記事へのコメント90

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hyolee2
    LINEどころではないな

    その他
    dimitrygorodok
    NTTもアパもドッコイドッコイなのか……(汗

    その他
    cinefuk
    趣味あるのは良いけど服装のセンスがダサいな「普段着は迷彩服」「社長室の机には零戦の模型」

    その他
    b1sh0p
    こういう限られた情報で人を小馬鹿にする人間にはなりたくない。

    その他
    tamaso
    ミリオタは、むやみに銃口を人に向けたりはしない。

    その他
    matchy2
    「いやこれ息子んだからな?息子んだからな!」

    その他
    tomoya_edw
    自助論めちゃいい事書いてんね。みんなquoteで検索したりせんの?/ 迷彩は上下揃えるとくどいからやらないだろうけど、上か下どちらかなら普通にあるでしょ。

    その他
    naokik
    naokik 自助論の扱いにはてなの教養レベルの劣化を見た。

    2021/03/20 リンク

    その他
    kagehiens
    こういうのに「保守思想」って言葉は、合っていないとしか言えない。

    その他
    gabari
    趣味と会社の金の話は分けてできませんかね?

    その他
    chnpk
    なんかもう保でも守でもない気がするが

    その他
    ninjaripaipan
    ミリオタの癖に人に平気で銃を向けるとか頭おかしすぎん?本当にミリオタなのか?

    その他
    vaios108
    自助論は良い本だけどなあ

    その他
    onesplat
    “普段着は迷彩服” やべえと思ったけどよく考えたら俺も中学くらいの時迷彩柄のハーパンとか履いてたわ。

    その他
    usi4444
    昔はサバゲのエアガンでさえゲーム以外では人に銃を向けるなと怒られたんだが。今はミリオタは違ってるのか?

    その他
    kanimaster
    kanimaster 『自助論』は19世紀の名著で、日本でいうと『学問のすすめ』あたりに相当する古典。政治的な意味での保守思想とは無関係でしょう。

    2021/03/19 リンク

    その他
    d-ff
    ここに原発村の社外取締役と安倍指南役とされたリニア葛西が絡む。バブルの頃に世界は自分の為に回っているのではと考えたと街の不動産屋が回想していたが、日本は自分の為に……と認識しても的外れではない面々。

    その他
    nico-at
    docomoは使わないようにするわ

    その他
    synonymous
    アイン・ランド信者の日本版はこういう人たちね。

    その他
    metaruna
    metaruna スマイルズの自助論って原題Self Helpで19世紀に書かれた有名な古典だぞ。はてなが想像するような竹中平蔵的ネオリベの自助と意味が全然違う。ドヤ顔で保守批判してると恥だぞ。意外とはてなの知的レベル低いな…

    2021/03/19 リンク

    その他
    nt46
    ?中村正直の西国立志編だろう?経営者なら普通では?もしかして日本史で習わなかった?

    その他
    u4k
    それは単なるミリオタでは? ミリオタって右翼も左翼もいるよ?

    その他
    urashimasan
    澤田純

    その他
    keint
    NTT系のシステム屋って防衛系のシステム請け負っているイメージがないけど電話とかネットワークは普通にありそうだなぁ

    その他
    spark7
    右寄りのおっさんが日本を回してるのが嫌になるな

    その他
    kogumaneko335
    自助論は保守じゃないだろという気がするが、忠誠心だけしか見てなさそう。

    その他
    ayumun
    ミリオタ気味なのがバレると右翼扱いされがちなので俺もあんまりリアルでは言わないなあ

    その他
    shikiarai
    たまげるの漢字を初めて知った方が驚きで中身が全然入ってこない

    その他
    zyzy
    擁護しようとしても自助論はミリオタでは済まないだろ。

    その他
    imash
    おっ魂消ー

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    加藤郁美 on Twitter: "「週刊文春」買ったんだけど、いちばん魂消たのがNTT澤田社長の人物像でした。「座右の書は『自助論』」「保守思想の持ち主で、普段着は迷彩服」(やべー😳)「社長室の机には零戦の模型を置いてます」「実は防衛省のIT関連はNTTがメインな… https://t.co/4g1DHjOpkA"

    「週刊文春」買ったんだけど、いちばん魂消たのがNTT澤田社長の人物像でした。「座右の書は『自助論』」...

    ブックマークしたユーザー

    • change_k2022/04/04 change_k
    • fusanosuke_n2022/04/02 fusanosuke_n
    • gggsck2021/03/25 gggsck
    • hyolee22021/03/20 hyolee2
    • dimitrygorodok2021/03/20 dimitrygorodok
    • cinefuk2021/03/20 cinefuk
    • b1sh0p2021/03/20 b1sh0p
    • tamaso2021/03/20 tamaso
    • kaionji2021/03/20 kaionji
    • kujoo2021/03/20 kujoo
    • Nobeee2021/03/20 Nobeee
    • matchy22021/03/20 matchy2
    • tomoya_edw2021/03/20 tomoya_edw
    • FN2199_traitor2021/03/20 FN2199_traitor
    • enemyoffreedom2021/03/20 enemyoffreedom
    • naokik2021/03/20 naokik
    • kanedasakae2021/03/20 kanedasakae
    • kagehiens2021/03/20 kagehiens
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む