記事へのコメント299

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    naari_3
    すごい、Amazonのあれじゃん 早く普及して欲しい

    その他
    nakayossi
    ブコメ見てもう一度記事見た。男だがはじめは気づかなかった。/無人決済店舗、便利でいいと思うけどプライバシーは気になる。まぁ、監視カメラとそんなに変わらんけど、同じ人のいろんな角度の情報が手に入りそう。

    その他
    endor
    タグとか使わないのすごい。

    その他
    na23
    ブコメを見なければ…

    その他
    hetanaD
    バカッターっぽいタイトルに同意。

    その他
    diveintounlimit
    でかい(何が/WBSでも万引き試してたけど、アレでダメなら不可能に近いんではと思わせるそれだった。

    その他
    tukasamita
    !!!

    その他
    filinion
    福沢諭吉の、茶屋から皿や猪口を盗んだつもりが、店からは皿の代金も含めて金を取られていた、という話(真偽不明)を連想した。/ブコメ見るまで胸なんか気にも留めなかった…。

    その他
    namisk
    3人しか入れないってどうなの。/ブコメ見るまで胸のことなんか気にしてなかったわ。断絶(と、ウザさ)を感じる・・・。

    その他
    interferobserver
    双子が反復横飛びしながら商品とっていくくらいしないと。

    その他
    taskapremium
    人がいらないなら駅ナカなんかでは早急に普及しそう。

    その他
    Mystica_another
    色々と抜け道や問題点は思いつくけど、その上での実験店舗だkaraなあ。

    その他
    raf00
    自販機じゃダメなのか…と思えてくるな。

    その他
    hib3
    ブコメ面白い、これ晒で胸潰ししてた時代や西洋文化入ってきてミニスカとか流行った時代でも反発あったのかなーって気になって来る

    その他
    yoshi-na
    多数の商品を入れ違いで場所を入れ替えたりした場合どう判断されるんだろう?あとカバンで引っかけて商品を落とすとか。/空の容器を持ってきて入れ替えるとかしたら盗めそう

    その他
    sawat
    棚から4個同時にとって3個だけ戻すとか認識できるのかな?

    その他
    ao8l22
    ブコメ欄に人類の限界を感じる

    その他
    kanagawakama
    これ自体は興味深いが、シェア自転車にしろ無人決済店舗にしろ他国で成功したシステムをそのままパクる日本の大企業ってどうなの。他国ベンチャーへの敬意も無ければアイディアも自尊心もない。内部留保で冒険しろよ

    その他
    x_musa
    いいチチしてるな

    その他
    Zephyrosianus
    流石に3人までだとなかなかペイしないだろうな、まあ実験的だからいんだろうけど。しかし場外乱闘?がいかにもハテブらしいが、「おっぱいについ目が行く」と「おっぱい」と発言の間に私はかなり高いハードル有るよ

    その他
    kohkuma
    “JR東日本が、AI技術を用いた無人決済システムの実験店舗を赤羽駅にオープンする。ネット上では「万引き対策は十分なのか」といった疑問も。記者が検証してみた。”

    その他
    totoronoki
    決済する機械にしか目が行かず、女性の顔すら見なかった人もいることを書いておきます。(非接触端末ってやっぱかっこいい)

    その他
    udongerge
    万引き出来てしまったら大変だが、逆に一旦棚に戻したものの購入を取り消せないとかあったらいやだ。

    その他
    nakakzs
    こんな感じで、特定の人、例えばクレカや会員証を持った人しか入れない店とか、そこそこの中級店で増えてくるかも。迷惑客やクレーム処理でのロストが大きい場合特に。

    その他
    kanimaster
    ところで、バッグすら持たないこの女性は誰なの?

    その他
    shinagaki
    バスタ新宿のファミマとかもそうなんだけど、一方通行のコンビニって急かされてるようで苦手

    その他
    harapon1012
    せっかくの実験店舗なので,万引きできたら100万円,みたいなコンペをしてありとあらゆる万引き手法を学習してほしい

    その他
    mashori
    “実験期間は2カ月程度。営業時間は平日の午前10時~午後8時。1週間当たり約6000人の来店を見込んでいる”今日からか!仕事定時退勤して急げばギリ」なんとかなるか?

    その他
    sn_1054
    ITmediaはポルノ

    その他
    neko_no_muzzle
    商品いきなりカバンにぶちこんでもちゃんと決済してくれるのめっちゃ便利(めんどくさがり

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    JR東の無人決済店舗で“万引き”してみた - ITmedia NEWS

    コソッとカバンに商品を忍ばせた 店舗の利用手順はこうだ。客が入口でSuicaなど交通系ICカードをかざす...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/01 techtech0521
    • optorantosym2018/10/27 optorantosym
    • do7be2018/10/24 do7be
    • norinico2018/10/23 norinico
    • Seiji-Amasawa2018/10/20 Seiji-Amasawa
    • Hiro_Matsuno2018/10/20 Hiro_Matsuno
    • tkml20182018/10/19 tkml2018
    • lalha2018/10/19 lalha
    • tk182018/10/18 tk18
    • subaru6602018/10/18 subaru660
    • suika02018/10/18 suika0
    • tokishi482018/10/18 tokishi48
    • odangosan2018/10/18 odangosan
    • FunkyMamo22018/10/18 FunkyMamo2
    • naari_32018/10/18 naari_3
    • gooseberry07262018/10/18 gooseberry0726
    • eeepc2018/10/18 eeepc
    • nkoz2018/10/18 nkoz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む