
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「男性は使用しないで」バリアフリートイレの張り紙に車いす男性困惑 ネットも疑問視「弱者の排除では」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「男性は使用しないで」バリアフリートイレの張り紙に車いす男性困惑 ネットも疑問視「弱者の排除では」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
車いす利用者やさまざまな事情を抱えた人にとって、外出先のバリアフリートイレはなくてはならないもの... 車いす利用者やさまざまな事情を抱えた人にとって、外出先のバリアフリートイレはなくてはならないもの。近年では大型の商業施設をはじめ、スーパーやコンビニでの設置も増えてきている。ある車いす利用者の男性が、トイレの前で困った張り紙に遭遇したという投稿が、ネット上で大きな話題を呼んでいる。投稿者の丹生坂つかさ(@nibsakat)さんに詳しい話を聞いた。 【写真】「男性は利用しにくいですね」トイレの扉に掲示された張り紙 「車椅子男性ワイ、車椅子トイレに入れず」 今月12日SNS上に投稿された、コンビニのトイレの画像。女性用トイレの扉には、バリアフリーであることを示す車いすマークのピクトグラムと、「こちらは、女性専用トイレです。男性の方は使用しないで下さい」と書かれた張り紙が掲示されている。投稿者の男性は続く投稿で「これ多分店員に言えば車椅子マークのほう入れるんだけど、出た時女の人待ってたりしたらめ