記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma 建前上、自由なライフコースを選べるようになったとは言うけれど、結婚や子育てについて思案する猶予は、実質、短くなったんじゃないかと。

    2015/08/12 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi "20年ほど前に比べれば、こうした問題意識はだいぶ浸透しているのだろうけど……"我々、現在アラフォーくらいの世代は、炭鉱のカナリアだったわけですよ。

    2015/08/15 リンク

    その他
    ponkotukko
    ponkotukko 自由ってのも結構不自由なんだよねと思って自分の傲慢さを感じました

    2015/08/13 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 若いうちに学業や職場から離れてもキャリアが途切れずに(生活と将来に不安を感じずに)済むなら、そうする人は多いと思う。新卒一斉採用の緩和、育休の徹底、雇用の流動化、BIとか、やりかたはいろいろだろうけど

    2015/08/13 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum ワイ、28歳でまともな企業のホワイトカラー正社員から逃げ出してしまったので、逃避後にすぐパイプカットした。丁度いい時期だと思う。

    2015/08/13 リンク

    その他
    psfactory
    psfactory 社会は自由になったが、結婚や子育てを考える時間的猶予は短くなった - シロクマの屑籠

    2015/08/13 リンク

    その他
    mhkj2
    mhkj2 「生物学的な時間猶予」は昔も少なかったんでは?人生50年ですから。時間があれば子供を産む訳でもないでしょう?時間をかけて産まない選択をする事も。むしろ、社会全体が子供を忌避してる様な。社会の緩慢な自殺?

    2015/08/13 リンク

    その他
    mani023
    mani023 大学、会社に保育施設を設けるのはどうだろう。出勤時間の調整も必要かな。相方が働いてる前提で学生結婚を推奨する。BI導入で月18万円なら相方も学生で良いので理想的かな。

    2015/08/13 リンク

    その他
    georgew
    georgew 就学期間が伸びに伸びた社会では、生物学的な時間的猶予が少なくなった > 同感。現代社会は教育期間が無駄に長過ぎるという疑念を抱く。飛び級等の活用で早く社会に出る制度を用意した方がよい。

    2015/08/13 リンク

    その他
    nonaka1007
    nonaka1007 自由を求めて不自由になる。東京トイボックスの名言です。(ステマ)

    2015/08/13 リンク

    その他
    skgctom
    skgctom 近々科学の進歩の方がこのクソッタレ社会を追い越すだろうと思ってるので心配してない。遺伝子調整や生殖医療技術の発展、人工子宮の完成などで、老若男女を問わず望んだ人が子を持てる未来が必ず来ると信じている

    2015/08/13 リンク

    その他
    Taniken
    Taniken “ 「何があれば、産めるの?」 - アラサーOLクソ日誌。 リンク先は、女性特有の問題や家庭状況の問題などなど、たくさんの着眼点が散りばめられているので、全体について安易なことを言いにくそうな文章だ。 それはそ

    2015/08/13 リンク

    その他
    gerge0725
    gerge0725 実子に拘らず産むと育てるは分けても良いかもね。

    2015/08/13 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla 自由ってのはある面では苦しいものだね。

    2015/08/13 リンク

    その他
    ytn
    ytn 現役の精神科医がかなり社会学的な発想・分析に頼らないと社会評論できないのを見て、精神医学・心理学の「動機の語彙」としての弱体化を感じずに入られない。

    2015/08/13 リンク

    その他
    longroof
    longroof 未成年者に性行為を禁止するだけでリスクが伴うことを教育してこなかったツケだよバーカ(´;ω;`) ←ドンドン産め派、できちゃった婚にはソーシャルワーカー派遣して両家族ごとサポートして小学校入学で一時金やれ

    2015/08/13 リンク

    その他
    checheche0520
    checheche0520 自分で決めることと、他者を受け入れることを学ぶの大事だと思うの。

    2015/08/13 リンク

    その他
    kotobukitaisha
    kotobukitaisha 社会に求められる技能が高度化した結果「企業人として成熟した」とみなされる年齢はどんどん上がっているのに、肉体が若い時期が伸びるわけじゃないからね。今の日本は規範的な育児適齢期がとても短い。

    2015/08/13 リンク

    その他
    n_231
    n_231 ここらへんは社会政策よりも技術的な解決の方が早そうな気がしている。若さの維持、配偶者無しでの子作り子育てetc...

    2015/08/13 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 自由になったのではなく、「学歴を得て企業に入って働くことを重視する価値観」が男女を問わず支配的になった結果の出来事ではないですかね。見方を変えれば、女性は結婚や出産に対しては不自由になっているのです。

    2015/08/13 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin シロクマ先生のいう娑婆世界を保守的に読み解くとか。なんかパートナー契約の重み軽くしたらいいのかなと思うけど子供周りがあるからまた難しそう

    2015/08/13 リンク

    その他
    Waspkissing
    Waspkissing 子供=自分で産むもの、という意識が強いのは必ずしもいいことじゃない気がする。

    2015/08/13 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 子孫を残すことに必死にならなくていい、ってのはまぁいい時代ではあるのだけどね。大学生時代から付き合ってないと就職一桁年で結婚できない、てのはまぁ無理ゲー感ちょっとある。

    2015/08/13 リンク

    その他
    minoton
    minoton 結婚や子育てを考える時間も人生における選択肢のひとつとなった、というのを長々と書いているだけのような/期間限定イベントをどれだけ盛り上げるか/ライフプランニング

    2015/08/13 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 マイルドヤンキーが生物としては最強クラスタなんだろうかなぁ。

    2015/08/13 リンク

    その他
    shifumin
    shifumin 「平均寿命の延びに騙されてはいけない。伸びたのは「余生」であって「若さ」ではないのでだから」

    2015/08/13 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 全員で子孫を残すという共通目的があった頃と比べれば、自由になると人口が減るのは必然なのだろうなぁ。

    2015/08/13 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono 大卒入社三年目で職場結婚したので猶予がないと言われてもピンと来ない。それより本題じゃない方が気になる。だって高一秋で文理最終決定だなんて。

    2015/08/13 リンク

    その他
    challysen198
    challysen198 数年程度で決断か。昔と比べ今は、比較対象が多くありすぎて全体的にハードルが上がり過ぎてるのかも。だが、そんな表面的なところしか見ない人は、取り残されたとしても自業自得だとも思う。

    2015/08/13 リンク

    その他
    auient
    auient 個人主義の普及により、社会的には自由に結婚育児を遅らせるようになったが、生物学的制約は変わらないので、実質的に考える時間・余裕が少なくなった。という指摘

    2015/08/13 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 確かに。生殖や初婚年齢に関しては男女差もあるので、女性の大学進学率が上がり総合職としての育成も増えて、いくら育児支援制度をすすめてもタイトなものはタイトなのよね

    2015/08/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    社会は自由になったが、結婚や子育てを考える時間的猶予は短くなった - シロクマの屑籠

    「何があれば、産めるの?」 - アラサーOLクソ日誌。 リンク先は、女性特有の問題や家庭状況の問題など...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/05 techtech0521
    • chig_ns2015/11/02 chig_ns
    • rytich2015/08/17 rytich
    • Ta-nishi2015/08/15 Ta-nishi
    • kojitya2015/08/14 kojitya
    • gggsck2015/08/14 gggsck
    • satosikoyama2015/08/14 satosikoyama
    • nstrkd2015/08/13 nstrkd
    • ponkotukko2015/08/13 ponkotukko
    • pacha_092015/08/13 pacha_09
    • parakeetfish2015/08/13 parakeetfish
    • subaru6602015/08/13 subaru660
    • yomik2015/08/13 yomik
    • tg30yen2015/08/13 tg30yen
    • nowa_s2015/08/13 nowa_s
    • kaz_the_scum2015/08/13 kaz_the_scum
    • SZKAKTK2015/08/13 SZKAKTK
    • psfactory2015/08/13 psfactory
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事