エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
伊勢丹新宿店『老松』 季節の生菓子。岩根つつじと花菖蒲園。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
伊勢丹新宿店『老松』 季節の生菓子。岩根つつじと花菖蒲園。 - お菓子を巡る暮らしの雑記帖
伊勢丹新宿店には鈴懸さんや仙太郎さん、富士見堂さん、鎌倉紅谷さんなど、常に長蛇の行列ができている... 伊勢丹新宿店には鈴懸さんや仙太郎さん、富士見堂さん、鎌倉紅谷さんなど、常に長蛇の行列ができている人気の和菓子がたくさんありますが、私はいつも真っ先にこちらを見に行きます。 京都の『老松』さん。東京で唯一の店舗があるのが伊勢丹新宿なのです。 この日は高島屋で生菓子を買った後だったのですが、ディスプレイには美味しそうなお菓子が。。。 あまり欲張っても食べきれないのでらこちらでは2つだけ、季節の生菓子をお持ち帰りしてきました。 どちらも季節を映した、とても美しいお菓子です。 岩根つつじ この時期、多くの和菓子屋さんで作られているお菓子。こちらは薯蕷きんとん製。 薄緑のとても柔らかなきんとん、薯蕷の質感と風味が強く感じられる味わいです。 芯はなめらかなこしあんで、小豆の風味豊か。 小豆と薯蕷のマリアージュが印象的なお菓子です。 花菖蒲 菖蒲の花を模したこなしに芯は白あんを包んでいます。 このしっか