エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Terraria 便利MOD:Magic Storageの使い方 | タカイチブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Terraria 便利MOD:Magic Storageの使い方 | タカイチブログ
Terrariaはアイテムが多すぎて管理できない! どの宝箱に何が入ってるか分からなくなった! どうも、タ... Terrariaはアイテムが多すぎて管理できない! どの宝箱に何が入ってるか分からなくなった! どうも、タカイチビイチです。 このような悩みは、Terrariaをやったことがある人なら一度は思ったことがあるはずです。 僕も最初は標準機能でどうにかできないか試行錯誤しました。 しかし、結局「Magic Storage(マジックストレージ)」というMODに頼るのがベストという結論に至りました。 おそらく単体機能のMODでは、トップクラスに便利なMODなので、是非活用することをおすすめします。 Magic Storageって何ができるの? 通常のTerrariaでは、アイテムは宝箱に収納することになりますが、Magic Storageを導入すると新たにストレージアイテムが追加されます。 Magic Storageでできることをザックリまとめると、こんな感じです。 同じスペースで宝箱以上の収納力が