記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kitamati
    営利目的でピアノを設置したということかな?ならJASRACに教えてあげないと。シミュレータによると入場無料*365日*365曲*定員100人*1日6時間計算で年160万円になるようだね。

    その他
    fjch
    2503231531

    その他
    repon
    MSX買ってもらえなくて、電気屋でベーマガのプログラムを打ち込んだなぁ。

    その他
    nekomatsuri
    あのピアノばんばん使われてたんだ? 自分がATC行っても使われてる気配ないからただのインテリアだと思ってた安心した。

    その他
    tribird
    「ご自由に」書いとるやないかい。 https://goo-note.info/pages/piano.php

    その他
    runeharst
    リズムゲーみたいにタイミングよく押せばうまく弾けるピアノだったらこんなことにならなかったのに・・・(1プレイ100円から

    その他
    hatehenseifu
    長時間占拠し続けるのは問題だろうけど下手くそは弾くな、はどうよ。

    その他
    takashi_m17
    設置場所が悪い。聴きたくない人は聴かなくて済むような通路などに設置しないと、フードコート利用者で聴きたくない場合辛すぎる。

    その他
    quietus
    相当酷い何かがあってフードコート利用者からクレームがあったか。ストリートピアノやめて適当にスピーカー置いてBGM流しとけばいいんじゃないの。何かが起こるのが嫌ならトラブルの種を置く必要はない。

    その他
    higutti3
    そりゃフードコート来る人は飯食いに来てるのであって、ピアノ聞きに来てるわけじゃねーからな。文句出るべくして出てる。設置者の見込みの甘さが窺えるな。

    その他
    zx68k
    炎上商法が成功するかな?1億回近く見られ、自信ない人を遠ざける効果は明らかにあるだろうし、腕に覚えのある人を吸引する効果もるだろう

    その他
    timetrain
    ATC内部のあそこかよ・・。間違ってもストリートではない

    その他
    nankichi
    フードコートに置くのが悪い イベントスペースだろ ストリートピアノは平日だけにして、土日はYouTuberでも呼んだら?まぁそんな予算は取れないだろうけどね。

    その他
    lanlanrooooo
    これの戦犯は空港ピアノちゃいますか? あれも大体上手い人しか出てこんし。

    その他
    greenbuddha138
    独自の発展を遂げたストリートピアノ概念

    その他
    sekreto
    笑がないのがなぁ

    その他
    p__o__n
    文化を理解しない蛮人が、無料でフードコートのBGMを導入しようとしたからこうなるんだなぁ。 蛮人が文化事業に関わるものではないね。

    その他
    RIP-1202
    ストリートに設置すれば良いのではないか。人が通り過ぎるだけの場所。人が滞留する場所に置くからややこしい。

    その他
    kjin
    よくわからない。ヤマハの定義に寄せて言うと練習は楽器演奏ではない?

    その他
    m7g6s
    一人10分と決まってるのに1時間以上練習してる奴がいるらしい。そりゃこう言いたくもなるわな。Xもはてブも字面だけで発狂する馬鹿ばかりだな

    その他
    estragon
    フードコートのカフェテラス隣接設置で、汲むべき事情があるかもしれないけど、「人の練習聞かされる側はたまったもんじゃないんです」とか「手前よがりな演奏は『苦音』です」とか、上から目線で一言多いのよね

    その他
    edam
    ストリートピアノをスピーカーで店内に流してる生協があって、革命のエチュードを聴きながら惣菜を選んだ事がある。しかも学ランのお兄ちゃんだった。上手すぎたので頼んで弾いて貰ってるのかなー音響がデカすぎたw

    その他
    WildWideWeb
    BGMとして期待されてるのであれば、クラシックはともかくポップス系の場合、メロディー要素込みの曲じゃないと既に駄目じゃん的な。バンド曲とかでピアノのパートだけ聴かされるのなんかも十分な苦痛だろう。

    その他
    Kmusiclife
    日本と韓国くらいじゃないか。こう言う苦情は。悪い演奏も良い演奏も聴けるからストリートなのでは。何をもって良い演奏なのですか?ミストーンというアートの可能性もある。

    その他
    nakag0711
    フードコートの場合はプロとかせめて音大生とかを雇うのが筋だと思う。ストリートピアノが大抵の場合騒音に当たるなんて当たり前のことよ

    その他
    makou
    好きな言葉ではないが、民度は考えないといけない。

    その他
    duckt
    ピアノにボリュームがあると思ってる人がいるんだな。

    その他
    runningupthathill
    昔住んでた家が近所からピアノの練習の音が薄く聞こえる状況だったけど、ある曲のある箇所でほぼ毎回ミスしては止めて頭からやり直してた。あれを繰り返されるのは小さな音でもものすごくイラッとしたよw

    その他
    masayoharada69
    文化の違いや設置場所も考慮せずに安易に欧州の事例のガワだけ輸入するからこんなことに。

    その他
    ultimatebreak
    火の玉ストレートピアノやめなよ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ストリートピアノ運営側の注意喚起に賛否 ミス続く演奏にクレーム受け「手前よがりな演奏は『苦音』です」(オリコン) - Yahoo!ニュース

    南港ストリートピアノの公式Xは22日、大型商業施設ATCシーサイドテラス内にあるストリートピアノ(大阪...

    ブックマークしたユーザー

    • InkuLockRoc92025/03/25 InkuLockRoc9
    • kitamati2025/03/25 kitamati
    • fjch2025/03/24 fjch
    • repon2025/03/24 repon
    • nekomatsuri2025/03/24 nekomatsuri
    • tribird2025/03/24 tribird
    • runeharst2025/03/24 runeharst
    • hatehenseifu2025/03/24 hatehenseifu
    • takashi_m172025/03/24 takashi_m17
    • quietus2025/03/24 quietus
    • FUmanma2025/03/24 FUmanma
    • higutti32025/03/24 higutti3
    • zx68k2025/03/24 zx68k
    • timetrain2025/03/24 timetrain
    • nankichi2025/03/24 nankichi
    • dreamyou2025/03/24 dreamyou
    • lanlanrooooo2025/03/24 lanlanrooooo
    • greenbuddha1382025/03/24 greenbuddha138
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む