記事へのコメント134

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakakzs
    これ、下ネタであろうがエロであろうが、「過剰な」抑圧は歪みを生む、というところじゃないかね。好きか嫌いか、範囲で治まるのなら価値観を他人に強制しない限りは歪みではなく趣向の範囲内だと思うが。

    その他
    nikutetu
    アンガールズのジャンピンで「世界一かわいい市場ゆる洲市場」の大喜利お代で「ギョギョギョ!」と声が聞こえたら亀頭にハコフグの帽子を被せたおじさんがアナルから裏声を出してるだけってネタのイカレ具合に大笑い

    その他
    KoshianX
    こういうわざわざ弱点を作り込むような育て方するのはかわいそうだよなあ。よく頑張って乗り越えたなあ

    その他
    akiat
    下ネタは明らかに使ってはいけない状況がある。それが教えられるなら問題ないだろう。

    その他
    frkw2004
    下ネタは教養の無さを表出しがち。高度な下ネタを披露できる人もいるけどそういう人たちは下ネタじゃなくてもウィットのある話をする。教養が無くても楽しめるのが下ネタのいいところでもあるが。

    その他
    kowyoshi
    母親が性嫌悪症なのに、ありむーみたいに育つケースも有る

    その他
    BUNTEN
    立って放尿した場合きちんと命中させても便器の中の水面で跳ねて周囲に飛び散るので周囲が汚れます。一端容器に受けて低い位置から流すか、座って出すこと劇的に飛ばなくなります。シャワーヘッドは無実。

    その他
    yuhka-uno
    ブログに書いてあるエピソード全部読んだけど、支配的な父親が娘の性を管理してた。すごく古い時代の家父長制的な感じ。娘が性被害に遭っても娘のせいにしそう。→https://mosyamou.nbblog.jp/2024/02/03/post-4633/

    その他
    sukekyo
    下ネタや性暴力より、ネットの炎上や暴力のほぅがひどいしこわいってもはや21世紀生まれのお子様には常識になったんじゃないかな。それなのに下ネタが悪って殴りつけてるひとの滑稽さをネタにする構図のほうが自然に

    その他
    tatataiyume
    親が強く注意できない人だったから、兄弟が思春期だった頃は食事中に「まんこに触れられるから座布団になりたい」みたいな話聞かされてた。こっちは子供だから当時は意味わかってなかったけど

    その他
    cms_k
    この作者さんが結婚できたきっかけの話はブログにあったよ/下ネタ聞いたり見たりするのは全然平気だけど自分が話したりってのはめちゃくちゃ抵抗あるんだよなぁ。今後子供の性教育どうしようってのはある。

    その他
    gkmond
    どんな影響って性加害が笑えるネタだと教育されちゃう影響。

    その他
    smoothfoxxx
    エロはもちろん、ウチの父親は排泄系も嫌いで、結局一度も「う●こ」「おし●こ」と言うのを聞いたことがなく。体質的に酒が飲めない事も関係していたのかも。

    その他
    rider250
    昭和の高校時代、同級生に同じような男子がいてとにかく家では下ネタが厳禁だったそう。TVに映るとchを親が変えると。で「お前が羨ましいよ、ごく自然に家でもエッチなことに触れられて」と真顔で言われたなあ。

    その他
    entryno001
    100%かは分からないけど性嫌悪系のエッセイストに既婚が多いのはホモソーシャルによる同調や支配的な性の扱い方を嫌悪してたと開眼したからでは。あと独身だと先鋭化して共感を得にくくなりそう。

    その他
    nekomottin
    親は言わないけど私は下ネタいう子だったなあ それで叱られたことは一度もない 子には自分とは違う人格があるということを自然に受け入れた人だった ありがたいな

    その他
    izure
    下ネタで他人を笑わせるのは高等技術であって、園児の「うんこちんちん」から進歩もなく”冗談”を言い訳に涜世の快感に耽溺するだけの馬鹿共の共感の輪には子供を入れたいと思わないのよなぁ。面白くねーんだもん。

    その他
    kniphofia
    悪です

    その他
    gryphon
    ではエスニックジョークとブラックユーモア(不謹慎ギャグ)は如何。

    その他
    mugi_sisyou
    下ネタは何時間話そうが得るものは無い。女が下ネタOKにすると周りの男が下ネタしか言わなくなるから鬱陶しい

    その他
    tribird
    笑える下ネタとつまらん下ネタがある。これはセンスなので磨くべし。どのようにしてか磨くべき。ただシコシコと…

    その他
    minoton
    下ネタとくくられるが、生殖(性愛)と排泄ではだいぶ違うと思う

    その他
    dimitrygorodok
    普段から許容範囲を丁寧に確かめておかないとある日突然、悲劇は訪れる。故に不特定多数に向けてはソフトにするべきだが、それを丸めたとか抑圧というと傷付く人がいてもいいという乱暴さに繋がってしまう。

    その他
    sacrificefly
    品のないものに眉をひそめる感性は大事なのではないかなー、下ネタもその前提で作られてると思うし。

    その他
    zauberberg
    たとえ家族でも男女共用トイレは嫌だな、と夫の飛び散らかした尿を掃除する妻の姿を見て思った。下ネタより汚ネタが苦手

    その他
    cham_a
    自分は下ネタ平気な方なんで、男相手にも話題に出したりしてたが、そうするとセクハラとして使い出すのがいる/ニヤニヤ笑いながら/ネタとして話してるだけで相手に性的関心などないのに誤解されたり/面倒すぎる

    その他
    takeishi
    性は悪と教えるのはギルティ

    その他
    nomono_pp
    一番嫌だった『下ネタ』は、コトダマンで「ちかん」が下ネタ分類だったこと。クレーム入れたら「置換」に変更されてた

    その他
    kanibasami77
    下ネタは人種や文化、時代すら超えた世界共通のコミュニケーションで、それ自体が悪いわけではないよね

    その他
    victoriaxxx
    victoriaxxx 性的なことは自分の中で大切なことになってるから、下ネタは私の大切なこと馬鹿にされてるようで気分悪くなる事が多い。

    2025/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『下ネタは悪』と親から教え込まれて育った漫画家さんのエッセイに共感集まる「冷静に考えて子どもにどんな影響があるんだ?」

    もしゃもぅ🐿️電子書籍発売中🐹 @mosyamou (5/5)おしまい。 私は良い出会いがあり「"普通"は自分で決めて...

    ブックマークしたユーザー

    • nakakzs2025/04/11 nakakzs
    • bzb054452025/04/06 bzb05445
    • catcoswavist2025/04/03 catcoswavist
    • nikutetu2025/04/02 nikutetu
    • KoshianX2025/04/02 KoshianX
    • akiat2025/04/02 akiat
    • frkw20042025/04/02 frkw2004
    • nunux2025/04/02 nunux
    • kowyoshi2025/04/02 kowyoshi
    • elgoll2025/04/02 elgoll
    • Caerleon03272025/04/02 Caerleon0327
    • BUNTEN2025/04/02 BUNTEN
    • yuhka-uno2025/04/02 yuhka-uno
    • sukekyo2025/04/02 sukekyo
    • tatataiyume2025/04/02 tatataiyume
    • nobiox2025/04/02 nobiox
    • cms_k2025/04/02 cms_k
    • gkmond2025/04/02 gkmond
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む