記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    indoyome
    indoyome 絶滅種の淡水カメ「元からいなかった」 国際ニュース : AFPBB News

    2013/04/13 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo なにが起きたのかと思ったw/その地域にいたカメがいなくなったのは確かなのね、ただ移入種を固有種と勘違いして絶滅認定していたと。/よくぞDNAを調べたなあ。

    2013/04/09 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 人間の勝手な都合で外から持ってこられて、(同種の)誰とも交わることなくひっそりと亡くなっていったカメ…。どこまで不憫だわ。

    2013/04/08 リンク

    その他
    kintaorgH
    kintaorgH 『忘れようとしても思い出せない』 セーシェルのカメ パラドクス

    2013/04/07 リンク

    その他
    arajin
    arajin 「DNAを比較した結果、セーシェルハコヨコクビガメは西アフリカに広く生息するクリイロハコヨコクビガメと同種」「少数のクリイロハコヨコクビガメが人間の手によってセーシェル諸島に持ち込まれ、」

    2013/04/07 リンク

    その他
    characterillust
    characterillust そうなのか

    2013/04/07 リンク

    その他
    cutplaza
    cutplaza ただ、ロンサム・ジョージよろしく、人間がゾウガメを乱獲したり他所に運んで放置した一例

    2013/04/06 リンク

    その他
    mocmokey
    mocmokey ほへえ

    2013/04/06 リンク

    その他
    takunama
    takunama そんなこともあるんだな。 > "少数のクリイロハコヨコクビガメが人間の手によってセーシェル諸島に持ち込まれ、それが後に固有種だと誤認された可能性がある"

    2013/04/06 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 古地図には書いてあったけど実在しなかった島的話

    2013/04/06 リンク

    その他
    megazalrock
    megazalrock よかった。絶滅した亀はいなかったんだ。

    2013/04/06 リンク

    その他
    honeniq
    honeniq マッチポンプ的な

    2013/04/06 リンク

    その他
    taskapremium
    taskapremium なんちゅうオチや。

    2013/04/06 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday カメェェェッー!

    2013/04/06 リンク

    その他
    arihoshino
    arihoshino 非実在絶滅種?日本における紳士や淑女と同じDEATHね。

    2013/04/06 リンク

    その他
    kokumaijp
    kokumaijp セーシェルの人は幻を見ていたのか

    2013/04/05 リンク

    その他
    consigliere
    consigliere よかった、絶滅したカメはいなかったんだ・・・

    2013/04/05 リンク

    その他
    kk_clubm
    kk_clubm いませんでしたー、いませんでしたー。

    2013/04/05 リンク

    その他
    ortica
    ortica [h:keyword:セーシェルハコヨコクビガメ]

    2013/04/05 リンク

    その他
    lncln
    lncln 「元からいなかったんや…」

    2013/04/05 リンク

    その他
    washburn1975
    washburn1975 三島由紀夫の『豊穣の海』みたいな結論だな。

    2013/04/05 リンク

    その他
    emergent
    emergent ポルナレフ案件

    2013/04/05 リンク

    その他
    Fi-mk2
    Fi-mk2 「そのようなカメは、存在していなかったんだ!!」「な、なんだってー!?」

    2013/04/05 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 非実在淡水ガメ

    2013/04/05 リンク

    その他
    myogab
    myogab いちおう、後者の可能性を消してから、その見出しにしようよ。

    2013/04/05 リンク

    その他
    inulab
    inulab セーシェルハコヨコクビガメが幻想入り

    2013/04/05 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 何この哲学的なニュースとタイトル

    2013/04/05 リンク

    その他
    mikanyama-c
    mikanyama-c "少数のクリイロハコヨコクビガメが人間の手によってセーシェル諸島に持ち込まれ、それが後に固有種だと誤認された可能性があるという。"

    2013/04/05 リンク

    その他
    t-sat
    t-sat 「よかった。絶滅した亀は--」「そう…、いなかった。何処とも知れぬ孤島に連れ去られ、故郷を思いながらひっそり死んでいった亀達がいただけだ。」

    2013/04/05 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko エア絶滅とか非実在絶滅とかそんな感じ

    2013/04/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    絶滅種の淡水カメ「元からいなかった」

    セーシェル・マヘ(Mahe)島の植物園で飼育されているアルダブラゾウガメ(2012年3月5日撮影、文とは...

    ブックマークしたユーザー

    • ruru272015/05/09 ruru27
    • emiladamas2013/04/20 emiladamas
    • indoyome2013/04/13 indoyome
    • ROBOT_KUN2013/04/09 ROBOT_KUN
    • kamezo2013/04/09 kamezo
    • toronei2013/04/08 toronei
    • cs1332013/04/08 cs133
    • guldeen2013/04/08 guldeen
    • kintaorgH2013/04/07 kintaorgH
    • arajin2013/04/07 arajin
    • lovely2013/04/07 lovely
    • characterillust2013/04/07 characterillust
    • hhungry2013/04/07 hhungry
    • iguchitakekazu2013/04/06 iguchitakekazu
    • cutplaza2013/04/06 cutplaza
    • mocmokey2013/04/06 mocmokey
    • takunama2013/04/06 takunama
    • gorilla-boots2013/04/06 gorilla-boots
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事