記事へのコメント235

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KariumNitrate
    そういう人もいるんだろうとは思う。ツナとチーズなら加熱してれば気にならないかな。茹ですぎたスパゲティでも普通に食べる俺には多分一生わからない概念なんだろうなあ。

    その他
    narwhal
    一方日本ではウナギと梅干しを一緒に食べることを禁止した。

    その他
    IGA-OS
    イタリア料理の伝統

    その他
    solidstatesociety
    日本はちくわにチーズぶっさすからな

    その他
    kanimaster
    ピザにパイナップルはアリ。酢豚にパイナップルも全然アリ。

    その他
    Lhankor_Mhy
    「-55 カルボナーラにクリームを足す」

    その他
    quick_past
    いや?チーズと魚はあわんでしょ。特にツナなんて、加熱すればくさみが増すし、そのくさみがチーズとまったく合わない。

    その他
    brimley3
    イタリアンの前では新たな戦争が勃発するな

    その他
    quix_que
    たしかpizzaも海のものと山のもの(海老とキノコとか)の組み合わせは基本NGなはず。自分が作ったり食べたりするときは全然気にしないけれど。

    その他
    shahuteki
    日本の小学生の給食にはメニュー問わず必ず牛乳がついてくるから組合せに抵抗がないんだろうな

    その他
    kaerucircus
    魚介のピザもあるにはあるけど、チーズは焼かないでピザを焼いた後にブッラータチーズをトッピング的に散らしてるね。膨大なレシピサイトでもこのレシピくらいだ https://ricette.giallozafferano.it/Pizza-mare-orto.html

    その他
    tyoro1210
    カフェインの半減期が2~8時間と聞いたので、午後に飲まない方がいい というのは納得感ある(が午後一くらいに飲みたい

    その他
    knowledge7p
    我々はガキの頃に米と牛乳を同じ食事で摂取させららてきたから、食い合わせ的なものではそうそう動じない気がする。

    その他
    monotonus
    なるほど

    その他
    sakuragaoka99
    シーフード(イカタコエビ貝)はOKだけど魚はダメということなのでは?そうしないとシーフードグラタンやシーフードピザもアウトになってしまうので、、、

    その他
    ameshonyan
    おさるのジョージのアンチョビ入りピザはイタリア出身のおっちゃんが絶賛してたけど、あれはアメリカのアニメだからか?

    その他
    cream163
    炙りチーズサーモンをどう理解するのか気になる。そもそも生魚がギルティなのか

    その他
    jun200
    イタリア人にはイタリア人のルールがある。魚とチーズは合わないは理解できる

    その他
    kensukeo
    クリームチーズサーモンめっちゃ美味いよね

    その他
    onnanokom
    ツナを普通の魚介類と!一緒にしないでいただけます!?という気持ちになってしまった。ツナは万能食材というか、もはや調味料に近い気持ち。まぁ伝統なら仕方ないかぁ…。でも“うまみ”は複数合わせるとうまい

    その他
    atoshimatsu
    日本そばに唐揚げ入れるようなもんかな。そばなら揚げ物は天ぷらだろ、と思うよね。

    その他
    everybodyelse
    うるせえ好きなように食わせろ(゚Д゚)ゴルァ!!

    その他
    world24
    カリフォルニアロールはアメリカ人がアメリカで作った料理じゃねーっつーの。 https://world24pong.hatenablog.com/entry/2023/03/14/225346

    その他
    Hidemonster
    え、近所の高級スーパーでツナとモッツァレラのピザに「カプリチョーザ」って書かれている1100円の商品が売られてるんだけど...気まぐれでも許されないんやろか

    その他
    blueeyedpenguin
    まあそれはそうでしょ / ワインと合わせる事を考えるから、ありえない組み合わせだと思う

    その他
    typographicalerror
    日本人でいうと食習慣以外で例えたほうが伝わりがよさそう

    その他
    ROYGB
    ツナとチーズは合うのではないかな。トマトソースでもいいけど、ツナマヨチーズもいい。日本だとサンマチーズ焼きとかもあるし、魚とチーズはタブーではない。

    その他
    satosssi
    ツナのプッタネスカに粉チーズクソほどかけると美味いっしょ

    その他
    gunnyori
    蕎麦にチーズは掛けるし、緑茶に砂糖は入れるぞ?>ブコメ 「チーズそば」「ウス茶糖」でググれ

    その他
    caonashi
    チーズおかかおにぎりとか美味しいけどね。イタリア人的にはそれもダメなんだろうか

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    トマトとツナとモッツァレラのパスタを作ったらイタリア人達に「Noooooo魚とチーズは絶対一緒にしちゃダメ😭」と怒られた

    マサキ㌠ @Masaki_ponpoko 今日のトレント、留学始まって以来最高の気候設定すぎてトマトとモッツァレラ...

    ブックマークしたユーザー

    • hiro99hiro992024/04/10 hiro99hiro99
    • a8422024/02/15 a842
    • orzie2023/03/21 orzie
    • KariumNitrate2023/03/18 KariumNitrate
    • lepton92023/03/18 lepton9
    • narwhal2023/03/18 narwhal
    • lalha2023/03/17 lalha
    • gooseberry07262023/03/17 gooseberry0726
    • crode2023/03/17 crode
    • IGA-OS2023/03/16 IGA-OS
    • solidstatesociety2023/03/16 solidstatesociety
    • kanimaster2023/03/16 kanimaster
    • dreamyou2023/03/16 dreamyou
    • keint2023/03/16 keint
    • tatatayou2023/03/15 tatatayou
    • fumirui2023/03/15 fumirui
    • Lhankor_Mhy2023/03/15 Lhankor_Mhy
    • quick_past2023/03/15 quick_past
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む