記事へのコメント112

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tach
    白と黒の境界に注目すると確かに固定されたままなのにそれでも黒い部分が膨張していると感じるこの矛盾した感覚。自分が何をどう知覚しているのか説明は勿論理解も不能。つじつまを合わせようとすると気が狂いそう

    その他
    straychef
    見えんけど

    その他
    usa02
    マジカルアイとか錯視好きだけど、これのーんびりじゅわーっと、じわっと広がるんですね。一定の大きさになったらまた戻って広がる感じ。

    その他
    velvetgrouse
    “静止画なのにシミが広がる!? 新たに発見された動く錯視「膨張する穴」”

    その他
    estragon
    みた瞬間に瞳孔が広がり、その瞬間に周辺がボヤッとするのか。なんかそんな気もするけど、瞬間なのでピンと来ず……

    その他
    bababatan
    スマホ画面を前後に往復させながら見ると錯視がよくわかる

    その他
    fujis_a
    酔うし頭も痛くなる……

    その他
    nobori_lupin
    視力悪くてもともとぼやけてるからよくわからない。

    その他
    orisaku
    サムネの段階でじわじわ広がるのが分かる! 面白いがちょっと怖い

    その他
    megomego
    確かに広がるように見えるけど元に戻るようにも見えるから動画をループで見てる感じ

    その他
    nekoashicable
    うわ、じゃみてきた!(書道なんかの墨がにじんでいくようなことを言う千葉の方言)

    その他
    kagobon
    広がった。面白い。

    その他
    ch1248
    「ああ〜〜、広がる〜〜!!」となってしまった。

    その他
    ryotarox
    画面(透過光)とプリント(反射光)で効果は変わるかな/楕円である必要はあるのかな。背景もシミも正円だったら/シミの中央に何か白文字で文があったら。背景も文字だったら。読む動きと明暗を認識の機能の差は。

    その他
    ET777
    えっこれ皆何か変化するのか/暗いところとか拡大してみてもだめだった…/だめだPCモニタでも大した動きない。モニタの前で頭を前後させると滲みの大きさが少し変化する

    その他
    prna79
    「…私たちの瞳孔は、実際の光量の変化だけでなく、錯視のような想像上のものであっても反射的に変化するのです」 この新しい錯視,バッチリ見えました。穴がじわじわ広がるように感じる。面白い。

    その他
    Hidemonster
    これ面白いから授業で学生にみせてみる。

    その他
    daichirata
    daichirata 錯視が発生しない側だった...明るさとかで変わるのかな

    2022/06/02 リンク

    その他
    sumika_09
    明るいところで見たらいまいちわからなかったけど、暗いところに移動したらスマホの自動明度補正と共に凄い動いた。

    その他
    akoakoty
    ちょっと怖い!

    その他
    lavandin
    おもしろ〜い!!最初ジュワジュワって広がる感じがしたけど、説明を読むと確かにトンネルをずんずん奥に進んでいく感じもする。

    その他
    wdnsdy
    じわっ…じわっ…という感じで真っ黒部分とグラデーションの境目(と脳が判定してる場所?)が動く

    その他
    rokasouti
    動向を開いたり閉じたりさせられるから、なんか目が良くなりそうな気がする

    その他
    akagiharu
    中から何か出てきそう

    その他
    spark7
    瞳孔のせいだけではない感じもするが。

    その他
    colloquially_originally
    確かに広がっていく

    その他
    death6coin
    見えた。輝度は全面が真っ白と同じでもボカし加工で輝いているようにされた映像は眩しく見えるのも瞳孔が反応している?

    その他
    nmcli
    瞳孔が開いたあと、しろいほうに目をやるとシミがどんどん収縮していくのまで分かる。楽しい。

    その他
    mn36555023
    とりあえず

    その他
    matsui
    分からない。(スマホ)

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【静止画なのに広がるシミ】不思議な動く錯視 - ナゾロジー

    上の画像をごらんください。 ドット中央にある暗い部分が膨張しているように見えませんか? また、それ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/15 techtech0521
    • tk41682022/06/05 tk4168
    • flying-cat2022/06/05 flying-cat
    • tach2022/06/04 tach
    • warabi2022/06/04 warabi
    • amourkarin2022/06/03 amourkarin
    • hazardprofile2022/06/03 hazardprofile
    • jwebseo2022/06/03 jwebseo
    • straychef2022/06/03 straychef
    • deguccicom2022/06/03 deguccicom
    • usa022022/06/03 usa02
    • wushi2022/06/03 wushi
    • velvetgrouse2022/06/03 velvetgrouse
    • ALM0ND2022/06/03 ALM0ND
    • estragon2022/06/03 estragon
    • bababatan2022/06/03 bababatan
    • abababababababa2022/06/03 abababababababa
    • fujis_a2022/06/03 fujis_a
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む