エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【Discord】荒らし対策bot「Wick」の使い方|南オセチア
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【Discord】荒らし対策bot「Wick」の使い方|南オセチア
導入https://wickbot.com/ にアクセスし、「Add Wick」をタップ 画面の指示に従い、サーバーに導入する(... 導入https://wickbot.com/ にアクセスし、「Add Wick」をタップ 画面の指示に従い、サーバーに導入する(他のbotと同じ方法) 設定注意!Wickのバージョンが新しくなったのでこのページの情報は古いです。参考程度にどうぞ。 Discordサーバーの設定→「ロール」を開き、Wickのロールの順位をメンバーのロールよりも上に設定する サーバーで「w!setup」と入力する ロールの設定で、「Quarantine」をWickよりも下に、「Muted」をモデレーター(後述)より下にする 設定をする 設定画面への行き方Wickのページに行き右上のメニューから「Dashboard」を選び、設定したいサーバーを選ぶ ロール、チャンネル、メンバーの設定(Statics)Roles Admin…管理者のロール Moderator…モデレーター(ミュートなどが可能)のロール Main…