新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    at_yasu
    昔から言われてるけど、今(2025-03-23)でも何かわかる / 今の時代、LLM の token調節とか英語の方が安く済みやすいし。

    その他
    kintoki3
    変数名はもちろん、関数やプロシージャも日本語定義出来ると可読性が格段に高くなります。

    その他
    yarumato
    “20年ぶりにWeb開発。英語でプログラミングを学び直すと、わかり易すぎ。プログラミングが分かりにくい大きな原因は、訳された日本語がムズすぎる。正規表現、連想配列、関数、引数とか。英語だと言葉のまま”

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain プログラミングは、じゃなくて、すべてのグローバルな物事へのアクセスは英語圏の人が圧倒的に有利、がより正しい。

    2023/10/07 リンク

    その他
    ardarim
    何を今更

    その他
    shikiarai
    AWSの説明なんて英語でもまったく意味わからんのあるが

    その他
    stabucky
    AIで何とかなっちゃう時代に悩むような問題じゃない。

    その他
    rax_2
    プログラミングに挫折したのは、単語レベルで意味がわからんというところも一因だったなぁ(英語カリキュラムがない時代の小学生)

    その他
    strawberryhunter
    正規表現のくだりはさっぱり同意できないのだけど、プログラムを書いている時に日本語とか英語で脳内会話する人としない人の違いかもしれない。

    その他
    sentas
    "特にインド系はそういう人多い" インドでは英語がもはや共用語。プログラミングをする層は英語が話せるの当たり前なのです。

    その他
    craftone
    それな。AWSとかRed Hat とかのドキュメントも日本語だと何書いてるのかよく分からんし。

    その他
    delphinus35
    他の誤字はまだしもこれは許せない>“PERLやJAVASCRIPT”

    その他
    isrc
    単純に、学習、理解と実際のコーディングが脳内変換なしにフラットにそのまま繋がるよね。めちゃくちゃ楽/英語でのリファレンスやソース、チュートリアルの厚さ。 とにかく情報量が日本語と比べて圧倒的に多い。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    プログラミングは英語圏の人が圧倒的に有利、もはや卑怯なレベル - Qiita

    プログラマーへの道、備忘録 略歴 90年代のAppleとAdobeのDTP革命の熱に浮かされて、薬科大学を中退後、...

    ブックマークしたユーザー

    • at_yasu2025/03/23 at_yasu
    • techtech05212024/04/24 techtech0521
    • mgl2023/10/10 mgl
    • Tiantian2023/10/08 Tiantian
    • kintoki32023/10/07 kintoki3
    • yarumato2023/10/07 yarumato
    • BuchuntaGo2023/10/07 BuchuntaGo
    • PrivateIntMain2023/10/07 PrivateIntMain
    • ardarim2023/10/07 ardarim
    • aravow2023/10/07 aravow
    • FOx2023/10/07 FOx
    • shikiarai2023/10/07 shikiarai
    • stabucky2023/10/07 stabucky
    • rax_22023/10/07 rax_2
    • smnun2023/10/07 smnun
    • strawberryhunter2023/10/07 strawberryhunter
    • sentas2023/10/07 sentas
    • craftone2023/10/07 craftone
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む