記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sumeshiyagi
    人はどうしても視覚情報重視になるし完全にフラットに見るのは無茶だと思ってるけど、某Vtuberさんの容姿いじりだけは好きになれない…若い子がアレでコミュニケーションを学ばない事を祈るばかり

    その他
    Rikerike
    着ぐるみいじりとおんなじ感じなのかしら……

    その他
    izure
    甘ったれたプレイを不躾プレイを”界隈のノリ”と錯覚したりさせたりして、不本意に巻き込まれてしまう人を生み出している。尊厳を売買するタイプの商売は<それが商売になる>と示すこと自体が迷惑なんだよな。

    その他
    Akech_ergo
    「でか~~~い!説明不要!」の話かと思ったら違かった。VTuberの場合、容姿はいかようにも変更できるからいじりやすいみたいなのがあるかもしれない。3D化時に膨らませるギミックを入れた錬金術師の人とか。

    その他
    backnet
    人(VTuber)によって許されるラインも許せないと感じるいじりの種類も違う。巨乳アバターだけどそれを指摘されることが嫌って人もいる。プロレスする人もいる。/現実よりは容易いけど言うほどアバターは可変簡単じゃない

    その他
    hecaton55
    個人的には演者と視聴者は別のレベルにいると思ってるので、演者同士のネタと視聴者とやるネタは別だよね、という感覚。まぁ線引きは人それぞれなので演者に合わせるしかないかな

    その他
    gomibako
    gomibako 本気で言っているというよりは、そういうテンプレネタを繰り返すのが好きなんだよな /陽キャがTiKToKで流行っているダンスを真似るのと、オタクが界隈で流行っているミームを擦るのと結局やっていることは同じ

    2025/05/19 リンク

    その他
    pekoraaaaa
    pekoraaaaa VTuberもだけどボイスロイド系の動画もニコ動だとコメントがセクハラまみれな事多いんだよな。むしろうp主自体がセクハラしてるとそういうの多い。

    2025/05/19 リンク

    その他
    dazz_2001
    要は時代が変わったという事かな。V側の倫理観もだいぶハードルが上がったので、視聴者側も同様に倫理観をアップデートしましょうという事か。

    その他
    tyuke
    容姿というかいじりに対して寛容な文化ではあるものの、ネタバレ禁止などは守れているので、その場だけでない形で出せば守られるのでは。現実のルッキズムとは本質的に違うと思うが現実への持ち出しが怖いかも。

    その他
    chinu48cm
    これってyoutubeにつくコメントでしょう?アカウントとって、チャンネル開設して、ライブ配信にきて、コメント残す、までしないとできないことなので、それをする層に相当の偏りがある気がしてるんだが。

    その他
    sgtnk
    もう慣れたけど最初にVtuberに触れて驚いたのがこれとゲーム配信の多さだったな。まぁ設定いじりやし会話とお約束のネタは多い方がいいからね

    その他
    usomegane
    usomegane 「今日も小さい」は同僚のVtuberが堂々と本人にいじってるからリスナーも「OKなんだ」となる。Xのサブ垢じゃなく「そういうのやめます」という動画を本人や事務所公式のYoutubeチャンネルに上げればファンは従うと思う。

    2025/05/19 リンク

    その他
    zsehnuy_cohriy
    わざとコールアンドレスポンス的にリスナーにやらせてプロレスしてるとこも実際多いもんな

    その他
    Chitanz
    Chitanz 星街に関してはお前が始めたストーリーだろとしか思わんな。最初はいじる側だったけどTVとか露出が多くなって都合が悪くなってやめてと言い出した感じ

    2025/05/19 リンク

    その他
    likibp
    id:Xray それデーモン閣下にも言えるの?

    その他
    tikuwa_ore
    容姿弄りを拒否している人にしつこく絡むのがクソなのは当然として、ネタとして受け入れた上で芸に昇華した人に対してもルッキズムガー、アップデートガーとほざくのは単なる考えなしのアホ。

    その他
    hatebu_ai
    こういうところは、バーチャルであることを活かして1ボタンで体型変えられるようにしたらいいんじゃない?聴衆の悪意によってスライムのように形を変えていった結果、最終的にはどういう形になるのか…それは恐しい

    その他
    anigoka
    anigoka お待たせ 待った?!|まぁ可変可能なアバターでルッキズムもクソもないとは思いますがね

    2025/05/18 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero とはいえ積極的に「美人」「かわいい」の見た目を採用してるということは自身もルッキズムありきの世界に加担してる側ともいえる 批判するなら見た目や声に付随する評価「かわいい」といったコメントもブロックしろ

    2025/05/18 リンク

    その他
    zefiro01
    zefiro01 なにとはいわないが世界レベルで猫背をいじられて心が強いな…と思った最近の出来事

    2025/05/18 リンク

    その他
    otihateten3510
    みこち「え!?」

    その他
    lucioniki
    行き場のない輩が吹き溜まってるんだよ。

    その他
    Xray
    Xray なんか偉そうな態度の人がなんか偉そうなことを言っていてすごい

    2025/05/18 リンク

    その他
    naka_dekoboko
    現実にできない状態になればなるほどそれが開放される価値も上がる。それをカルチャー批評してライターも自分をブランディングする。

    その他
    dbfireball
    dbfireball 大手事務所さんのVTuberがそもそも容姿イジリを「楽しい会話」として初めてしまって文化のように作ってきたのがそもそもの原因。それらのファンが個人勢VTuberに対してもやるようになってしまったのが最近の傾向

    2025/05/18 リンク

    その他
    KAI-YOU
    KAI-YOU ルッキズムという言葉が広まり、容姿いじりが消えつつある今、なぜVTuberは外見を揶揄され続けるのか? 九条林檎さんは「身も蓋もない理由がある」と話します。

    2025/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    VTuberへの“容姿いじり”が蔓延する理由──内輪ノリと戦略的コンプレックスについて

    九条林檎さんをお迎えし、VTuberシーンで話題のトピックを解説してもらう連載「おしえて、九条林檎様!...

    ブックマークしたユーザー

    • sumeshiyagi2025/05/20 sumeshiyagi
    • Rikerike2025/05/20 Rikerike
    • izure2025/05/20 izure
    • mcddx302025/05/20 mcddx30
    • Kazu0_mi2025/05/20 Kazu0_mi
    • Akech_ergo2025/05/19 Akech_ergo
    • backnet2025/05/19 backnet
    • Nmizu2025/05/19 Nmizu
    • k_stereo_nhk2025/05/19 k_stereo_nhk
    • hecaton552025/05/19 hecaton55
    • gomibako2025/05/19 gomibako
    • pekoraaaaa2025/05/19 pekoraaaaa
    • dazz_20012025/05/19 dazz_2001
    • tyuke2025/05/19 tyuke
    • mezashiQuick2025/05/19 mezashiQuick
    • takaaki1102025/05/19 takaaki110
    • yoshi-na2025/05/19 yoshi-na
    • chinu48cm2025/05/19 chinu48cm
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む