記事へのコメント114

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nome_min_san
    動画内容については ほーぅ ってなったけど 喋りがいちいちうっとおしかった

    その他
    mugimugigohan
    院内処方でなければ病名すら共有できない環境がなあ…。全部情報を渡すから電カルで禁忌チェックが走るような人の目によるチェックが減る方向にいってほしい。

    その他
    tpxyid45i
    動画のしゃべりかたや編集がところどころうざいw「〇〇していくゥ!!」これがtiktokに最適化されたやり方なのかもしれんけども。内容は面白かった。

    その他
    etr
    えっ、軟膏は「なんこう練太郎」使ってるわけじゃないんだ!

    その他
    takutakuma
    他の待ってる人がいる中で薬について話しかけてくるのはやっぱ嫌。なんこう練太郎とか他にも機械化できるとこはありそうだけど、小さい薬局が多いから難しいのかな……

    その他
    ochahahoujicha
    これ何やってるのか気になってた〜。面白かった。

    その他
    sds-page
    効率化の余地はありそう

    その他
    alpha37
    手作業だったのか

    その他
    pharmalysis
    素早く正確に調剤できる円盤分包機やマゼリータがある店舗はSSR。しかし導入しないとやってられないほど忙しいという証拠でもある

    その他
    moandsa
    どんな小さな診療所でも横にも専属みたいな薬局があって、薬局が少人数&小規模化してるから設備投資あまりできなくて手作業になってるんじゃないかな。そういう法律にしたのは良かったのが悪かったのか悩むとこ。

    その他
    nakakzs
    軟膏を処方する皮膚科、対応出来る薬局と出来ない薬局があるらしく、出来るところをガイドされるのだよな。つまりこういう合成できる機械や手間や人員があるかどうかってのが違うのだろうな。

    その他
    babandoned
    自動化が足りない業界なのかな。人手不足で待ち時間が増えていくいっぽうなんだからなんとかしてほしい

    その他
    electrolite
    薬局で衆人環境で「どうしましたか?」と病状を説明させられるのは明らかな制度設計ミス。医者の処方をチェックするってならもっと上流でやれよ。患者に負担を押し付けるな。

    その他
    sackbut
    なんでみんなそんなに薬剤師にキレてるのか分からない。効率化とか言ってるけど、全部国が決めてるから政治家に言えば変わるよ。結構しょっちゅう変わってる。

    その他
    shinkansen_nagasaki
    なんか汚くねえか

    その他
    ch1248
    多品種少量処方で効率化がなかなか難しいのか。

    その他
    nandenandechan
    凄い!これは確かに映像を流すといい!

    その他
    otchy210
    21世紀の人類の技術力がこの程度って事はさすがに無いだろうと思うので、長期的には、設備投資にお金を投じ効率化を進めた大手チェーンに食われてなくなる仕事だったりするのかな?

    その他
    kamezo
    「調剤」薬局の業務/薬局の待合で流すの、いいアイディアだと思う。暇だから関心がない人も見るだろう。ずっと通ってる人も飽きないのと違うかな/病院の待合室もアホなテレビやめて、こういうのを流せばいいのに。

    その他
    cms_k
    いつもお待たせして申し訳ない。機械化も色々製品としては存在してても、昨今利益出すのもどんどん厳しくなってるから、あれもこれもとはいかないよねぇ。調剤の外部委託の話も進んでるしどうなることやら。。

    その他
    yoppu7
    [[医療]薬]

    その他
    drunkghost
    小児科近いところは粉がほとんどだから時間かかりやすい。体重に合わせて処方量が決まるから。全部同じじゃないんだ。

    その他
    oreuji
    この配信者のショートのトップ動画を観ると苦労が伝わる

    その他
    yamamototarou46542
    ええ・・・そこ人力なのかよ・・・

    その他
    NetPenguin
    重さはかったりが完全に手作業なのが、ちょっと驚きだった。しかも、ちょっと雑な感じ(瓶をとんとんして少しずつ出す、とか)

    その他
    kts56
    もっと自動化できそうだな

    その他
    north_korea
    なぜ薬剤師はこんなにナメられがちなんだろう

    その他
    waaaatsuko
    これ勉強なるな。

    その他
    scorelessdraw
    授業は動画配信しろ勢

    その他
    dubdubchinchin
    昨日処方箋もらいにいったんだけど、1時間以上も待つことになったんだが、直前にこの動画を見ていたため大変だなーと思った。ほんとにこういうの流せばいいのに。子供向けとかにして。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    全国の薬局の待合室で流すべき。薬局で薬剤師が〝何をしているのか〟という調剤動画が、予想以上にアナログで大変な作業だと話題に

    しかも、この上で処方箋の内容が正しいのかという確認する為の薬学知識も必要となる。 一部で薬剤師は「...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/06/20 techtech0521
    • mieki2562023/12/06 mieki256
    • tatatayou2023/12/04 tatatayou
    • gggsck2023/12/03 gggsck
    • nikumiso102023/12/03 nikumiso10
    • fusanosuke_n2023/12/03 fusanosuke_n
    • yamifuu2023/12/03 yamifuu
    • monotonus2023/12/03 monotonus
    • mozikeru2023/12/03 mozikeru
    • nome_min_san2023/12/03 nome_min_san
    • triceratoppo2023/12/03 triceratoppo
    • khtokage2023/12/02 khtokage
    • mugimugigohan2023/12/02 mugimugigohan
    • matubuse2023/12/02 matubuse
    • htnma1082023/12/02 htnma108
    • tpxyid45i2023/12/02 tpxyid45i
    • etr2023/12/02 etr
    • nabinno2023/12/02 nabinno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む