エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
モノクロオンリーの「東京タワー」撮影.2023冬【ライカ】【M10 Monochrome】 - 本能ブログ【東京とカメラといろいろと】
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
モノクロオンリーの「東京タワー」撮影.2023冬【ライカ】【M10 Monochrome】 - 本能ブログ【東京とカメラといろいろと】
(Leica M10 Monochrome+Apo-Summicron 50mm F2.0 ASPH.) いつか自分の写真展をしたい!さじゃんです。... (Leica M10 Monochrome+Apo-Summicron 50mm F2.0 ASPH.) いつか自分の写真展をしたい!さじゃんです。今日は購入してからなかなか持ち出せていなかった自分の一番大好きなライカらしいライカである、M10 Monochrome。 ライカのカメラそのものの成り立ちを考えた時、ライカ好きの頭によぎるフレーズがあります。それは”レンジファインダー”、”モノクロ”、”35mm判フィルム”という3つの写真の要素。特にWW2前後にライカM3で撮影された写真はモノクロながらも素晴らしい写真が多く今でも伝説とされている写真も多数あります。という訳で自分も写真家の端くれとして今回、2023年の冬の東京を散歩しながら『東京をタワーだけを撮る』という企画で写真を撮ってみました。ブログ上でのプチ個展だと思ってご覧いただけたら嬉しいです。 モノクロ専用に開発されたとも言われる