記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    georgew
    アプリ内に積読しておいて、暇なときにそれを読むのが良いんじゃないかなと思います。> これは良いアプローチだな。

    その他
    asamaru
    思考が浅いところで切断されて本の世界に没入できないのよね。

    その他
    rci
    ポッドキャストやオーディブルをわりと聴くようになった

    その他
    atlas_estrela
    集中するための意識が有限だからじゃないかな

    その他
    repon
    対象aにはたどり着けない

    その他
    Peophrun
    この本読んだけど、自分と関係ない情報はノイズと認識されてインプットされなくなってる傾向はたしかにあるなと思った

    その他
    anegishi
    全く本を読めなくなっていたが、通勤時間などにAudibleで聴くようになって、月5冊ペースになってる。

    その他
    zzteralin
    模型界隈では退職後に好きなだけプラモ組もうと思っていたが、老眼で楽しめない話をよく聞く。

    その他
    snipesnaps
    忙しくてスマホ見れないとか言う人あんまり知らないのに、なんで本はそうなんだろう?と思って記事見たらどうやら実用書の類いの話ね。娯楽小説ばっか読んでて気がつかなかった

    その他
    yarimoku
    最近は読みたい本があったらスキャンしてPDFにしてAIに要約してもらっている。

    その他
    Guro
    ★★★

    その他
    dot
    dot 積ん読しそうな本はできるだけ図書館で探して借りてる。借りられる期限があるので、どうしても読みたければで頑張って読むし、期限内に読めなかったら縁が無かったと思って、以降は忘れる。あと気に入ったら買う。

    2024/08/30 リンク

    その他
    s-supporter
    s-supporter スマホがない時はスキマ時間は本を読んで過ごすことが多かったが、今はスマホに代わってしまっている状況が分かっているからこそ、私は意識的にスマホを触らない時間を作り、その時間に本を読む生活に戻しました。

    2024/08/30 リンク

    その他
    nanana_nine
    うるせーな、老眼で読めなくなるからそんな日は来ないんだよ

    その他
    ki100
    ki100 通勤電車って混んでなければ読書するにはちょうどいい時間なんだよね。その時間が少なくなってから本を読まなくなった。なんでもそうだけど習慣化って大事。

    2024/08/30 リンク

    その他
    ykktie
    ykktie 時間がないからというより、そういうモードにならないんだよね。とりあえず寝たりしたいし。暇な時間が一定期間続かないと集中力が出てこない。仕事に追われてるとそれは無理

    2024/08/30 リンク

    その他
    pianocello7
    本かスマホ、を比較するのは難しそう。スマホコンテンツは動画やSNSなどの、欲求をみたす仕掛けや見せ方が進化してるので食いつきはよい。文字列ベターだとなかなかね。

    その他
    kagobon
    長期間読書しないで居ると、活字から脳内でイメージアップする能力が衰えてしまい、たまに本を読もうとしても内容が頭に入ってこない=面白くない。になりかねないので、忙しくても何でも時間作って読み続ける。

    その他
    tmizu23
    audibleで補ってる

    その他
    gegegepo
    将来読める時間ができたら老眼で読めないっていう

    その他
    shinkokyu_listen
    shinkokyu_listen “ 目次だけ読んでおくのもおすすめですよ。多少読んだ気になって罪悪感も薄れますし、どんなことが書いてあるのかざっくり触れておくことで、ふとしたときに「そういえばあんな本買ってあったな!」と思い出す”

    2024/08/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    忙しくて本が読めない、積読してしまうという人へ。三宅香帆さん「また必ず読めるときがやってくる」 #読書 - りっすん by イーアイデム

    を読みたいのについスマホを眺めてしまう。仕事や家事、育児に追われて積読が増えていく——。「読書」...

    ブックマークしたユーザー

    • mm16f2024/12/04 mm16f
    • jytech2024/11/27 jytech
    • techtech05212024/09/21 techtech0521
    • torarawith2024/09/14 torarawith
    • knj29182024/09/12 knj2918
    • catcoswavist2024/09/04 catcoswavist
    • shinchi2024/09/02 shinchi
    • rummelonp2024/09/02 rummelonp
    • akihagi2024/09/02 akihagi
    • Ladybugs12122024/09/01 Ladybugs1212
    • tasukuchan2024/09/01 tasukuchan
    • deepnet2024/09/01 deepnet
    • georgew2024/09/01 georgew
    • slm2024/08/31 slm
    • keint2024/08/31 keint
    • abababababababa2024/08/31 abababababababa
    • yu_duck2024/08/31 yu_duck
    • asamaru2024/08/31 asamaru
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む