記事へのコメント127

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    yajicco
    まあ行っても楽しくねえし…

    その他
    birds9328
    お金ないし、怖いし。

    その他
    inks
    価値無しは20年前から言われてた。良く商売として保った方。やはりレベル高いクラブ行くと女性の知性の違いは体感出来た。そのクラブですら虫の息。

    その他
    sametashark
    バーチャルキャバクラの同接n万人がライバルだから…

    その他
    July1st2017
    喋りが達者で客あしらいが上手い人は配信者になったりしてるし

    その他
    jackson24
    コンプラ的に上司が部下を連れてキャバクラ行くのも難しくなってるからだろうな…アルハラ、パワハラの時代にそぐわない…。

    その他
    uxoru
    昔はキャバクラ通いしてた親戚は今ではコンカフェに通ってます。

    その他
    hunglysheep1
    アラフィフのオッサンだけどリアル女性は気を使うし楽しめないなー。アニメの方がワクワクするし疲れないし/パパ活に移行したとかだと別の問題がありそうだが(性病の感染者が急増してるので

    その他
    fluoride
    もとからそんな楽しいもんでもないやろ。ホモソ内の「男なら夜遊びするもの」という自己催眠が解けたんじゃないの

    その他
    kanikanidokokani
    夜色(笑)みたいなところあるしな

    その他
    aienstein
    少子高齢化と長引くデフレで性欲と金のある層とドレス着て男転がして稼ごうっていう層が減って需要も供給も市場全体が縮小しただけでは?

    その他
    tenten00x91
    擦り寄ってきてテキーラのキラキラしたハートのディストピア感満載なやつ知らん間に頼まれ10万吹っ飛んだので、あなたの幸せを祈念しますというメッセと共にLINEブロックしたラウンジ。授業料としては妥当だったよ。

    その他
    came8244
    若い男の子が野球と競馬とアイドルのトークに付き合ってくれて、カラオケも最近から昔のまで知ってて上手けりゃそっちに行くよ。女性にいて欲しいんじゃなくて、楽しくおしゃべりしたいのが本質

    その他
    zambia
    キャバのノルマウザいから風俗やる方が楽と思うみたい。

    その他
    hearthewindsing
    マッチングアプリで素人と遊べるからじゃないか。買売春までいくのかは知らんけど、一方的に酒を奢らされるよりは気を遣われるだろうし。

    その他
    shiromatakumi
    キャバクラの良さが全く分からん。ガールズバーの方が楽しい

    その他
    semimaru
    客罵倶楽

    その他
    enderuku
    単に日本の経済規模が縮小し始めてきているのでは。キャバクラって嗜好性高いし。不景気になると夜の街からあかりが消えると聞いた

    その他
    hamamuratakuo
    風俗は境界知能のセーフティーネット→客もスタッフも自己中の基地外しかいないので必然の結果?

    その他
    jaguarsan
    キャバクラの退潮に異を唱えるつもりはないけど、倒産/廃業は好景気でも増えるので統計学ぼうね

    その他
    donkeyll
    ピンサロに行けば5000円で普通の女子大生とキスしてフェラしてもらえるからな。キャバに行く必要なし

    その他
    hiroomi
    “マー君も言ってたみたいですからね。東スポだけど。”

    その他
    usutaru
    10万は現金で持ってないと行けないよねえ。

    その他
    kamezo
    関係ないけど、訪問介護なんか去年1年間に全国で529件の倒産・廃業だぞ。10年間で約3倍だぞ。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250414/k10014775741000.html

    その他
    Hidemonster
    ビジネスのライフサイクル的に終わりつつあるのよね

    その他
    htnmiki
    楽しさがわからないなら行かなければいいだけ。私はしばらく行ってないけど行けば楽しいと思う。

    その他
    g-25
    半世紀 行けぬうちに 滅びそう 童貞おじ

    その他
    notepc-5522
    そもそもが日本独特の文化。あること自体が不思議だった。潰れて当然。

    その他
    golotan
    こういう話、統計ベースで調べようとしても素人は納税してないから実態を捉えにくいみたいな問題があったりしそう。競合の増加とか消費者の世代交代とか、興味深いので分析してみたいけどね

    その他
    popolonlon3965
    元資料は「『バー』『キャバクラ』等の倒産47件」で、キャバクラはうち10件じゃん(それでもこの10年で最多らしいが)。元々大したことないと思ったがさらに全然だった。タイトルのつけ方が悪いなこれ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2024年、キャバクラの倒産47件と過去最多を記録→昔は顧客第一な一方、今は気を遣うため正直疲れる「挨拶と二言で即ドリンク要求されて閉口したよ...」

    AS @AS_MCMTKY @chanco09751990 全くその通りです。 何で客がホステスに気を使って酒を飲まなければいけ...

    ブックマークしたユーザー

    • minamonohanabira2025/04/20 minamonohanabira
    • kabutch2025/04/18 kabutch
    • yajicco2025/04/18 yajicco
    • riyokotter2025/04/17 riyokotter
    • birds93282025/04/17 birds9328
    • nasuhiko2025/04/17 nasuhiko
    • inks2025/04/17 inks
    • sametashark2025/04/17 sametashark
    • beachdance2025/04/17 beachdance
    • akinonika2025/04/17 akinonika
    • naggg2025/04/17 naggg
    • July1st20172025/04/16 July1st2017
    • jackson242025/04/16 jackson24
    • jskkierjnxz4Pmkdmf2025/04/16 jskkierjnxz4Pmkdmf
    • uxoru2025/04/16 uxoru
    • hunglysheep12025/04/16 hunglysheep1
    • swampert2602025/04/16 swampert260
    • fluoride2025/04/16 fluoride
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む