エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【レシピ】ホカホカご飯に最高に合う♡『青南蛮(青唐辛子)味噌』のつくりかた。 - 北海道のだいどころ。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【レシピ】ホカホカご飯に最高に合う♡『青南蛮(青唐辛子)味噌』のつくりかた。 - 北海道のだいどころ。
最近の我が家でブームなのが青なんばん味噌と青なんばん醤油です。 www.hokkaido-daidokoro.com そもそ... 最近の我が家でブームなのが青なんばん味噌と青なんばん醤油です。 www.hokkaido-daidokoro.com そもそも青なんばんとは… 辛いんですけど、辛いものがそんなに得意でない方でも食べられるくらいのマイルドな辛さかな~と思います。 すっかり虜になってしまい、最近こればっかり食べているような…(*´▽`*) ほんとに美味しいんですよ~(*´▽`*) 今回は青南蛮500g分つくったのですがちょっと多いと思うので、レシピは青南蛮100g分にしてあります。 つくる量に合わせて調味料は調整してくださいね。 材料 青南蛮 100g 味噌 50g 砂糖 25g 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 めんつゆ 小さじ2 ごま油 大さじ1 つくりかた まず、青南蛮のヘタをとり、薄くスライスしていきます。 うぅ。。。これが地味に大変な作業です( 一一)