記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KKElichika
    KKElichika ゴーンの白黒はともかく、このタイミングでの再逮捕は、「保釈は困る」と考えた特捜部が次の手札を切らざるを得なくされた、という印象は否めない。報道の割に、公判でクロに持っていける材料が揃ってないのかねぇ。

    2018/12/22 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 籠池の扱いといろいろ重なるんだよなあ

    2018/12/22 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki メジャーな案件で、日本の検察や特捜の操作や拘留のあり方やそれに協力する司法を知る絶好の機会。ホリエモンの時はアイツは悪い奴はだからで終わっちゃたけど、今度はそうならないよう問題をあぶり出すべき。

    2018/12/22 リンク

    その他
    kiyokoichi
    kiyokoichi よく分かる良記事

    2018/12/22 リンク

    その他
    tetsuya_m
    tetsuya_m なるほど、では籠池夫妻は起訴後の保釈が10ヶ月も認められなかった事に合理的理由はあるのか?とか色々気になる

    2018/12/22 リンク

    その他
    tick2tack
    tick2tack “刑事訴訟法での身柄拘束の仕組み”

    2018/12/22 リンク

    その他
    higan_n
    higan_n 夜と霧の話と被るなぁ。ナチスに収容されたユダヤ人達は収容は一時的で、流石にクリスマスまでには解放されるやろー、って思ってたらされなくて絶望したってやつ。

    2018/12/22 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 何十年も前からある話なんだよな。有名外国人だから問題化しただけだけど。

    2018/12/22 リンク

    その他
    nagisabay
    nagisabay reference

    2018/12/21 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 法文上は高いハードルのはずがザルな裁判所の運用で歪められているのよなあ。これ人治だよねえ/一部報道を正とすると取締役会での解任に足る背任の証拠があることにもなるが/背任は逮捕の口実にすぎず不起訴もあるか

    2018/12/21 リンク

    その他
    heppokopg2013
    heppokopg2013 裁判所の運用方針を合法的に変えられる方法って存在するの?

    2018/12/21 リンク

    その他
    mventura
    mventura “「人質司法」はひとえに制度を運用する裁判所の慣行です""長期の身体拘束と、被疑者・被告人の取り調べについて弁護人の同席を認めない制度が、無実の人を自白の強要により冤罪に追い込む仕組みに”

    2018/12/21 リンク

    その他
    muratamanami7149322
    muratamanami7149322 自分がゴーンさんの友達だったらよかった

    2018/12/21 リンク

    その他
    paravola
    paravola 刑事訴訟法の条文自体は身体拘束にそれなりに厳しい要件を設けており、簡単に起訴前勾留を認めたり...を安易に許したりするようにはなっていません。このような「人質司法」はひとえに制度を運用する裁判所の慣行です

    2018/12/21 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa わかりやすい。

    2018/12/21 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy "「人質司法」の慣行" → 期間分割の再逮捕には当てはまるが、特別背任罪は別の事件だから、再逮捕は当然だろ。その点についての言及が抜けているぞ。被告側の主張だけがあり、検察側の主張がない。偏向した解説。

    2018/12/21 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv “本来、簡単に起訴前勾留を認めたり、安易に勾留延長を認めたり、“振り出しに戻る”ルールを安易に許したりするようにはなっていません。このような「人質司法」はひとえに制度を運用する裁判所の慣行です”

    2018/12/21 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 報道等を見るにつけゴーン氏のことは気に食わないが、検察のやり方はもっと気に食わない。ちゃんと検察を掣肘する仕組みが必要なのでは?人権を軽視しすぎ。

    2018/12/21 リンク

    その他
    dadadaisuke
    dadadaisuke “安易に(起訴前)勾留を認める裁判所(官)の慣行、勾留期間中の勾留取り消しや案件により起訴後の保釈を容易に認めない(事件を審理する)裁判所の慣行”

    2018/12/21 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "慣例破りの東京地裁の判断に追い詰められた特捜部が一か八かの勝負に出た可能性も否定はしきれないでしょう"

    2018/12/21 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「一方で、従前から、ゴーン氏に特別背任罪に問うことの難しさも指摘されており、慣例破りの東京地裁の判断に追い詰められた特捜部が一か八かの勝負に出た可能性も否定はしきれないでしょう」…だよなぁ…。

    2018/12/21 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada で、結局今日の逮捕に逮捕状を出したのは東京地裁なん?

    2018/12/21 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 「(欧州の基準に照らせば)前時代的で不可解な制度・手続のもと、獄中でクリスマスを過ごさせる」という状況が欧州からどう評価されるか、検察当局は軽視しすぎているように感じるが…。

    2018/12/21 リンク

    その他
    nabeteru1Q78
    nabeteru1Q78 ゴーン氏の身柄拘束をめぐる報道を見ていてもほとんど分からない法律の仕組みを解説しました。/追記:特別背任で起訴するのに逮捕は要らないよ。特捜部はゴーンの保釈を認めたくないから再逮捕したと見るのが順当。

    2018/12/21 リンク

    その他
    junpei191
    junpei191 “刑事訴訟法の条文自体は、身体拘束にそれなりに厳しい要件を設けており、”“「人質司法」はひとえに制度を運用する裁判所の慣行です。”

    2018/12/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゴーン再逮捕と身柄拘束手続の仕組み(渡辺輝人) - 個人 - Yahoo!ニュース

    今日にも保釈されるかもと言われていた日産のカルロス・ゴーン前会長が、東京地検特捜部に特別背任の容...

    ブックマークしたユーザー

    • tokishi482018/12/25 tokishi48
    • sawarabi01302018/12/23 sawarabi0130
    • KKElichika2018/12/22 KKElichika
    • maidcure2018/12/22 maidcure
    • advblog2018/12/22 advblog
    • quick_past2018/12/22 quick_past
    • aomeyuki2018/12/22 aomeyuki
    • kamm2018/12/22 kamm
    • watapoco2018/12/22 watapoco
    • ksk1304212018/12/22 ksk130421
    • k92aki10042018/12/22 k92aki1004
    • kiyokoichi2018/12/22 kiyokoichi
    • cosacog12782018/12/22 cosacog1278
    • kiku-chan2018/12/22 kiku-chan
    • txmx52018/12/22 txmx5
    • koba-yashi2018/12/22 koba-yashi
    • kaz-nisi_pdx2018/12/22 kaz-nisi_pdx
    • tetsuya_m2018/12/22 tetsuya_m
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事