記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tettekete37564
    ヘェーヘェー

    その他
    politru
    『ソースはSEKIRO』は草

    その他
    dimitrie
    Hello,there.

    その他
    odakaho
    面と小手は防御できるのわかるけど、胴はガラ空きじゃないのこれ?腹を打つことになって剣道では無効だから?

    その他
    tecepe
    虎眼流が剣を担いだら用心せいおじいさん「ひゅうひゅうひゅう」

    その他
    sumakaigan
    日本刀で白人の子どもを殺そうとした日本兵が白人の父に拳銃で撃たれたシーンが懐かしい

    その他
    ledsun
    左太刀でこの構えされたらテンション上がりそう

    その他
    akiat
    囲まれた時に頭や首を守る構えてしてはおかしくなさそう

    その他
    brusky
    そいや、かすみ二段って何で一発目外れるんだろう。

    その他
    cergey
    “直心影流”

    その他
    toshiyam
    クロノじゃん

    その他
    bfms350
    bfms350 久しぶりに見たらぴょんぴょん可愛すぎてブコメどころじゃなかった

    2020/07/02 リンク

    その他
    houyhnhm
    時代劇だと、暴れん坊将軍だと新陰流とかわりと流派の考証してますよ。/対上段で、剣道の試合でもたまに出てるみたいですね。まあでも左篭手と突きを狙うのが普通。/三所避けとは流石に違いますが。

    その他
    nagaichi
    力の乗らない構えのように見えるんだけどなあ。

    その他
    blueeyedpenguin
    この人すごいな。これだけ色んな流派に存在するのって、やっぱかっこいいからなんだろうね。

    その他
    bbbtttbbb
    剣で背中をかくときの準備姿勢とかを期待したのに

    その他
    behuckleberry02
    妖刀をペロリと舐める時の構えじゃろ。つーか示現流と野太刀(薬丸)自顕流は知ってたけど寺見流ははじめて見た。いったいいくつあるんだジゲン流。

    その他
    manatus
    「斬りつけるにも受けるにも重力を利用するために振りかぶるほうが良い。しかし上段に構えて刃を後ろにしてしまうといかにも不安なので腕をねじって前向きに構える」みたいな

    その他
    steel_eel
    steel_eel この構え、見映えだけかと思ったら実は面と小手と胴を同時に防御できるので強いんだよな。剣道的には邪道扱いっぽいが。

    2020/07/02 リンク

    その他
    oriak
    武術って読み合が重要だし基本的にびっくりアタックだよね

    その他
    camellow
    こういう動画(というか演技?)って相手が待ってる所に打ち込むだけだから実際どうなのか全然わからない。

    その他
    petitbang
    時代劇だと八相の構えが一番人気よね。

    その他
    KoshianX
    へえええ、実際に見てみると普通に使われてるし攻防一体の構えってことなんだなあ。パット見の印象で決めつけちゃいかんね

    その他
    mayumayu_nimolove
    殺陣だから演技としてカッコいいんだよ

    その他
    natu3kan
    あの構えって霞の構えっていうのを初めて知った。確かに人間の関節可動域に限度があるから、出来る構えって制限されるもんな。デッサンや3DCGモデルにボーン入れたりするときに意識するヤツ。

    その他
    thirty206
    thirty206 結局のところ、人間が棒持ってできる動きってある程度限定されるから、お互い構えと打ち込みのジャンケンになるんだなーと思った。

    2020/07/02 リンク

    その他
    progrhyme
    妙に詳しいまとめだ

    その他
    laislanopira
    ゲームや映画ではよくある

    その他
    ssids
    楽天のブラッシュかな?

    その他
    hammam
    解説が長くてウザい/ドラマチックなこと期待したのに

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    霞の構え。映画やイラストでよく見る、日本刀の刃を上に向けて手を上げたこの構えは、実際の日本の剣術でどのように使用されてるか?

    みんみんぜみ @inuchochin コメント付きリツイートが70以上あった。みんな好きですね、霞の構え。 「こ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/01 techtech0521
    • nkks2021/04/16 nkks
    • n_pikarin72020/07/06 n_pikarin7
    • peppers_white2020/07/04 peppers_white
    • FFF2020/07/04 FFF
    • htenakh2020/07/03 htenakh
    • sheepsace2020/07/03 sheepsace
    • tettekete375642020/07/03 tettekete37564
    • politru2020/07/03 politru
    • jegog2020/07/03 jegog
    • warabi2020/07/03 warabi
    • uwananiwosuru2020/07/03 uwananiwosuru
    • ug_idol2020/07/03 ug_idol
    • akghuaiooajt2020/07/03 akghuaiooajt
    • limit902020/07/03 limit90
    • haruki8062020/07/03 haruki806
    • spiralspider2020/07/03 spiralspider
    • nagikoH2020/07/03 nagikoH
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む