
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
10月の景気動向指数 基調判断を据え置き|日テレNEWS NNN
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
10月の景気動向指数 基調判断を据え置き|日テレNEWS NNN
内閣府は、5日に発表した今年10月の景気動向指数で、景気の基調判断を据え置いた。 10月の景気動向... 内閣府は、5日に発表した今年10月の景気動向指数で、景気の基調判断を据え置いた。 10月の景気動向指数は景気の現状を示す「一致指数」が、前の月と比べて0.4ポイント上昇して110.2となった。2か月連続のプラス。自動車や薄型テレビの出荷が減るなど販売面ではマイナスが大きかったものの、半導体をつくる装置で海外向けの大型案件があるなど生産面でプラスとなったことから、全体としてはプラスとなった。 一方、景気の先行きを示す「先行指数」は前の月に比べて1.6ポイント下がり2か月ぶりの下落となった。 内閣府は景気の基調判断については、「下方への局面変化を示している」として前の月の判断を据え置いた。