記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Nyoho
    x86 CPU, x86 エミュレータ, 言語処理系 自作 これ素晴らしいね。

    その他
    yumu19
    これ面白そう。

    その他
    mazgi
    すでにちゃんと記事あって尊い(私は進捗ダメです)

    その他
    kaitou_ryaku
    kaitou_ryaku 日陰で1人コソコソやる予定だったのに、えらいことになった

    2017/12/02 リンク

    その他
    asakura-t
    大学の実習を思い出すなぁ。

    その他
    tofu-kun
    楽しみなアドベントカレンダーだ

    その他
    nezuku
    nezuku 一通りの過程の下敷きとするアーキテクチャがx86というのがすごい / MIPSなどですとさておき、実装する対象としては難易度が跳ね上がる

    2017/11/24 リンク

    その他
    hamkatsu
     期待頑張って

    その他
    yutaka_maruoka
    現代でもこんな猛者がいたとは。胸熱

    その他
    mogmognya
    CPUを作るって、個人でできるものという認識が無かった。楽しみ。

    その他
    leiqunni
    アセンブラを原点に、右にC言語があって、左にコンピュータアーキテクチャがある感じだけと、それと論理回路からCPUを設計する線は直交してそうだから、x86は難しそう。Javaチップとか。ん、これから?

    その他
    fullmated
    完動に感動した

    その他
    masawada
    すごい

    その他
    fashi
    最初から過去形なのはもう出来てるってことなん?

    その他
    k_igrs
    8086や68000程度ならちょっとしたプログラムが出来る人ならVerilogやVHDLで記述するのは割と簡単に出来る。命令フェッチ→実行→PCを更新するステートマシンを書いて機能を肉付けしていけば良い。

    その他
    lli
    へんたいだー

    その他
    bokuweb
    期待

    その他
    xorphitus
    熱い

    その他
    valinst
    ひとつきで?

    その他
    camellow
    全然参考にする機会はないけど。

    その他
    shozzy
    メニューがアツい

    その他
    hihi01
    ここまで一ヶ月????

    その他
    hazeblog
    えっなにこれは

    その他
    motchang
    すごいのきた

    その他
    ceptree
    楽しみすぎる

    その他
    a-know
    a-know ディアゴスティーニ感ある、すごい

    2017/11/23 リンク

    その他
    master-0717
    内容が濃い

    その他
    mohno
    これはすごいな。大学の宿題でも、せいぜい机上で回路設計するだけだった。しかも四則演算って割算命令もあるの?

    その他
    tuka8s
    これはすごい。楽しみ

    その他
    akiramaz
    楽しみ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ひとりでCPUとエミュレータとコンパイラを作る - Qiita Advent Calendar 2017 - Qiita

    情報系と無縁だった者が、コンピュータのしくみを知るために格闘した作業ログ 半導体回路の基礎から出発...

    ブックマークしたユーザー

    • taichi2a2025/04/06 taichi2a
    • htkymtks2025/02/04 htkymtks
    • techtech05212024/01/28 techtech0521
    • sakito09022022/10/05 sakito0902
    • udzura2021/10/21 udzura
    • pecitropen2021/03/12 pecitropen
    • yes-notyet2020/10/16 yes-notyet
    • kobake2020/09/13 kobake
    • otori3342020/08/04 otori334
    • nc44v-134-nvtyqfgq2019/10/29 nc44v-134-nvtyqfgq
    • yoheinyamosi2019/09/02 yoheinyamosi
    • dshimizu2019/08/15 dshimizu
    • bonaventura4me2019/08/15 bonaventura4me
    • maghrib2019/07/17 maghrib
    • kinokotv2019/04/14 kinokotv
    • junchang10312019/04/03 junchang1031
    • sisijumi2019/01/05 sisijumi
    • hiroyukim2018/12/31 hiroyukim
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む