エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
大阪万博の各国のパビリオンが建築物がすごくて、見ているだけで楽しめる。実際に行った人たちの感想まとめ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
大阪万博の各国のパビリオンが建築物がすごくて、見ているだけで楽しめる。実際に行った人たちの感想まとめ
テオ @ome_teo 万博に行ってきたので感想 ・待ち時間はコミケ体験していたら楽勝 ・自販機で飲み物がい... テオ @ome_teo 万博に行ってきたので感想 ・待ち時間はコミケ体験していたら楽勝 ・自販機で飲み物がいつでも買えて快適 ・トイレもそこら中にあってあまり並ばない ・パビリオンは中に入らなくても外観を写真撮ってまわるだけで楽しかった ・入場ゲートは前の人が待ちスタイルの人だとマジで進まないから良識の範囲でガンガン進むべき(2人ずつのゲートに大量に集まる人たち) ・夢洲来る前にトイレは済ませておくべき(万博ゲート通過するまで人の流れができすぎているから行くの大変かも) ・初見で案内板理解するのが大変すぎ...公式の地図に薄っすら書いてある柱番号が分かりやすかった ・雨の日は傘壊れる覚悟がいるかも(海風がすごい) 2025-04-14 00:42:54 そう* @sou1222_adokiyo 万博マップ🗺 分かりづらいので国旗を入れたました! これで待ち合わせ、行ってみたいパビリオンが