記事へのコメント152

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tekitou-manga
    排熱どうすんの

    その他
    jou2
    もし日本が同じ事しようとしたら「そんなんより国内の問題に金を使え!!!」って言うだろ?中国人もそう思ってると俺は固く固く固く信じてるよ

    その他
    Lhankor_Mhy
    え、ウラン採れるんだっけ?? ペイロードに積んで運ぶの? すげえな、スケールが違う。/ アポロみたいに国威をかけて米中露で競争になったりして。

    その他
    rt24
    「月なら万一事故が起きてもまあ地球に影響ないから安心だよね」→「核燃料打ち上げ失敗」

    その他
    kamm
    「ムーンライトマイル」の漫画の内容に現実が近づいてきてるな

    その他
    satokenr
    爆発して新たなクレーターがひとつ増えそう。それはさておき月面基地用の電源としてらしいが、地球にもマイクロウェーブ送電ってできるのだろうか? ガンダムXのサテライトキャノンみたいに。『月は出ているか?』

    その他
    gamecome
    ウィルスの次は世界に降り注ぐ放射能をばらまきそうな……

    その他
    ustam
    どうぞ!って言いたいところだけど、月の表面で事故ると電磁パルスでヤバいことになるかも。太陽フレアで壊れまくるのもあるで地下がオススメ。月って掘れるのか知らんけど。

    その他
    daibutsu310
    核燃料を地球から持ってくときに間違えて他国に落としたらWW3開幕しそう

    その他
    bamch0h
    中国がムーンレィスになってしまうと歴史が変わってしまう

    その他
    IndigoBlue_Bird
    ガンダムXは中国製だった!?

    その他
    byaa0001
    衛星もだけど、空間という資源をかなり汚染する形で使い潰してるよなぁ 未来への負債…

    その他
    heyjoe0123
    ロケットに原子力燃料あんまり乗んないんだよなー/factorio民

    その他
    aox
    日本は月面に国技館を作りましょう。力士を現地で作ればコストも減らせます

    その他
    rakugoman
    どうかるかは分からないけど面白いな。宇宙に出られる×原発建設できる ってすごいスキルだと思うんだけど。地球からもっていくんだろうけど。

    その他
    magnitude99
    やるだろうな。だが小児病日本人は、今日もゲームとアニメに忙しい(笑)。

    その他
    apto117
    やっぱ皆SF好きだな。色々考えちゃうよね。

    その他
    HanaGe
    虚構?

    その他
    nicht-sein
    月面有人コロニーを今の技術で作るとしたら現実的にはSMRになるんじゃないかなー。太陽光は熱の関係で大型化は大変そうな印象

    その他
    kukurukakara
    “月面に整備する基地に電力を供給するためで、ロシアと協力すると説明”

    その他
    knowledge7p
    なんかこう自転を使ってタービン回すとか未来の力でできないかな

    その他
    kinshachi758
    できるのか?

    その他
    maketexlsr
    どうやって冷やすんだろ

    その他
    nil0303
    核燃料どうやって安全に持っていくんだよ。それができるなら核のゴミは全部打ち上げて彼方にポイ捨てできるだろ。

    その他
    dynamicsoar
    冷却できるん…?

    その他
    acealpha
    宇宙からの送電が出来るんだったらわざわざ原子力なんて建てなくてもソーラーで十分賄える SimCity2000でもあったマイクロ波発電、事故で周りが火の海に

    その他
    kompiro
    月面に基地あるんだっけ。建設するにも滞在場所必要になりそうだけど

    その他
    nornsaffectio
    こういう採算度外視のSFをぶち上げるあたりオールド共産主義国的風味があって唖然とするけど、宇宙軍作って現実的にどんなオペレーションがあり得るのか疑問だし、今後ロシアが喜んで付き合うとも思えんのだが。

    その他
    KasugaRei
    核燃料を地球からロケット打ち上げで輸送するリスクの指摘が。これが星野之宣作品なら実は月面にウラン鉱床が発見されている展開だが。 / さすがに月面ヘリウム3による核融合の実現はまだはるかに遠い未来の話。

    その他
    p_shirokuma
    宇宙用原子炉は開発済みなんだから、月面に持っていくのがそこまで難しいとは思えない。現地で建設も何回かにわけて運んだりすればまあできるんじゃないの?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【速報】中国、月面に原発建設検討

    【北京共同】ロイター通信によると、中国の宇宙当局者は23日、月面に原子力発電所を建設することを検討...

    ブックマークしたユーザー

    • saitamanodoruji2025/04/25 saitamanodoruji
    • dhrname2025/04/25 dhrname
    • tekitou-manga2025/04/25 tekitou-manga
    • jou22025/04/25 jou2
    • Lhankor_Mhy2025/04/25 Lhankor_Mhy
    • rt242025/04/25 rt24
    • kamm2025/04/25 kamm
    • babi12345678902025/04/25 babi1234567890
    • satokenr2025/04/25 satokenr
    • gamecome2025/04/25 gamecome
    • ustam2025/04/25 ustam
    • daibutsu3102025/04/25 daibutsu310
    • yogasa2025/04/25 yogasa
    • J_J_R2025/04/25 J_J_R
    • bamch0h2025/04/25 bamch0h
    • kojietta2025/04/25 kojietta
    • txmx52025/04/25 txmx5
    • alaggin2025/04/25 alaggin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む