記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    velvetgrouse
    velvetgrouse オフなのも、ランニングするのも全然悪いことではないが、なぜそれをわざわざ投稿するのだろう。

    2024/01/07 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy これは正しい。政務官が地震でやる仕事は何もない。政府内には地震担当組織が存在しないからだ。すべては自治体任せ。政府は無為無策。それを決めたのは岸田首相だ。無為無策の全責任は首相にある。 https://x.gd/uhtH3

    2024/01/07 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin 「大臣・副大臣・秘書官から緊急連絡等がないことを確認し、最新ニュースを聞きながら、8.4kmラン」当てこすりみたいに態々またツイート。政治家やめてずっと走ってろよ https://twitter.com/Jun1CanDo/status/1743417250659619056

    2024/01/07 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 やることやってりゃいいだろ。やることやってればだけど。

    2024/01/07 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu 政権与党のポンコツ政治屋は共感力と想像力が圧倒的に欠落してんだよ

    2024/01/06 リンク

    その他
    sin4xe1
    sin4xe1 サイコパスなんだろ

    2024/01/06 リンク

    その他
    houkiboshi777
    houkiboshi777 プライベートなんか上げなきゃいいのに

    2024/01/06 リンク

    その他
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza この状況でその立場でそんなにヒマなのかと驚く。そんなものなのか?そんなわけないやろ。

    2024/01/06 リンク

    その他
    businessart
    businessart 運動大好き自分大好き勘違い野郎がよくやりがちだけど、「10.8km」走ったってことをとっても言いたかったんだろうね。

    2024/01/06 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 出勤しなかったおかげで内閣府の人たちはやりやすかったんちゃうか。

    2024/01/06 リンク

    その他
    getcha
    getcha 自民党は私腹を肥やすのと野党と他国を攻撃する以外は基本、何にもしてないのがよくわかる。

    2024/01/06 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan いや、持続可能な視点からは休むことは重要。ただ職責に見合った配慮はほしかった。

    2024/01/06 リンク

    その他
    Andrion
    Andrion "安倍内閣では今井絵理子参院議員が務めていた" その程度の腰掛け役職でしか無いんだろうな

    2024/01/06 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki なにもSNSに書き込まなくて良かったのにな。選挙は大事にしてるくせにこういう所アンバランスなのは、国民舐めてるのか馬鹿なのか。

    2024/01/06 リンク

    その他
    hgaragght
    hgaragght 辞めろや。意味分からんわ。

    2024/01/06 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu いちいち共有するなよ。学習しろよいい加減。

    2024/01/06 リンク

    その他
    chokugekif
    chokugekif SNSがかなり敏感になっている時に平常運転してしまったのはうかつとしか言いようがない

    2024/01/06 リンク

    その他
    Hayano
    Hayano 休みは大切。災害時に休まずに働き続けてしまい、うつ病、自殺という事例をたくさん見てきた。ただ、休暇であることを世間に晒す必要はない。その感覚が終わってる。血の通ったまともな人材は他にいないの?

    2024/01/06 リンク

    その他
    taimatu
    taimatu 震災翌日に内閣府政務官が「今日は完全オフ。箱根駅伝をラジオで聴きながら10.8kmラン。二日前に降った雪を踏みしめながら」とツイートだと?

    2024/01/06 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu はぁ💢?税金で生活し💢💢💢💢裏金で潤い💢💢💢💢権力を有する議員がなめたことを💢💢💢💢せめてかしこまることはできんのか💢💢💢💢!!!!

    2024/01/06 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan ドレミファ ドレミファ ドレミファ どーなっつ

    2024/01/06 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 被災地よりも自分の娯楽を優先する政府高官のプライベートがどうあっても知りようがない事だけど、わざわざその様子をアップロードしなくても良いのに。「僕らは皆、被災者の皆さんと共にあります」が白々しい

    2024/01/06 リンク

    その他
    gm91
    gm91 休むのは良い。今できることがないから英気を養うとかならまだわかる。ただ、こんな物言いをインターネットに公開するリテラシーなのが不安。

    2024/01/06 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 毎度のことだけど災害が変な人をあぶりだす

    2024/01/06 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori 元から閑職というか名誉職だったんじゃ…(つまりいてもすることがない)

    2024/01/06 リンク

    その他
    rci
    rci 自民党王国の石川県ですら見捨てられるのすごいよねえ。馳浩知事は応援頼まないの?

    2024/01/06 リンク

    その他
    navix
    navix “「内閣府の政務官が、災害が起きた翌日に完全オフ?どーなってんの、この国は?」「政治家にも完全オフの日はそりゃあるでしょうし、休める日は休めばいいと思いますが、それを地震の翌日に”

    2024/01/06 リンク

    その他
    musashinotan
    musashinotan 正月を楽しみたいなら議員辞めたら?

    2024/01/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「どーなってんの、この国は?」能登半島地震の翌日は「完全オフ」で箱根駅伝楽しむ 神田潤一内閣府大臣政務官の緩すぎるSNSが話題に(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

    ブックマークしたユーザー

    • namaHam2024/01/07 namaHam
    • taipon20182024/01/07 taipon2018
    • velvetgrouse2024/01/07 velvetgrouse
    • blueboy2024/01/07 blueboy
    • greenmold2024/01/07 greenmold
    • segawashin2024/01/07 segawashin
    • otihateten35102024/01/07 otihateten3510
    • hatehenseifu2024/01/06 hatehenseifu
    • sin4xe12024/01/06 sin4xe1
    • houkiboshi7772024/01/06 houkiboshi777
    • doycuesalgoza2024/01/06 doycuesalgoza
    • businessart2024/01/06 businessart
    • doroyamada2024/01/06 doroyamada
    • getcha2024/01/06 getcha
    • hatayasan2024/01/06 hatayasan
    • Andrion2024/01/06 Andrion
    • totoronoki2024/01/06 totoronoki
    • hgaragght2024/01/06 hgaragght
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事