記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    MATCH1
    ほらBBCで報道された! しかも「日本のロックバンド」だぞ? 海外で生活した子となり奴には判らんだろうが「アジア」や「日本」という括り以外ではみてもらえないんだよ。 ファンもなんで未だについていくんだか。

    その他
    xa_ax
    ロックバンドと書かれると違和感すごい。

    その他
    mionosuke
    コロンブスって、昔から日本のアニメの主題歌(俺は直角とか)などで歴史を作った人物の一人としてよく登場してたから、彼らの中ではそのノリが続いてるのではないかと思う。それにしてもBBCが言うかね。

    その他
    fuga_maito
    確かに『問題になってる根拠は白色人種の過去の振る舞いから』と言いたくなる諸氏の気持ちはわかるけど、記事はなるべく事実だけ書いてると思う。Xには『ネイティブを猿に見立てたPV』とまで平気で書く輩いるので。

    その他
    TakamoriTarou
    それはさておき、このネタでBBCに言われたくねえなと言う感想が正直なところです

    その他
    bluehand
    発注させて殴るまでがセットだったんじゃないかと思わせる手際のよさ

    その他
    kjin
    英語版記事だと車引かせてる画像なんだ

    その他
    ueshin
    戦前も欧米列強にそそのかされて植民地侵略の道を走った。現代、欧米に反省のムードが漂っている中、開き直りのような反時代的なビデオをつくる。ネトウヨ・ムーブじゃないのか。

    その他
    bear_brothers
    BBCさん、イギリスの植民地支配についてもっと教えて下さい!!

    その他
    mkotatsu
    これをn枚舌外交を得意とした日の沈まぬ国がおっしゃるのが味わい深いなw

    その他
    kagehiens
    こういうアホなやらかしばかりの広告代理店に日本国民が搾取される構図を政治が作ってしまっている、という事に怒りと悲しみを覚える。

    その他
    lbtmplz
    これが海外の反応ですか

    その他
    miruna
    白人様がなんか言ってるぞ

    その他
    furseal
    BBCに見つかる前に消しといて良かったねって感想。対処が早くてダメージは抑えられた。今後は作る前に気をつけましょう。

    その他
    otihateten3510
    まあどんまい、本家から怒られないといいね、運次第かな

    その他
    nowa_s
    nowa_s 英語版記事ではMVの一場面がばっちり引用されてるんだね。日本語版もそうした方が分かりやすいと思うけどな。

    2024/06/15 リンク

    その他
    hkstd_rock
    BBCに名前入りで出るなんて俺は凄いと思う。なかなかやで。

    その他
    well-doing
    well-doing 歌詞読んだ。中身はなかった。ただの言葉の羅列だった。歌詞はおろか詩ですらなかった。今回もだが、作詞も作家入れた方が良いんでは。MV同様、売れたから本人達の発言権が大きいんだろうが、歌唱力しか持ってない

    2024/06/15 リンク

    その他
    KoshianX
    海外メディアにまで報じられてしまったか。まあコロンブスを取り扱うのはいまは難しいよなあ。おそらくコロンブス解釈の最先端はFGOだと思うが、それでようやく「悪いことばかりするわけでもねえさ」みたいな感じだし

    その他
    LuckyBagMan
    id:ET777 問題はクレジット見た限り、あのMVのコンセプト作ったのもどうやらミセスの大森氏本人っぽい、ってとこなんすよね…

    その他
    saiid
    苦しすぎるだろ言い分

    その他
    letitbomb78
    letitbomb78 一応言い訳みたいなリリースは出てたけど、本当はどんな意図でMV作ったのか知りたいね 絶対言わないだろうけど

    2024/06/15 リンク

    その他
    yasoya
    yasoya とはいえジャニーズの件や欅坂のヒトラーの件みたく海外(というか欧米)から強めに批判されはしないだろなと思う。彼らも現在進行形で植民地時代の精算をのらりくらりと躱してる当事者そのものだから。

    2024/06/15 リンク

    その他
    monochrome_K2
    この記事にも言えるけどCMとMVの内容が同じものと混同しているケースが目立つ。CMはあくまで楽曲のタイアップであってMVは全く別内容として制作されていることが世論に伝わっていないような気がする

    その他
    firststar_hateno
    手品師のようなターンを見せたバンドですわ。

    その他
    birisuken8574
    オアシスのノエルなら「騒いでる奴等はクソ」の一言で終わってた話だと思う。

    その他
    ET777
    曲名はそのままでいいのか今後わからないけど、あんなん映像作家の責任だと思うけどなあ…? 今は曲のみの配信になっていて単体で聴くと印象がずっといい。美声の爽やかなポップスだと思う

    その他
    tk_musik
    でも実際これからどうすんの?謝罪して取り下げして、で、あとは何求めてんの?仕事やめること?謎の「真の反省」?既にやることやったあとじゃね?ファンが無駄に延焼させない限り。ゴールのない非難はリンチやん

    その他
    yamamototarou46542
    「「年代の異なる生命がホームパーティーをする」様子を表」すための自然な(又は必要な)描写とは到底見えない表現が結構見られたよな、あの動画。本当にこう考えてあんな動画を作っちゃうなら作り手はヤバい

    その他
    satoimo310
    satoimo310 他国にウエメセでPC啓蒙する欧米人への批評・皮肉と捉えると、尋常ならざる切れ味と完成度を感じるので未だに「単に何も考えて無かっただけ」を信じ切れない 和製サウスパークだよこれは

    2024/06/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本のロックバンド、コロンブスと類人猿描いた動画で謝罪 公開中止に - BBCニュース

    画像説明, 「コロンブス」のミュージックビデオは公開直後から批判され、公開が中止された。写真は曲の...

    ブックマークしたユーザー

    • MATCH12024/06/17 MATCH1
    • dowhile2024/06/17 dowhile
    • xa_ax2024/06/16 xa_ax
    • mionosuke2024/06/15 mionosuke
    • fuga_maito2024/06/15 fuga_maito
    • TakamoriTarou2024/06/15 TakamoriTarou
    • mellow232024/06/15 mellow23
    • sociologicls2024/06/15 sociologicls
    • yotubaiotona2024/06/15 yotubaiotona
    • bluehand2024/06/15 bluehand
    • kisiritooru2024/06/15 kisiritooru
    • andsoatlast2024/06/15 andsoatlast
    • hobbiel552024/06/15 hobbiel55
    • kiku-chan2024/06/15 kiku-chan
    • kjin2024/06/15 kjin
    • ueshin2024/06/15 ueshin
    • mventura2024/06/15 mventura
    • parakeetfish2024/06/15 parakeetfish
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む