記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Domino-R
    Domino-R 日本の労働生産性が低いのは国際的な比較においてであって、別に対米国に限ったことでもない。ちなみに他の先進国にも日本的なモノづくりの国はあり、そことの比較はしないのか?

    2014/09/24 リンク

    その他
    satis
    satis 労働生産性についての注意点。数字の背景にある状況をきちんと把握しておかないと、「クッソ不味いがパフパフのあるメイド喫茶」を、我々は高く評価してしまうはめに。

    2014/09/24 リンク

    その他
    airj12
    airj12 「多種多様な業種の集合体で、しかも人口や失業等まったく異なる国情を抱えた国々の経済を語る時に持ち出すから、なんだかおかしな事になる」

    2014/09/24 リンク

    その他
    yoyogisan
    yoyogisan アメリカってエネルギー単価が日本より安いから、その点を考慮しないと比べにくいっすよね。人じゃなくてガソリンが仕事してるんじゃ・・・。

    2014/09/23 リンク

    その他
    kabacsharp
    kabacsharp 質が付加価値に含まれない、というのはどうかなあ。売上(付加価値の源泉)に繋がる仕事が質が高い仕事と定義できるんじゃ・・・。(質を含むから・・・)

    2014/09/23 リンク

    その他
    toraba
    toraba 「公共事業等で政府支出増やしGDPあげても労働生産性あがるので、その意味でも労働生産性を単体で語るのは結構危険すぎる」公共事業には雇用を産み、賃金を増やす役割があるだけの話

    2014/09/23 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 データが平均で語られている場合はだいたい発表者に都合のよいデータを持ってきただけだという認識が広まるべきだ。

    2014/09/23 リンク

    その他
    toki
    toki やっぱり“日本は米国に比べ労働生産性劣ってるので改善すべき”という通説は間違い - Togetterまとめ @togetter_jpさんから なるほど

    2014/09/23 リンク

    その他
    homarara
    homarara 破産がどうのこうのじゃなくて、働いている人のワーキングスタイルの話だと思うけど。労働生産性。「付加価値÷従業員数」じゃなくて「付加価値÷働いてる時間」じゃないの?

    2014/09/23 リンク

    その他
    oukayuka
    oukayuka 「1円でももらったらプロ」と低賃金のバイトに一流ホテル並みの接客を求める日本と、子どもが作ったレモネードに気前よくお金を払う米国では生産性のスタートラインが違いすぎて不公平。

    2014/09/23 リンク

    その他
    pukarix
    pukarix なるほど。考えて見れば確かにそうだ。統計の罠に落ちないようによく覚えておこう。

    2014/09/23 リンク

    その他
    halmali
    halmali なるほど。こういう見方もあるのか。

    2014/09/23 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu 労基と公取委が仕事すればいいってことですね、わかります!

    2014/09/23 リンク

    その他
    sakidatsumono
    sakidatsumono IT土方は労働生産性下げます。

    2014/09/23 リンク

    その他
    gettoblaster
    gettoblaster 金融商品買うときの異常な確認書類の多さとか、大型店舗出店を阻止してぎりぎり商売してる個人商店とか、過剰な安全基準とか、規制のおかげで労働生産性下がっている面は大きいと思うよ。

    2014/09/23 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 労働生産性劣っているので・・・と考えていたクチなので、タメになった。

    2014/09/23 リンク

    その他
    MERCY
    MERCY 関係無いな、アメリカに労働生産性が低い職業が有るって事の証明にはなるが、アメリカだとそれは、国語(英語)出来ない人では?

    2014/09/23 リンク

    その他
    nihoncha
    nihoncha 日米の産業別データによる労働生産性の国際比較分析(PDF) http://www.eco.nihon-u.ac.jp/center/economic/publication/journal/pdf/41/41-3-4.pdf やっぱり労働生産性劣ってるので改善すべき

    2014/09/23 リンク

    その他
    aont
    aont この手の、ちょこっと直せば素晴らしくよくなる系の思いつきは大抵うまくいかない。

    2014/09/23 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw これ「労働生産性の定義ちゃんとしよ!」で終わりであって、それ以降はほんとに不要なかんじした。

    2014/09/23 リンク

    その他
    onigiri_srv
    onigiri_srv まあ実際米に見習うべき点はごまんとあるとは思うんですけどね。ただこれを政策の「本丸」としたり、不況の原因みたくいう人もいるので…/そういうカウンターとして上手にまとめておられるんじゃないかと

    2014/09/23 リンク

    その他
    tanorityy
    tanorityy ぶくまも含めてオレにはついてこれなかった…。

    2014/09/22 リンク

    その他
    smicho
    smicho http://d.hatena.ne.jp/smicho/20100510#p1

    2014/09/22 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 「日本は低付加価値な産業だらけ」で、それを改善したいのではないの?//思い込みのデータが色々あるけど、日本の製造業はGDPの2割未満でEU平均同等で特に大きくはない。格差は英米に次ぐレベル。結論ありきにみえる。

    2014/09/22 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「何のためにその指標を見るのか」という観点抜きで、指標単体で良し悪しを論じるのはおかしい。問題は目的と指標があってるか。この人の考える目的と労働生産性という指標が合っていないというだけの話。

    2014/09/22 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni うーん?

    2014/09/22 リンク

    その他
    toronei
    toronei やっぱり公取と労基を駆使して、ダンピングを大きく取り締まることが、一番日本の労働生産性を向上させることになるんじゃないのかなあ?

    2014/09/22 リンク

    その他
    sea_side
    sea_side でもヨーロッパと比べても1~2割低いですよね。対米ほど極端な差は無いにしても。

    2014/09/22 リンク

    その他
    nisatta
    nisatta 日米の働き方を比べた動画に賛否(id:entry:225740793)/ そういや、アメリカの医者は日本以上に高所得だっけ。あれも労働生産性かな。あとで考えたい。

    2014/09/22 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/09/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    やっぱり“日本は米国に比べ労働生産性劣ってるので改善すべき”という通説は間違い

    青木文鷹 @FumiHawk 最近の思案のテーマは「労働生産性」なんだが、よく言われるのと逆で「やっぱり“日...

    ブックマークしたユーザー

    • paperbank2014/09/26 paperbank
    • tsubasa252014/09/24 tsubasa25
    • Domino-R2014/09/24 Domino-R
    • planset2014/09/24 planset
    • satis2014/09/24 satis
    • airj122014/09/24 airj12
    • gooseberry07262014/09/23 gooseberry0726
    • taskapremium2014/09/23 taskapremium
    • maturi2014/09/23 maturi
    • hi1996yk2014/09/23 hi1996yk
    • yggdra_w2014/09/23 yggdra_w
    • yoyogisan2014/09/23 yoyogisan
    • dellab722014/09/23 dellab72
    • parakeetfish2014/09/23 parakeetfish
    • nsyee2014/09/23 nsyee
    • challysen1982014/09/23 challysen198
    • northlight2014/09/23 northlight
    • satabiporo2014/09/23 satabiporo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事