記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    miruto
    miruto 「日露戦争中に日本は独島(トクト)を領土に編入して既成事実化して竹島と命名した」という表記の削除を撤回してってこと?駿台やばすぎだろ。日本人が竹島のことを独島なんて言うはずない!

    2021/10/15 リンク

    その他
    jzhphy
    jzhphy 「学校の無断削除でなく協議で決めます」という方針なので、そこで改めての削除を喰らうだろうと予測。英豪も竹島認識という学術資料が出てきた段階で百田本レベルの歴史修正許すほど良識腐っちゃおらんだろ駿台も。

    2021/10/15 リンク

    その他
    i-think-so-too
    i-think-so-too 関東駿台の日本史はヤバいと聞いていたがこりゃひどいな。勝手に削除したことに問題があるとはいえ。

    2021/10/15 リンク

    その他
    kamm
    kamm 記事を読むと一方的に削除した非を認めて、今後は講師と話し合いながら対応を決めることに同意した、と言うことだから、「撤回」と見出しに書くのは妥当ではないと思う。

    2021/10/15 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 『44年アメリカはドイツに侵攻し翌年これを占領した』的な、嘘は言ってないけどなぜそんな書き方を?と思っちゃう奴だなあ。削除は行き過ぎだが著者は前後の欠落について説明すべきかな。

    2021/10/15 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 日本史のテキストの問題に全教科の講師が抗議したというのはすばらしいことだ。歴史修正主義という歴史学におけるニセ科学を放置したら、他教科にもニセ科学が跋扈するのは当然なのだから。

    2021/10/15 リンク

    その他
    cruller
    cruller 記述の正当性の前に削除のされ方はいけないよね

    2021/10/15 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi 予備校講師は決して立場的に強くないだろうによく押し返せたな。

    2021/10/14 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 予備校は受験生が合格する為に通う場所であり、講師の政治主張の場ではない。駿台の名前を利用した政治活動でしかないし、表現の自由をしたいなら自分で本を出したり塾立ち上げなよ。

    2021/10/14 リンク

    その他
    cardmics
    cardmics 自民党ガー、政治的圧力ガーって言ってる人たちがかなり多くてびっくり。いくら自民党が嫌いでもそこはちょっと違うんじゃないかね。

    2021/10/14 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 一旦予備校が引いたのは良いし、話し合いで解決するとしたのも良い。学問には学問の自由が必要だし、予備校も学問の府の一角なのは間違いない。

    2021/10/14 リンク

    その他
    kechack
    kechack 今後はテキスト執筆者や講師の同意なく改編や削除をしないことや、撤回後の措置について学校側と執筆陣で改めて協議することで、学校側と講師側が合意したという。

    2021/10/14 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 自分が通ってた頃は駿台日本史講師陣は「ガチ」な人が揃ってたからな。まあ、山本さんを筆頭に日本史以外もガチだったが。

    2021/10/14 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 少なくとも竹島のは削除して当然やろ。

    2021/10/14 リンク

    その他
    brain-owner
    brain-owner この「サヨク得意の歴史捏造パターン」を使えば、北方領土も日本が後からぎゃ〜ぎゃ〜言ってるだけで「北方領土はロシアの物」と歴史を正当化出来るなぁ。さすが、サヨクは共産の手先w

    2021/10/14 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 自分が受験生なら高い受講料払うんだから点が取れるテキスト配布してほしいと思うけどなあ。個人的研究開陳されても困るじゃろ。それこそそういうのは大学行ってやることなんやし。

    2021/10/14 リンク

    その他
    out5963
    out5963 著作権の権利者は誰?いくつかの論があり、日本で主流の歴史学説ではこうなっている的な記述は、難しいのかな。(歴史的には共有地的に使ってきたのを、日本が日本のモノですって手を上げたって聞いた。)

    2021/10/14 リンク

    その他
    chabooooo
    chabooooo いや、その記述のとおり回答してマルくれる大学ってどこやねんって話なんだが。

    2021/10/14 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki 点取れない記述は生徒に不利益になるの明らかなんだから普通に予備校として是正してくれよ。生徒は不文律や個人の意見を学びたくて行ってるのではない。教える側が「正解」を、今今に議論で決めようとは烏滸の沙汰

    2021/10/14 リンク

    その他
    bigrice
    bigrice 予備校講師は学生運動崩れで就職できなかった奴らの巣窟だからこういうのが溜まってる。教育の自律性を大義名分に、純朴な受験生を洗脳するなど言語道断。かつて学生運動時代に人を集めていた手法の延長か。要注意。

    2021/10/14 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 本邦政府ならば、この記述の文字通りの意味ではなく、あたかも教育や学問が歴史的事実性を政府見解より重視するものであるかのような姿勢を批判すべきだなw

    2021/10/14 リンク

    その他
    usurausura
    usurausura 竹島の日本編入は記述通りだし国際法的にも全く問題ない行為(日本は江戸時代から韓国領と竹島を区別してたし政府が無主地だと確認した)と思うけど、わざわざ「独島(ドクト)を編入」と書いてる辺りがどうも臭う

    2021/10/14 リンク

    その他
    ystt
    ystt “今後はテキスト執筆者や講師の同意なく改編や削除をしないことや、撤回後の措置について学校側と執筆陣で改めて協議することで、学校側と講師側が合意したという。” / そりゃそうだ。

    2021/10/14 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 偏ってはいるけど一応は学術的見解の範囲内の南京事件の記述と、明らかに逸脱してる竹島の記述が一緒くたの問題になってるの流石に異常でしょ(たぶんウヨサヨ両方が同時にオカシイ)

    2021/10/14 リンク

    その他
    kazu_y
    kazu_y 公金の入らない私塾の講義を学習指導要領に従わせようという発想がなぜ出てくるのか。微積を使う物理の講義も指導要領から外れているから駄目だというのか。

    2021/10/14 リンク

    その他
    ajakan
    ajakan これは修正前が中韓の主張に寄ってたのを、通説に近い内容に修正されてる。竹島が朝鮮の所有になかったのは戦後のサンフランシスコ条約で確認され、南京事件の存在は肯定されてるけど、人数が10倍ほど振れ幅がある。

    2021/10/14 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm あら、表現の自由戦士の大勝利じゃないですか。おめでとうございます!!

    2021/10/14 リンク

    その他
    monotonus
    monotonus 合否に関わる部分でないから世間的な関心も薄い。予備校ってクレームに弱いよ。予備校的には阪大入試の物理の問題に不備があったとか、そういう事の方が喫緊。

    2021/10/14 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm id:gomaberry "担当者は「(事務所から)削除・訂正要求はなく、" https://www.asahi.com/articles/ASP9D4T26P97UTIL048.html 普通に問い合わせだけだよ。適当なこと言わないように。

    2021/10/14 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile よかったよかった

    2021/10/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本史記述削除、駿台撤回へ 竹島・南京めぐり 講師と合意:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    • justicewoods2022/02/08 justicewoods
    • gggsck2021/10/17 gggsck
    • werdy2021/10/15 werdy
    • gazi42021/10/15 gazi4
    • cshm2021/10/15 cshm
    • miruto2021/10/15 miruto
    • babelap2021/10/15 babelap
    • napsucks2021/10/15 napsucks
    • minimalgreen2021/10/15 minimalgreen
    • jzhphy2021/10/15 jzhphy
    • i-think-so-too2021/10/15 i-think-so-too
    • kokkokekko262021/10/15 kokkokekko26
    • jegog2021/10/15 jegog
    • kamm2021/10/15 kamm
    • Windfola2021/10/15 Windfola
    • daitom2021/10/15 daitom
    • tikani_nemuru_M2021/10/15 tikani_nemuru_M
    • cruller2021/10/15 cruller
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事