記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    clapon
    clapon 口先だけでごまかして嘘つくからこんな風に支離滅裂になる。ほんと情けない政権。

    2018/02/11 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism いくら何でも、国会での答弁と裁判での主張の間の乖離が激しい。権力の腐敗と言ってもいいんじゃね、こんなの。

    2018/02/05 リンク

    その他
    Roen-hi
    Roen-hi この法の大きな問題の1つに、拒否することにあまりにも過大な罰則を設けてることがあるんだから、そこはガンガンつくべき。

    2018/02/05 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「存立危機事態は想定できない」…では原告の求めの通り法律を廃止しよう(笑)

    2018/02/05 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan "裁判で国が、存立危機事態の発生は想定できないとの立場を終始とり続けた/ 高裁が、国の言い分を「安保法の成立に照らし、採用できない」と一蹴したのは当然だ" https://archive.is/GodPL

    2018/02/04 リンク

    その他
    seuzo
    seuzo ま、なんだ、裁判と国会じゃ部署が違うから...(もごもご

    2018/02/04 リンク

    その他
    theNULLPO
    theNULLPO つまり存立危機事態自体が政府の都合だけで作られるわけだ。こんな政権に憲法改正されたらろくな事にならんな

    2018/02/03 リンク

    その他
    mekurayanagi
    mekurayanagi “あぜんとするのは、裁判で国が、存立危機事態の発生は想定できないとの立場を終始とり続けたことだ。”

    2018/02/03 リンク

    その他
    Kitajgorodskij
    Kitajgorodskij 東京地裁も批判しろ

    2018/02/03 リンク

    その他
    ko2inte8cu
    ko2inte8cu ホルムズ海峡封鎖で、日本存立の危機発生。何だかんだで、米軍を支援してテヘラン攻撃。というトランプへのゴマスリオプションを手放さない親米政権に絶望して西部逝く

    2018/02/03 リンク

    その他
    tnishimu
    tnishimu 気を遣って誰の政治理念も完全否定しないでここまで来たのにあぜんとされてもね。 矛盾があるのは仕方のない事だ、本気で現実に向き合ったらマズイことになるのは誰か考えてみるといい。

    2018/02/03 リンク

    その他
    altar
    altar まあでも批判してる朝日新聞自身に自衛隊の出動命令の強制性について一貫した考えを示せと言ったところで口を噤むだろうということを考えれば不誠実な批判ではある。もちろん国が誠実というわけでもないが。

    2018/02/03 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k "現職の陸上自衛官"が訴えてくれたのは有り難いな。立場上大変な勇気がいっただろう。裁判が何方になるにせよ 現在の欺瞞に適切に一石を投じた事になる。

    2018/02/03 リンク

    その他
    nao_cw2
    nao_cw2 小野寺の「米グアムが北朝鮮のミサイル攻撃を受ければ日本の存立危機事態にあたりうる」とは、安保法制そのものであり政府周辺はこの拡大解釈で防衛出動を想定してるんだろうなと思う。

    2018/02/03 リンク

    その他
    kakuo3
    kakuo3 この訴訟に限らず、法廷での主張と実際の政策の齟齬が生じる国のご都合主義は容易に散見されるように思うので、マスコミにはこまめに検証していただきたい。

    2018/02/03 リンク

    その他
    vndn
    vndn 判決文読んで見ないとなんとも。

    2018/02/03 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past "裁判での国の主張とは相いれない。ただ共通するのは、存立危機自体の認定が、時の政府の恣意(しい)的な判断に委ねられている現状の危うさである。" これにつきる

    2018/02/03 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 “安保法の成立をうけて現職の陸上自衛官が起こした裁判だ。自衛官は、集団的自衛権の行使は違憲との立場から、法が定める「存立危機事態」になっても、防衛出動の命令に従う義務がないことの確認を求めていた。”

    2018/02/03 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "「国民の平和と安全なくらしを守り抜くため不可欠だ」と法の成立を急いだのは安倍内閣だ。ところが裁判になると、自らに有利になるよう「存立危機事態は想定できない」と主張" →積極的二枚舌主義(マテ

    2018/02/03 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 存立危機事態にモリカケスパ。無いものを在ると言ったり,在るものを無いと言ったり。安倍政権は認知能力に疑問がある。

    2018/02/03 リンク

    その他
    coper
    coper いま自衛官である人、これから自衛官になる人は、「今後、自衛隊がどこで何をさせられるのか分からない」という認識を持たなければならない。“危険を顧みず”の宣誓の意味が一方的に拡大されている。

    2018/02/03 リンク

    その他
    tokorozawasawako
    tokorozawasawako な?刹那的世論を形成したのは政府のほうだったろ?

    2018/02/03 リンク

    その他
    townphilosopher
    townphilosopher 嘘つきを権力者に戴いてはいけない。

    2018/02/03 リンク

    その他
    dd369
    dd369 存立危機事態とか煽ったが存立危機事態は想定できないとか、あの国会でのドタバタ騒ぎは何だったのか。それならじっくり審議すべきだった。

    2018/02/03 リンク

    その他
    dumpsterdive
    dumpsterdive 国際的に認められたフルスペック自衛権行できるまともな憲法にするかないわ、これ。 でも「時の政府の恣意的判断」が大問題なのは事実。国会と政府は恣意的に拉致を放置し、国民の生命と主権を蔑ろに続けた前科あり

    2018/02/03 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass ・・・自衛隊入らなきゃいいんじゃない。ブコメ達は理解していないようだが、北朝鮮は直接的な危機だからな。既に集団的自衛権は関係ない。

    2018/02/03 リンク

    その他
    kaerudayo
    kaerudayo “裁判になると、自らに有利になるよう「存立危機事態は想定できない」と主張する。ご都合主義が過ぎる” こういうこと平気でやる奴らが法治国家を壊す、自覚すらなく。

    2018/02/03 リンク

    その他
    nokkojiro
    nokkojiro (社説)「安保法」訴訟 あぜんとする国の主張  安全保障関連法をめぐる訴訟で、国が驚くような主張をして裁判所に退けられた。安保・防衛論議の土台にかかわる問題である。国民に対する真摯(しんし)で丁寧な説

    2018/02/03 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「命令に従う義務がないことの確認」なので、原告の退官までの期間での判断になると思う。が、残念ながら年齢は報じられていないようだ(仮に1年だとしても、判決としては正しくても、政府の説明との矛盾はあるけど)

    2018/02/03 リンク

    その他
    daigan
    daigan 言わんとすることは分からないでも無いが、では存立危機事態の発生を想定すると明言したら、それはそれで別の批判をするだけだろうに。こういう建前論をし続けるので、議論が成熟しないんだろうなと思う。

    2018/02/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    (社説)「安保法」訴訟 あぜんとする国の主張:朝日新聞デジタル

    安全保障関連法をめぐる訴訟で、国が驚くような主張をして裁判所に退けられた。安保・防衛論議の土台に...

    ブックマークしたユーザー

    • clapon2018/02/11 clapon
    • Ayrtonism2018/02/05 Ayrtonism
    • gggsck2018/02/05 gggsck
    • Roen-hi2018/02/05 Roen-hi
    • deep_one2018/02/05 deep_one
    • urashimasan2018/02/04 urashimasan
    • seuzo2018/02/04 seuzo
    • uimn2018/02/04 uimn
    • amy3852018/02/04 amy385
    • edo042018/02/04 edo04
    • wkatu2018/02/04 wkatu
    • Barak2018/02/04 Barak
    • chamicito2018/02/04 chamicito
    • akanehara2018/02/04 akanehara
    • MrBushido2018/02/04 MrBushido
    • rs07252018/02/03 rs0725
    • theNULLPO2018/02/03 theNULLPO
    • mekurayanagi2018/02/03 mekurayanagi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事