エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
庭の生き物いろいろ【メダカ&トンボ動画も】 - もみじの備忘録
今日な庭の生き物のご紹介。 昨日はなぜか、普段見ない生き物もいろいろ登場しました。 金魚 カエル シ... 今日な庭の生き物のご紹介。 昨日はなぜか、普段見ない生き物もいろいろ登場しました。 金魚 カエル シマヘビ アシナガバチ イトトンボ 金魚 5月~6月にかけて、数匹の金魚が☆になってしまいました。それも大きい金魚が。 ってことは酸欠?とも思いますが、濾過だけでなく水面各般用の噴水も追加しているから酸欠はないと思います。 水質検査薬が届き計測すると、特に問題なさそうな・・・ 水質検査薬での検査。一番下が計測値。 このところだいぶ水替えしたので、それで改善されたのかもしれません。 残った金魚の様子はとても元気なので、そんな気もします。 もう少し、注意して様子をみていこうと思います。 今の池の様子。15cm級がいなくなり、寂しくなってしまいました。 この写真カエルが一匹います。どこでしょう?ってちょっと無理か・・・ こっちなら判るかな?(拡大もできます) 一方、金魚の稚魚達は、睡蓮鉢で順調に育っ
2022/06/21 リンク