記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kechack
    建物工事などで「発注して、受注して、受注した人がさらに落として、現場にいくまでに何段階もその作業がいる」と建設業界の構図を挙げ、費用がかさんでいるとの見解を示した

    その他
    anqmb
    「今から2カ月でできることは、いちばん熱量のあるやつが、徹頭徹尾、端から端まで見ることです。」コスト面に今日特有の問題があるのは他でも聞き及んでいるが、「端から端まで見る」はそりゃそうだろとしか。

    その他
    segawashin
    segawashin 卵を一口食べて「腐ってる」というのは勇気ある発言だろうし、半分食べて「腐ってる」というのは間は悪いけどまあ当然の反応だが、ほぼ全部食ってから「腐ってる」というのは馬鹿か卑怯者のふるまいだと思うんだ

    2025/02/08 リンク

    その他
    Akech_ergo
    『うちはカメラマンを雇うお金がないので、私が広報用の写真を撮っている(略)もはや、やる気のある人たちの集まりで手弁当でやるくらいしか、コスパが全く合わないと思います』プロデューサーの悲痛な叫び。

    その他
    nentaro
    すごいドライな人だな

    その他
    grafi
    grafi https://digital.asahi.com/articles/AST263DWBT26PLFA00KM.html?ptoken=01JKFQ2PFZMH8HXNDE57192KXN 全文読むと、今からでもやる気があるやつが現場に入って手弁当で頑張れと言ってるよ。良くも悪くもこの人は敗北的なはてブ民とは違う

    2025/02/07 リンク

    その他
    kowyoshi
    沈没する船から逃げるネズミ仕草w

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 文化的な意義を「コスパ」で評価するのもおかしくない?と思ったけど、落合陽一もパビリオンを任されてる以上は「文化的意義がゼロ」と言うわけにいかず、「コスパ」を持ち出して批判したふり、ということですかね。

    2025/02/07 リンク

    その他
    cvtbgspuda
    万博の成功ラインなんて開催したらぐらいまでには下がってるもんな。

    その他
    Goldenduck
    どんな悲惨なことになっても成功したことにされるんだろうな。そしてまた未来でも開催を企む

    その他
    hepoko_ks
    hepoko_ks 落合氏の他の振る舞いはどうであれ、万博関係者としてこの発言をすることは勇気があり褒められることでしょうに。

    2025/02/07 リンク

    その他
    nuara
    "建物工事などで「発注して、受注して、受注した人がさらに落として、現場にいくまでに何段階もその作業がいる"。多重下請け構造を受け入れないと、ゼネコンに意地悪されて工事できないんよ。なんとかならんもんか。

    その他
    kaos2009
    “コスパがたぶんすごい悪い。それは受発注の仕組みの問題だと思っていて。他の万博ではできることが、この万博だとどうしても5~10倍お金をかけないとできない。ドバイ万博の数倍お金をかけないと、ドバイ万博と同じ

    その他
    MedicaLifehack
    誰か万博をボイコットするのが、かっこいい的なトレンドを作ってくれ笑。このままでも成功はしないだろうが、史上最大の赤字、大失敗にして、金儲け目論んだ既得権益層が死ぬのが見たい。

    その他
    chintaro3
    そのお金は災害対策や少子化対策に使うべきだったお金

    その他
    mats3003
    mats3003 誘致した時点でここまで建設コストが上がるとは想像してなかったのは確かにある

    2025/02/07 リンク

    その他
    scipio1031
    本人、出展する人だから。ヘビが自分の尻尾を食べてる的な

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa もうすでに「儲かるごく一部の人」も、ほとんどいなくなってるような気がするけど、今更やめられないという理由で開催される。おそらく成功したことにされる予感。

    2025/02/07 リンク

    その他
    naga_yamas
    要するにもっと適当に作らせろ、イベントをやらせろってことでしょ。事なかれ主義の国民だから仕方ない。わかってるでしょ。

    その他
    atsuskp
    実際そうなのか知らんけどお前に言われたくない感

    その他
    Galaxy42
    おこぼれがまわってこなかったのかしら

    その他
    out5963
    むちゃスケールダウンして、中止でいいのよ

    その他
    dnf63bxf2fbnd3
    なんだこのバカみたいな記事は…

    その他
    hatebutabooboo
    hatebutabooboo 多くの国民にとってはマイナスで、ごく一部の人間には大きなプラスだからやるんだろ。叩かれるだけで金になるんだから推し進める人にとっては最高のコスパなんだろうな。

    2025/02/07 リンク

    その他
    tekitou-manga
    ダブスタがすごい落合陽一 https://twitter.com/aomurasaki_ll/status/1887511282569609554

    その他
    vox_populi
    万博のことを言う前に、落合とやらは自分が関係する会社の業績が悪すぎることを心配するべきでは? なお、落合陽一ごときの言葉を担ぎまわる朝日新聞の不見識は限りない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「万博、非常にコスパ悪い」 開幕直前に落合陽一氏が指摘:朝日新聞

    メディアアーティストの落合陽一氏は6日、開幕まで約2カ月となった2025年大阪・関西万博について「非常...

    ブックマークしたユーザー

    • kechack2025/02/16 kechack
    • anqmb2025/02/08 anqmb
    • segawashin2025/02/08 segawashin
    • soramimi_cake2025/02/08 soramimi_cake
    • Akech_ergo2025/02/07 Akech_ergo
    • nentaro2025/02/07 nentaro
    • grafi2025/02/07 grafi
    • kowyoshi2025/02/07 kowyoshi
    • triceratoppo2025/02/07 triceratoppo
    • Arturo_Ui2025/02/07 Arturo_Ui
    • cvtbgspuda2025/02/07 cvtbgspuda
    • Goldenduck2025/02/07 Goldenduck
    • yoyoprofane2025/02/07 yoyoprofane
    • hepoko_ks2025/02/07 hepoko_ks
    • andsoatlast2025/02/07 andsoatlast
    • nuara2025/02/07 nuara
    • kaos20092025/02/07 kaos2009
    • MedicaLifehack2025/02/07 MedicaLifehack
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む