エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
帰ってきたパボニア・ハスタタ&今日の独り言 - 本・花・鳥(ほん・か・どり)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
帰ってきたパボニア・ハスタタ&今日の独り言 - 本・花・鳥(ほん・か・どり)
20年ほど前、近所の園芸店で「高砂芙蓉」の名で売られていた植物が明らかにアオイ科だったので、アオイ... 20年ほど前、近所の園芸店で「高砂芙蓉」の名で売られていた植物が明らかにアオイ科だったので、アオイ科偏愛者としては入手するしかなかった。多分安価だったとも思う。 これは繁殖力が強く、挿し木で殖えるし、こぼれ種も芽生えていた。試しに地植えにしてみたところ繁茂しすぎて凄いことになってしまったので引っこ抜いて鉢植えにしたら枯れてしまった。これが5年ほど前だろうか。 しかし、隣家の庭で咲いているのを目撃し、種が飛んだのかなぁ、羨ましいなぁと思っていたら、今年、隣家との境あたりに置いてある雑草だらけのプランターに生えてきたのを確認。どんどん花が咲いて嬉しいぞ。よく帰ってきてくれた。 2021年9月8日の独り言 今秋初のこむら返り。冷えてくると覿面だな。冬になるとまた芍薬甘草湯を服用する日々が続くのか・・・。 自分の誕生日と同じナンバーの車を見かけ、嬉しくてつい挨拶しそうになった。 自律神経の狂いによ