エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
呑気にスーパーへ行ったらすごいことになっていた!地震から3日目の様子 - 還暦Gちゃんブログ
おはようございます!魔太郎です。 宮崎で地震が起こったのは8月8日木曜日の午後4時43分頃。 今回は8月1... おはようございます!魔太郎です。 宮崎で地震が起こったのは8月8日木曜日の午後4時43分頃。 今回は8月10日土曜日の、地震発生から3日目の様子をお伝えします。 たまにかすかな余震はありますが、ほとんど気になりません。 心配性の古女房はそのたびに おっ、ひゃっ などと叫び声を上げていますけど(笑) 南海トラフの大きな地震は 大丈夫かな と、少し安心してますけど。 で、スーパーへ買物へ行ったときのことです。 我が家は毎週土曜日に、1週間分の買い物をするのが習慣。 でっかいドラッグストアーへ行って まずは水を買っておこう と売り場へ行ってみると 一部の商品がカラでした。 そしてひと家族1ケースの制限のポスターが。 近くで定員さんが品出しをしていたので、ずいぶん補充されたのでしょう。 次にカップ麺売り場に行くと ここはほとんどの棚がカラ。 あまりの凄まじさに驚きましたよ。 店内をウロウロしている
2024/08/11 リンク