記事へのコメント64

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nack1024
    いいからほしのこえをリメイク

    その他
    soramimi_cake
    知らなんだが"夏のトンネル、さよならの出口"は声優への興味で一度は観たいと思った/”僕が愛したすべての君へ”の方のヒロインに惹かれたが(まさに昔のエロゲっぽいが)キャストやサイトデザインのお洒落感がねぇ…

    その他
    srng
    定番だよね

    その他
    securecat
    AIに作風学習させた結果のバリエーションって感じだね

    その他
    tmizu23
    すずめの戸締まりの予告みて新海誠のジェネリックだなと思った。

    その他
    mifio
    0年代エロゲの定番イメージなのでは…そもそも新海さんだってエロげのムービー作ってたし

    その他
    iiko_1115
    新海は岩井のフォロワーなので、もう一度岩井俊二の時代が来るのか…?

    その他
    Yoshitada
    『夏へのトンネル、さよならの出口』は、「きみとぼく」の話に収れんしてゆくのが初期新海誠っぽくて結構よかったな。

    その他
    greencoffeemaker
    君の名はメソッドとでも言うべきか。二匹目の泥鰌を狙っているんだろうけど、どうなんだろう?高校生のデート映画ジャンルとしては優秀だから赤字にはならないかな?

    その他
    takeishi
    ジェネリック新海

    その他
    denimn
    新海誠の重要なファクター「新宿区」が抜けてるぞ

    その他
    hazardprofile
    デザート連載作品の映画化みたいなもんだよ

    その他
    k0bakatsu
    キービジュアルだけで好き勝手言う人たち

    その他
    kitaido0
    この中にAIで新海作品を学習したのがまぎれてるんでは

    その他
    tonocchokun
    色々分析しているけど、ツイスターの時に何でもかんでもツイスターになったことがあるように二匹目のドジョウが欲しい人が押し寄せる業界だと思っている

    その他
    enemyoffreedom
    夏x青春xSFと解釈すれば昔からのフォーマットか。新海らしさはもっとビジュアル寄りな部分にありそうだが

    その他
    KoshianX
    “「青空×JK×SF」のジェネリック新海誠” とか "新海もの" だとか言われ方が草。しかし邦画業界こういう二匹目のドジョウ狙いしかろくに企画が通らないってことでもあるんだろうなあ……

    その他
    studymonster
    studymonster 夏トンは漫画版だけ読んだけど、新海誠っぽいとは思わなかった。主人公が執着しているのはヒロインではないからかもしれない。

    2022/09/14 リンク

    その他
    chikurou
    細かいけど、あの花(2011)→あの夏(2012)で順序逆かも

    その他
    y_as
    企画として通りやすいってこともあるんじゃないかなー? よくわからんエラい人が「新なんとかの前前前世みたいなの作って!」とか言ってそう。(悪い業界イメージ

    その他
    Insite
    「雲のむこう、約束の場所」あたりからか。一人で新ジャンルを確立したともいえる。

    その他
    TakamoriTarou
    新海誠監督が星雲賞取ってからはや20年以上、もはやジャンルとして成立している。

    その他
    gunnyori
    かつてセカイ系と言われてたものが雑に新海っぽいって言われるようになっただけだとおもう。

    その他
    natumikoko
    さすがに飽きた ジャンルでなく量産型という

    その他
    deep_one
    ラノベ的組み合わせとして普通じゃない?

    その他
    anguilla
    言うほどSFかな

    その他
    asitanoyamasita
    細田監督の「時かけ」が先鋒を切って、さらにアニメ的なキャラでも拒否感のない人が増えたのかなぁと

    その他
    shidho
    ゲーム「弟切草」が話題になった少し後に、文字主体のホラーゲームがやたら量産された時期があったんだが、それを思い出す。

    その他
    gomibako
    JK×SFって書かれると「サイエンスフィクション」じゃなくて「制服」を思い出してしまうので、俺はもうダメだ

    その他
    yoshi-na
    ポスターが似てても作品が似てるかはわからんからな〜、ポスター(ビジュアル)デザインはその時の流行りが反映するしね

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新海誠監督の新作に先駆け「青空×JK×SF」な作品が同時多発的に公開→もはやジャンルとして確立しつつある?

    末転倒太郎 @GOODBYE_KITTY3 新海誠監督の新作が11月に控えているが、その前に「青空×JK×SF」なジェネ...

    ブックマークしたユーザー

    • sc3wp06ga2022/11/27 sc3wp06ga
    • nack10242022/09/21 nack1024
    • soramimi_cake2022/09/20 soramimi_cake
    • srng2022/09/19 srng
    • securecat2022/09/19 securecat
    • tmizu232022/09/18 tmizu23
    • dddeee2022/09/18 dddeee
    • fun2drive2022/09/18 fun2drive
    • pedalfar2022/09/18 pedalfar
    • mifio2022/09/17 mifio
    • iiko_11152022/09/17 iiko_1115
    • doycuesalgoza2022/09/16 doycuesalgoza
    • Yoshitada2022/09/16 Yoshitada
    • greencoffeemaker2022/09/16 greencoffeemaker
    • takeishi2022/09/16 takeishi
    • nism2022/09/16 nism
    • rikuzen_gun2022/09/16 rikuzen_gun
    • denimn2022/09/15 denimn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む