記事へのコメント96

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tiisanaoppai
    自分が年寄りになった時に「わからんから反対」「変化したくないから反対」「なんか嫌だから反対」とか言い出さないように注意しよう。

    その他
    th_6295
    「秘密主義が悪」と言っても、セキリティ上の理由なのは嘘でないと思うので……建設の為に「上手く誤魔化す」「馬鹿になってあげる」の2択という話にならない?前者は倫理的、後者は損得収支的にどうなの?

    その他
    wonodas
    物流センターのほうがうるさいし渋滞も発生して大変なのでそんなに嫌なら江東区と交換します?というかんじ。税収はどっちのが多いのかな

    その他
    Karosu
    反対している高齢者を村八分にさせるような政治をするように運動することが正解かなと考えてしまった

    その他
    mirai_ryodan
    家に帰って自分の会社のビルの写真が居間に飾ってあったら初めは気にならなくても毎日毎日しかも定年後もだったら疲れるだろ。 別にシステムの仕事してなくても気が滅入ると思うよ。

    その他
    buriki_gadget
    データセンターが何なのか分からず説明してもらえてないから「嫌がられ」ている状況だよね。反対というほどキッチリしてない。 データセンター排熱で周囲の温度が上がるなら館林は夏に50℃超えるだろw

    その他
    nmcli
    反対する側の反対する理由で納得いくものが見当たらないが、サウナや温水プールを併設するとかいうアクロバティックな提案は基本的に賛成

    その他
    hate_flag
    排熱で付近の気温が上がるのはヤだなあ。冷却水を大量に使っていいからそのあったまった水でスーパ―銭湯も併設しなよ。でもって近所の住民には無料券配ってやれよそれがWin-Winだろ

    その他
    tomono-blog
    優先席付近でのスマホにいちゃもんつけてくるやつに性格が近いな

    その他
    dodecamin
    不気味だから反対というのは流石に何建てても言えちゃうので、何だかこじつけ過ぎて反対ビジネスな気がしちゃうよなあ。

    その他
    Ayrtonism
    普通に考えたら無害な施設の代表格みたいなデータセンターがいわゆる「迷惑施設」になる訳がないので、何らかの過程があっての話だろうな。住民を小馬鹿にしてる人たちはその辺分かった上で言ってるのかな?

    その他
    twatw
    駆けつけ待機とかの需要もあるし、近隣の空き家対策の効果はありそう

    その他
    trace22
    建てた方がいいって言ってんのは住民かなんかなの?

    その他
    rainbowviolin
    DCのデメリット(1)電力と水の需要負荷が極めて大きく(2)周辺にゲリラ豪雨が増え(3)秘密主義で情報非公開、そのせいで(4)火災時対応が後手に回ること。/ ガス消火で有人対応困難。'18年多摩市ではDC工事中の火災で5人死亡。

    その他
    NOV1975
    立地的に電力消費や冷却の問題が解決可能ならいいよね(逆にそこが問題になるなら厳しい)。

    その他
    kotobuki_84
    地域に旨味が無い、雰囲気がなんか嫌みたいな言い分を通すのであれば、例えば保育園の建設、あるいは夫婦別姓に反対する老害連中にもしっかり寄り添って「住民説明が不足だ💢」等の声を上げてやって欲しい。

    その他
    dickbruna
    見た目が刑務所みたいで不気味っていうならファサードで覆えばいいのかね。大阪のゴミ処理場みたいになりそうだけど。

    その他
    masaru_al
    『東京新聞の記事なわけですよ。ほら共産党 https://www.jcp-tokyo.net/2025/0117/99985 シノギとして認められた以上、以降は数十名規模の反対運動がどこでもおきるでしょ』

    その他
    takahashim
    日野市ではないですが、データセンター建設問題については「江東区千石のデータセンター建設を考える会」のアカウントを見るのをおすすめしたいです https://x.com/whydcsengoku

    その他
    estragon
    「運動」「活動」したいだけよね / スーパーや飲食店や公園や美術館みたいなものができて欲しいのは分かるけども、そもそも工場跡地なんだしなぁ

    その他
    peccho
    自分ならデータセンターの近くに家建てる。企業が大金使って安全性を調査してくれた場所。

    その他
    hiroyuki1983
    まあ反対すればその土地にスギ薬局とかできて利便性上がるかも知れないしな

    その他
    nost0nost
    躍起になって反対するような建物か?ってのは思う

    その他
    tech_news
    周辺の住民にGCPのクレジット$300くらい配ればいいよ

    その他
    maketexlsr
    効率考えたらああなるのはわかるけど、エクステリアの自由度高い商工業施設だから色々楽しいやりようもありそうだけどなー。無責任には。

    その他
    mas-higa
    前にもどこかでブコメしたけど、マンションが建つより悪影響が無さそう。

    その他
    Yoshiya
    データセンター建設によるメリットを施主と自治体が地域住民に対して情報公開しないと。一般人にデータセンターと云っても、中で何をやっているかなんてわからないよね。

    その他
    gwmp0000
    成程 面白「ぱっと見は刑務所。」

    その他
    washable-mikan
    "何故、印西市ではほとんど問題が発生しておらず、問題が白井市に集中しているのか" ここが一番臭いなぁ。どちらに問題があるのかはわからないけども

    その他
    preciar
    元々自動車工場(大型トラックが常に出入りし騒音排ガス山盛り)だった場所の近くに家建てといて寝言言うなって話だよ/高度セキュリティ施設なのに仕様公開しろとか言う妄言もな。そもそも理解できねえだろ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大規模な情報処理を行う「データセンター」の建設に住民が反対しているという記事→建てた方が良い理由や反対する理由など様々な声

    石川和男(政策アナリスト) @kazuo_ishikawa 反対するのは高齢者ばかり… tokyo-np.co.jp/article/39643...

    ブックマークしたユーザー

    • kaokaopink2025/04/10 kaokaopink
    • tiisanaoppai2025/04/10 tiisanaoppai
    • rAdio2025/04/10 rAdio
    • th_62952025/04/10 th_6295
    • wonodas2025/04/09 wonodas
    • Karosu2025/04/09 Karosu
    • mirai_ryodan2025/04/09 mirai_ryodan
    • rakino2025/04/09 rakino
    • John_Kawanishi2025/04/09 John_Kawanishi
    • buriki_gadget2025/04/09 buriki_gadget
    • kyotsuk_012025/04/08 kyotsuk_01
    • nmcli2025/04/08 nmcli
    • hate_flag2025/04/08 hate_flag
    • tomono-blog2025/04/08 tomono-blog
    • dodecamin2025/04/08 dodecamin
    • Ayrtonism2025/04/08 Ayrtonism
    • twatw2025/04/08 twatw
    • ac32025/04/08 ac3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む