新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shikiarai
    だよなー。じゃないと副反応が少ない高齢者に打つ意味なくなるからなぁ

    その他
    sytkm
    “結論を先に書きますが、副反応の強さと抗体獲得には相関関係はありません。”

    その他
    lli
    2回目の副反応が殆どなかったから少し気になってた。

    その他
    rrringress
    関係はないとのこと。毎回見出しで引っ張るのはやめてほしいな

    その他
    prna79
    “結論を先に書きますが、副反応の強さと抗体獲得には相関関係はありません。” 残念な気もするけど医学ではエビデンスがあるかないかだからね。

    その他
    greenbow
    まあまだ確定的なことは言えない感じね。少なくとも副反応の強さで一喜一憂する必要は無さそう。

    その他
    chibatp9
    どっかのはたらく細胞二次創作ワクチン解説漫画でも、副反応はワクチンが効いてる証拠みたいな書き方してたけど、それ「好転反応」を笑えんぞと思いながらみてた。

    その他
    lingmusu
    いやいや、本文読もうよ。子供か。

    その他
    netafull
    “「ワクチンの副反応の強さ」と「新型コロナのスパイクタンパクに対する抗体価」の間に相関関係はありません”

    その他
    gcyn
    集団と集団を比べたらもしかしたら傾向が出るかもしれないけど、個人の話としては扱えないってことじゃないかな? (もしかしたらですけれども。)

    その他
    peketamin
    “副反応の強さと抗体獲得には相関関係はありません。”

    その他
    kyorecoba
    モデルナで38℃の発熱があった私は「若い」のか。3回目はワクチン会社を替えてもいいのかな

    その他
    toraba
    「副反応が強いほど、ワクチンの効果が期待できる」と思った事はないけど、「副反応が強いってことは、コロナに罹った時は症状が重いんだろうな」とは思ってる

    その他
    catalog360
    なんならワクチン接種後1時間以内にアナフィラキシーショックで亡くなった人の中にコロナ感染が原因で死亡した人は皆無というデータまである。

    その他
    h5dhn9k
    そうよね。アジュバントは組み換えタンパクワクチンに付与されるモノで、mRNAワクチンには使われていないよね。

    その他
    cartman0
    ピクトグラム(アイコン)使っててわかりやすい。デザインもわかってる人やな

    その他
    rider250
    うちは嫁も俺もほぼ同じ副反応(打ったほうの腕が痛くて上にあげられなくなった状態が2日続いた・2日目に熱っぽくなったが体温測っても平熱)が出たがまあ問題ないってことで安心。周りは無反応者も多いのだが。

    その他
    Hamukoro
    抗体の出来方が免疫云々で決まるんなら、さっさと解熱剤を飲んだ人と根性で耐えた人とのデータとかないのかな

    その他
    harsh88
    台湾では「ワクチンは若者を認定する」という言葉があるらしい。(n=2)自分、それなりに若いつもりだったが二回とも腕の痛みと眠気以外に特に副作用がなく、ああ、年取ったんだなぁと。まぁ効いてくれてるなら良いけど

    その他
    ibisyouta
    “副反応の強さと抗体獲得には相関関係はありません”

    その他
    boshi
    関係ないんだ

    その他
    mamero5
    記事のタイトルはデイリーポータルを見習え

    その他
    blueboy
     若者には、効果も2倍だが、副反応も2倍だ。だったら、半量接種にして、2倍の人数に接種した方がいい。本人も社会もありがたいので、 win-win だ。あとで3回目の施主をすれば、半量接種でも問題ない。  https://bityl.co/8HI0

    その他
    lenore
    ワクチンの効果には関係無いけど、若年層や女性に副反応が強く出やすい。あー、若いから高熱だったんだ(負け惜しみ)。

    その他
    stella_nf
    “「ワクチンの副反応の強さ」と「新型コロナのスパイクタンパクに対する抗体価」の間に相関関係はありませんでした”

    その他
    harapon1012
    反語疑問文のタイトルもうやめろ

    その他
    notakzo
    尾木直樹氏が「副反応がなかった人ほど感染しやすくなる」とかデマ言ったことに対しての記事よね

    その他
    Dabunjin
    抗体価を狙った範囲の価に持っていくよう設計されているから当然なのだが、副反応の発熱を経験するとあんなつらい思いしたのだから少しはいいことがないと、という気分にもなる。

    その他
    timetosay
    まあ、免疫つええ人やな。とは思うが。 ゆうても日本人の三人に一人は花粉症で免疫暴走してんだよなー。

    その他
    onnanokom
    どこかで、日本人の副反応出る割合が多すぎる、体重に対して薬剤量が多すぎるのでは?とか言われてたよね。女性にさらに強く出る、というので確証は無いが私はこの話になんとなくな実感を持ってしまっている…

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新型コロナワクチンの副反応が強いほど、効果が期待できる? 副反応が軽くても大丈夫か(追記あり)(倉原優) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2022年3月に記事を少し新しく更新しています(URL:https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20220...

    ブックマークしたユーザー

    • shikiarai2021/08/26 shikiarai
    • udtech2021/08/24 udtech
    • cu392021/08/23 cu39
    • nabe6969net2021/08/21 nabe6969net
    • gggsck2021/08/21 gggsck
    • worldxxxxend2021/08/20 worldxxxxend
    • kei_blue_opal2021/08/20 kei_blue_opal
    • sskoji2021/08/19 sskoji
    • kskim2021/08/19 kskim
    • sytkm2021/08/19 sytkm
    • moccos_info2021/08/19 moccos_info
    • clairvy2021/08/19 clairvy
    • batta2021/08/19 batta
    • lli2021/08/19 lli
    • i-komo2021/08/19 i-komo
    • gagigago2021/08/19 gagigago
    • ymm1x2021/08/19 ymm1x
    • tzk21062021/08/19 tzk2106
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む