記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ktakeda47
    "ボイジャー1号は250億キロ彼方"

    その他
    kaorun
    こういうところがNASAの底力だけど、トランプ政権の予算縮小でいろいろ立ち行かなくなりそうな悪寒しかない

    その他
    star_123
    すごいわ

    その他
    trashcan
    小人さんありがとう

    その他
    sakstyle
    sakstyle id:ustam 昨年、パーカー・ソーラー・プローブが人工物最速記録、エウロパ・クリッパーも打ち上げられた。小惑星探査機のルーシーやサイキも運用中/今後の計画はトランプ政権予算案で全部中止になってるけど……

    2025/05/16 リンク

    その他
    death6coin
    “「それに正直なところ、ボイジャー1号と2号がもう20年も持つとは考えていなかったのだろう」と語った。”

    その他
    theatrical
    theatrical “リスクを取ってでも、長年機能停止していた当初のロールスラスターを復活させる必要があった。” と書いてあってどうやったの?!と続きワクワクして探したら、そこで記事が終わっていた

    2025/05/16 リンク

    その他
    ustam
    ustam いつまでもボイジャーなんて見てないで最新最速の探査機をもっとバンバン打ち上げてほしい。ISSなんて落としちゃっていいから、探査機をもっと飛ばしてほしいわ。今やっとかないと未来の科学者に恨まれるよ。

    2025/05/16 リンク

    その他
    hozho
    “2004年から未使用だった当初のロールスラスターを修理したことで、来年再び地球と交信するまで老朽化したボイジャー1号の運用を継続する助けになりそうだ。”

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    地球から最も遠い探査機「ボイジャー1号」、04年から未使用のスラスターが復活

    (CNN) 米航空宇宙局(NASA)のエンジニアはこのほど、地球から最も遠くに位置する宇宙探査機「...

    ブックマークしたユーザー

    • ib7002025/05/18 ib700
    • mk162025/05/17 mk16
    • ktakeda472025/05/17 ktakeda47
    • kaorun2025/05/17 kaorun
    • norimakisenbei2025/05/16 norimakisenbei
    • star_1232025/05/16 star_123
    • Barak2025/05/16 Barak
    • trashcan2025/05/16 trashcan
    • urtz2025/05/16 urtz
    • retlet2025/05/16 retlet
    • tukanpo-kazuki2025/05/16 tukanpo-kazuki
    • feilong2025/05/16 feilong
    • sakstyle2025/05/16 sakstyle
    • sentoh2025/05/16 sentoh
    • facebooook2025/05/16 facebooook
    • death6coin2025/05/16 death6coin
    • varietygogo2025/05/16 varietygogo
    • andsoatlast2025/05/16 andsoatlast
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む