新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quality1
    quality1 病院、ホテルのベッド数は限られているのだから患者数が増えれば当然自宅療養を増やさなければならないでしょう。なぜベッド数を増やしてこなかったのかという話はあるにせよ。

    2021/08/05 リンク

    その他
    kumicit
    kumicit 極軽症はホテルにした方がよさそうだが。

    2021/08/04 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one デメリットの「見落とし」は「家」と「ホテル」で全く違うぞ。京都市ではホテルでの隔離者にセンサー付きシャツを着せてデータ管理したと聞く。

    2020/09/07 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi なるほど軽症患者の方が面倒くさい。

    2020/09/06 リンク

    その他
    buu
    buu “一応すべてフィクションということでお願いします” こんなフィクションは嫌だ。

    2020/09/06 リンク

    その他
    hiromikov
    hiromikov コロナの症状はお医者さんでも頭を抱えている最中だと思うので、定期検査&異常の早期発見が見込める点で施設に隔離というのは個人的には賛成(感染推移にもよるけど)。あとネット環境ぐらいは付けてあげて欲しい

    2020/09/06 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 『(一応すべてフィクションということでお願いします☆)』わろた(笑えない)

    2020/09/06 リンク

    その他
    eerga
    eerga 想定できたから全員PCRなんてしなかったって理解。私自身もそう思っていたし、当時もそう報道されていたと思うけど記憶違いかな?

    2020/09/06 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF 蒙古タンメン中卒

    2020/09/06 リンク

    その他
    mur2
    mur2 普通に業務妨害や器物損壊犯罪で処罰してほしい。鉄道警察隊みたいな専用の執行隊が病院や介護の現場にも必要なのかも。

    2020/09/05 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh デメリットとして挙げられている病院外での重症化,最近ニュースではそれほど耳にしないのですが実際の頻度はどれくらいなんでしょうね。

    2020/09/05 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 “(一応すべてフィクションということでお願いします☆)” < そいつら全員死刑にして欲しい

    2020/09/05 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen “一応すべてフィクションということでお願いします☆”の事例、考えると病院に入院したことなんてないぞ層が症状なく入院するとあり得るなと思えた。入院慣れしてると「あり得ねー」と思うが。

    2020/09/05 リンク

    その他
    masadasu
    masadasu 全員入院だと病院のベット数の空きでPCR検査数を抑制する可能性が考えられる。法律自体が過去の病例を元に作っていて当然70点の物になるに決まってんだから柔軟な方が有利という事で。

    2020/09/05 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 年寄りとヤバさを自覚してる中年層は無条件で収容していただけないものかと(切実)

    2020/09/05 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『こうした事例は一定の割合で発生します』と言えるような職能みたいなの、ないよりあるほうが良い…っていうか、ないと現場で現実的な行動力を実行できないだろうけど、外からその感じを想像できなかったりしそう。

    2020/09/05 リンク

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama 無症状者の強制入院は、「健康な?患者」のストレスになり、人権侵害になってる。で、「健康な患者」の言動で医療側も疲弊する。殆どデメリットしかないので健康患者の入院強要の解除は当然

    2020/09/05 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein "一応すべてフィクションということでお願いします☆"orz

    2020/09/05 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude そもそも現時点でも全員入院になってないのに狙いは他にあるわけでしょタバコ吸えなくてイライラする患者がいるからとか問題のある人間を持ち出して責任を患者に押し付けながら政策決定するの信じられないんだけど

    2020/09/05 リンク

    その他
    nentaro
    nentaro 全員入院は馬鹿やる奴はいるのは仕方無いと思う。肺結核だって数週間から数ヶ月入院必要になるし。違反行為した馬鹿は逮捕とか法律で更に締めつけてほしい。

    2020/09/05 リンク

    その他
    toriaezu113
    toriaezu113 一応フィクションとされた行動、5~10年後には老人ホームで起こるだろうな。認知症になると自己中化が進むし。

    2020/09/05 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 間違いなく良い方向でしょう デメリットもそりゃ0ではないだろうが

    2020/09/05 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 入院軽症者の悪態については事細かく表現する一方、一般市民が恐れる家庭内感染はついでのような短い記述。厄介者はこっちくんなという業界人の感情が滲み出ている残念な記事。

    2020/09/05 リンク

    その他
    potsunento
    potsunento 感染して軽、中症者を対象にしてた病院に入院したんだけど、Wi-Fiが無いので隔離されて自由が無くストレスが半端ないので、携帯電波が大丈夫なところはなんとかしてWi-Fi環境を整えて欲しい。それだけで随分違うと思う

    2020/09/05 リンク

    その他
    shun_shun
    shun_shun アホな入院患者の奇行例…

    2020/09/05 リンク

    その他
    ryun_ryun
    ryun_ryun 何でもかんでも全て現場に丸投げしている自己責任政府には本当に腹が立つ。

    2020/09/05 リンク

    その他
    straychef
    straychef そんな深刻なものじゃないことぐらいこの半年で判明してるだろう

    2020/09/05 リンク

    その他
    ricanam
    ricanam “飲食が禁止されている就寝時間に蒙古タンメン◯本のカップラーメンを食べて病室に悪臭を巻き起こす ・就寝時間にウーバー◯ーツを頼んで病棟スタッフに取りに行かせる”

    2020/09/05 リンク

    その他
    atahara
    atahara 「今後、こうした軽症者の対応を行わなくても良くなれば、全国の医療機関にとっては負担軽減につながると思われます。」

    2020/09/05 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana つまり「軽症による待機状態でも、悪化したらすぐに検知し医療施設に受け入れる体制」が必要ということね。現場の負担が少しでも減らせると良いが。

    2020/09/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新型コロナ患者が「全員入院」でなくなることのメリットとデメリット(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    8月28日に安倍総理大臣から今後の新型コロナウイルス感染症に対する方針が示されました。 7つの方針のう...

    ブックマークしたユーザー

    • quality12021/08/05 quality1
    • kumicit2021/08/04 kumicit
    • songanman2021/01/17 songanman
    • living2020/12/19 living
    • taron2020/09/19 taron
    • deep_one2020/09/07 deep_one
    • takeishi2020/09/06 takeishi
    • tanaka-22020/09/06 tanaka-2
    • sudo_vi2020/09/06 sudo_vi
    • sakisakagauri2020/09/06 sakisakagauri
    • buu2020/09/06 buu
    • tekitou-manga2020/09/06 tekitou-manga
    • qinmu2020/09/06 qinmu
    • hiromikov2020/09/06 hiromikov
    • topiyama2020/09/06 topiyama
    • bigrice2020/09/06 bigrice
    • nshimizu2020/09/06 nshimizu
    • kintoki32020/09/06 kintoki3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事