記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mekurayanagi
    mekurayanagi 平成選定の時も実質的に官邸・官僚側が誘導してたので意外ではない。1400年続いた伝統を一人を気持ちよくするために断絶できるわけだから、この調子でさっさと女系天皇も認めたらいいんじゃなっすか。

    2019/04/05 リンク

    その他
    whoge
    whoge 口蹄疫がなんだって?

    2019/04/05 リンク

    その他
    homarara
    homarara 「前例がないから」って拒絶理由は二度と使うなよ。

    2019/04/05 リンク

    その他
    G1Xir3um
    G1Xir3um これだけボロボロと情報が出てくるの、「全閣僚会議でも~出席者は証言」などを含め、多くの関係者が問題視したことを示していると思う。/外交が絡むわけでもなく、選考後も経緯や議事録を公開しない理由がない。

    2019/04/05 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 大本営。総統閣下への忖度。安倍幕府の忠心たち。近代民主国家ではないカルト独裁国家なのでは

    2019/04/05 リンク

    その他
    myogab
    myogab 他5案ははじめから当て馬として準備してるから否定要素がセットで提示されてんだろな。でなきゃ何故そんなの候補に残してんだと。

    2019/04/05 リンク

    その他
    ackey1973
    ackey1973 事前に秘密保持を徹底するのは、まあわかる。事後に選考過程を全く公開できない理由や、公開できないといいつつボロボロとリークされてくる理由は分からない。(まあ想像はつくけど「分からない」と言うべき話)。

    2019/04/05 リンク

    その他
    barito
    barito 令和じゃない元号に変えてくれ。今から

    2019/04/05 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 令和を考えた人が明らかになってしまうと、その人がセクハラやコカイン所持で逮捕されてしまえば、令和はお蔵入りや中途で改元されてしまうのでは

    2019/04/05 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom むしろこの程度の情報をいちいち何十年も秘匿したがるのがわからん。しかも選考中ならともかくも決定後にまで。情報公開をうたいつつほぼ黒塗りの文書を平然と出してくるお国柄はこういうところからなのだろうか

    2019/04/05 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou 1週間以内にこんなに内情がボロボロ漏れてくるって、どうなってんの

    2019/04/05 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one コメントを見て。まぁ実際に起こった「ドメイン登録競争」とか見ると「オープンな議論」とかは無理なのかな、と思う。決まった後に議論の内容を秘密にしようとするのは意味不明。

    2019/04/05 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan やっぱ、この政権は底が浅い。国書(下敷きは漢籍だけど)にこだわる以前に、内幕をペラペラしゃべる議題でもないだろ。

    2019/04/05 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 令和という企業あったんじゃないの?

    2019/04/05 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 「国書を典拠にすべきだという意見は、有識者9人全員(略)。閣僚も国書から選ぶべきだという意見が(略)全員」現首相への忖度しか感じないんだけど。伝統を変えるのに抵抗がある人がいない訳ない。

    2019/04/05 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 赤松広隆って、赤松口蹄疫禍のあいつか。

    2019/04/05 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu 国書だよ〜ん、からの、帰田賦でした。夜郎自大

    2019/04/05 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 🤔

    2019/04/05 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots “閣僚の一人は、杉田和博官房副長官が典拠について「国書が3、漢籍が3」と紹介したことで、「国書案のどれにするかという雰囲気になった」と感じた”

    2019/04/05 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「赤松広隆衆院副議長が推したのは」お前か・・・

    2019/04/05 リンク

    その他
    shimoya-show
    shimoya-show 短時間の(自称)有識者会議で元号を選べというのは最初から無理な話だよ。もっとオープンな形で選考するように次回からは議論すべき。今回の改元は政治権力による権威の誇示に利用されたのではないか?

    2019/04/05 リンク

    その他
    hiruhikoando
    hiruhikoando 後出しジャンケン。

    2019/04/05 リンク

    その他
    ahomakotom
    ahomakotom 否定したら詳細を話す必要ができてしまうので、想像で喋りたい放題の状況。

    2019/04/05 リンク

    その他
    blue0002
    blue0002 国体の生き霊を見るようだ

    2019/04/05 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 ぺらぺら喋り過ぎだろう

    2019/04/05 リンク

    その他
    kumatarou3rd
    kumatarou3rd はいはい、お前の頭ん中じゃ、そうなんだね。

    2019/04/05 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal マジ?>「有事の際に緊急連絡ができるよう、閣議室の外に複数の連絡要員を置こうとした防衛省に対し、元号担当の内閣官房は「保秘が緩む」とクレームをつけた」

    2019/04/05 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi 「安倍首相が繰り返したのは、国書案と「令和」にいかに多くの支持が集まったかだった」「政府は公表していない。「新元号が比較して議論されることは適当でない」(菅官房長官)との理屈」。政府の方針を破る首相。

    2019/04/05 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo もうバラされるのか。

    2019/04/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    久化、広至への支持 令和の流れ生んだ官房副長官の一言:朝日新聞デジタル

    新元号「令和(れいわ)」を選ぶ選考過程は、決して賛成一色ではなかった。衆院議長公邸で1日午前に開...

    ブックマークしたユーザー

    • kaeru-no-tsura2019/04/08 kaeru-no-tsura
    • batta2019/04/06 batta
    • mekurayanagi2019/04/05 mekurayanagi
    • kabutomutsu2019/04/05 kabutomutsu
    • gendou2019/04/05 gendou
    • whoge2019/04/05 whoge
    • ksk1304212019/04/05 ksk130421
    • Caerleon03272019/04/05 Caerleon0327
    • homarara2019/04/05 homarara
    • first_officer2019/04/05 first_officer
    • tatatayou2019/04/05 tatatayou
    • advblog2019/04/05 advblog
    • G1Xir3um2019/04/05 G1Xir3um
    • txmx52019/04/05 txmx5
    • tekitou-manga2019/04/05 tekitou-manga
    • myogab2019/04/05 myogab
    • kojietta2019/04/05 kojietta
    • ackey19732019/04/05 ackey1973
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事