記事へのコメント128

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    brimley3
    カスハラで訴えちゃえ!

    その他
    NAPORIN
    “先進IT技術ソリューション推進 アットホームな職場で毎年社員でBBQ 掲載写真は全部素材屋の画像 みたいなどう見ても地雷企業”

    その他
    nisisinjuku
    険悪な雰囲気を感じてワンワン氏もすさんでいきそうな予感。

    その他
    reuteri
    「大日本愛國労働者同盟」名乗るの名案だな。

    その他
    mas-higa
    はてなにもシナモンいたよね

    その他
    sobatech
    休憩できます有給使えます程度を最高の福利厚生だなんて間違っても言わないで頂きたい。執務スペース、隣の席と近すぎない?犬が歩き回ってればチャラ?

    その他
    miruto
    自分ならブラック企業の担当者に「おたくみたいな会社は社会からいらないんだよ」とか言われたら…「御社のような会社があるから弊社が存続できるんです。いつもありがとうございます。」とか言っちゃいそうw

    その他
    Baybridge
    録音されているかもしれない外部からの電話に罵詈雑言吐けるのすごいな。さすがブラック。

    その他
    ywdc
    当然録音してるんだろうし罵声を受けて名誉毀損でおかわりも出来るのは純粋に楽しそう。退職ランキングとか独自でつけて公開してほしい

    その他
    tripleshot
    「自分で退職届も出せない非常識なやつ」なのか、「社員からまともに退職届も出してもらえない異常な会社」なのか。どっちもいる/あると思うが、後者のケースを救えるだけでもこういうのの意義はあると思う。

    その他
    dusttrail
    犬種で呼ぶの斬新だなと思ったらボーダーコリーの名前が「コリオ」であだ名が「コリー」なのか…?

    その他
    pokepirk
    予期できるし自分とあんまり関係ないからダメージとしては大きくないよな

    その他
    S_Maeda
    負け犬の遠吠えを電話で聞いてあげるお仕事だと思えば。

    その他
    noraku
    実際ブラック企業だから辞めますってどれくらいの割合なのだろう?退職側がダメすぎるケースもかなり多い気がする

    その他
    cl-gaku
    “そこで「大日本愛國労働者同盟」とかどう考えても面倒くさそうな社名の子会社を設立しておいてそっちに引き継ぐのも有りかもしれん”

    その他
    NOV1975
    この業界全体がいつの間にか怠惰な若者向けビジネスからブラック企業に対抗する正義のビジネスみたいに見えつつあるけど、そういうのはあるにしても本質は前者だよな…

    その他
    amourkarin
    この会社辞めるときは電話一本で簡単に辞められるんだろうか

    その他
    kemononeko
    アニマルセラピーの効果を実証出来てるのが犬と馬だけだったはずだから職場がでかかったら馬小屋で癒されていたのだろうか。

    その他
    rose86tan
    罵詈雑言は論外だけど、 もう無理 って社名には会社側もイラついちゃうのかねえ

    その他
    chnpk
    営利企業化した労働組合なのか?

    その他
    sumn
    退職代行が必要のないぐらいまともな会社ばっかりになったら良いのにな。ガンガン使って気軽に辞めたら良いよ。ブラック企業淘汰されるべし。

    その他
    tpircs
    罵詈雑言をAIでポイント化してポイントがそのまま給与に繋がる仕組みになってれば「もっと言え」くらいな気分になるかもしれない

    その他
    objectiveworker
    代行会社にとってそもそもブラック企業は客じゃないからな。カスハラにもならない。

    その他
    behuckleberry02
    社名で煽っていく

    その他
    ed_v3
    ブコメ見てググったけど、犬も構いすぎるとストレスになるらしいので、ほどほどにしてあげて欲しい。

    その他
    yo2012
    そもそも退職を切り出したら罵声を食らうようなブラック企業だから退職代行サービスを使っているのだし、自分ごとじゃなければ罵声浴びせられてもどこ吹く風なのかな。

    その他
    otihateten3510
    退職代行ってそろそろドラマにできるのでは?面白そうだよね

    その他
    ryotarox
    ありがちなケースとは逆に「すごく善人そうな零細経営者が電話に出て、依頼者の『傲岸不遜で傍若無人で自分勝手で我儘放題&冷酷無残』な用件を伝えたら、その善人経営者を悲しませて」ストレスなこともあるのかな。

    その他
    xxxxxxxxlarge
    ブコメが非弁行為の話多いけど非弁を気にしすぎて経済活動の阻害をするのもどうかと思うんだよな。

    その他
    ticokuma
    ひとごとでニヤニヤしながら儲けるビジネスを考えついたのは頭が良いと思う。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【追記】退職代行の『モームリ』、電話でブラック企業から罵詈雑言浴びせられてもニコニコしてて草→最高の福利厚生があるおかげだった

    退職代行モームリ @momuri0201 メディアの反響もあり、退職代行依頼数も増えていますが、同じくらい求人...

    ブックマークしたユーザー

    • dqwkun2024/07/15 dqwkun
    • techtech05212024/07/02 techtech0521
    • sawarabi01302024/05/26 sawarabi0130
    • geopolitics2024/05/26 geopolitics
    • brimley32024/05/23 brimley3
    • NAPORIN2024/05/21 NAPORIN
    • nisisinjuku2024/05/20 nisisinjuku
    • greenmold2024/05/20 greenmold
    • smokeymonkey2024/05/20 smokeymonkey
    • witchhazel2024/05/20 witchhazel
    • reuteri2024/05/20 reuteri
    • muffxx2024/05/20 muffxx
    • tadasukeneko2024/05/20 tadasukeneko
    • mas-higa2024/05/20 mas-higa
    • sobatech2024/05/20 sobatech
    • hahahaha5072024/05/20 hahahaha507
    • miruto2024/05/20 miruto
    • Baybridge2024/05/20 Baybridge
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む