記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    t_f_m
    "povo2.0自体を完全に0円で使うことはできないが、こうした新しいチャージ方法が利用できる"

    その他
    inazuma2073
    ただでさえ月初にトッピングを買い足すのめんどくせーなって思ってるのでギガ活は全然意識してない。

    その他
    deep_one
    ギガ活では契約の有効期限は伸びないのか。

    その他
    strawberryhunter
    自動解約回避の対象外なら、ギガ活自体はあまり魅力的ではないかな。最安で維持しようと思うと手間がかかるのが難点のプランだと思う。

    その他
    toaruR
    逆に不便感が立ってる気も(´-`)

    その他
    sirobu
    取り組み自体はわるくないんだけどその割にpovo2.0だと銀行からau payへのオートチャージ不可で痒いところに手が届いてない感が…。前にau pay不正利用されたから常時オートチャージオンにはしたくないんだよなぁ

    その他
    sin20xx
    このやり方はいわゆるauスマートパス系の成功からの発想だろうね。恐らく何れ他者もマネするとは思うよ。使うという意識がなくても、使うと何気に便利で、結果的に使えているという状況になるので。なかなか面白い。

    その他
    timetrain
    自分の周りだけで手一杯な人間にとっては、それの工夫のために必要な頭の処理と時間が割りと大変だなと思ってこれは扱えん

    その他
    knok
    knok 最近「何か頼まないと切れるよ」という警告をもらったけどメールとSMSできたのでまあ気づかないということはないんじゃないかな

    2022/05/22 リンク

    その他
    shoot_c_na
    ほぼぽぼ0円

    その他
    zu2
    利用できる期間が短くて、あまり通信しないユーザーには刺さらんのだよなあ。せめて300MB1週間になればいいのに

    その他
    ajisu
    ajisu auカードやプリペイドカードの支払いは対象外だし、貰ったコードは入力期限や使用期限が短めだし、自動で使われないから自分で有効化する必要があるし…。買い物したら自動で月の容量に加算するとかにして欲しい。

    2022/05/22 リンク

    その他
    masm
    masm 番号失うリスクはでかすぎる。強制解約の直前はしつこく通知して欲しい。

    2022/05/21 リンク

    その他
    number917
    楽天を通話のために契約してたが、今キャンペーン中のUQに統合したわ

    その他
    tyhe
    Notionのデータベースを使ってクーポン管理して運用してみてるけどまあそれなりに何とかなってる。カスタムURLスキームからパラメータ渡して適用、とか出来るとより便利なのだけど。

    その他
    hhungry
    hhungry 昔、広告表示でPC無料とかあったけど、通信費が下がったからスマホに広告表示で無料のビジネスは成り立ちそうな気がする。

    2022/05/21 リンク

    その他
    Barton
    Barton めんどくさそうだな……その管理が大変だわ。

    2022/05/21 リンク

    その他
    crosscrow
    PayPayなりラクマなり、過去の例見れば分かるけど、ライバルの追従がある程度完了したら、ばら撒きなんてやめる。事務手数料とかの分損するだけじゃね?

    その他
    straychef
    straychef 最小が220円で180日なら440円でほぼ1年ならば悪くないな それにこのサービスを組み合わせたら十分な場面が多いだろうから選択肢(楽天乗り換えとしても)としては有望なんだな

    2022/05/21 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m AU Payの実績を作りたいんだろうなというのは伝わってくるが、刺さるユーザーは極めて限定的だとは思う。まあでもこういう施策やることで「盛り上がってる」感とかユーザーの行動に影響を与えるという試みは面白い

    2022/05/21 リンク

    その他
    bml
    電話番号は欲しい人向けよ。待受専用とか。年間440か660円でギガ活なんかしない。てか白ロムWifiで意外となんとかなってたりする。

    その他
    rag3
    ほっかほっか亭はプレナスの逆鱗に触れて関東より攻め込まれ、東北地方からも消えかけてる(岩手と青森には細々とある)

    その他
    spark7
    0円というか低価格維持への執念がすごいな...

    その他
    ninosan
    mineoの夜間フリー使ってる身からするとアホにしか見えん。ステマか?ステマなのか??

    その他
    gabill
    gabill KDDIはpovo2.0を提供するにあたりCircles.LifeというシンガポールのMVNOベンチャーと提携してる。「老舗のKDDIがなぜMVNOの手を借りる必要が?」と思ったけど、従来とは異なる柔軟な料金体系システムを作るには必要だったのかな

    2022/05/21 リンク

    その他
    hiroomi
    “ギガ活で付与されるプロモコードは対象外とのこと。”プロモコードインフレだからやめてほしい。と思って使い始めてる。

    その他
    kaitoster
    kaitoster 『結論から言えば「ギガ活だけでずっと使う」は不可のようだ。KDDI広報部に確認したが、180日がリセットされるのは有料トッピングに限定されており、ギガ活で付与されるプロモコードは対象外とのこと』

    2022/05/21 リンク

    その他
    kno
    サブ回線用に覚えておこう…って改悪されるかもしれんけど

    その他
    nobodyplace
    povo2.0ってそういうサービスだったのか

    その他
    uzulla
    面倒くさいから自分はやらんけど、ついにスマホ代もWebみたいに広告でほぼ無料の時代になりつつあるんだな。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「povo2.0」が“ほぼ0円”で使える? いつもの買い物でデータ容量がもらえる「ギガ活」のユニークさ

    楽天モバイルが5月13日に新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」を発表して以来、モバイル業界に波紋が広がっ...

    ブックマークしたユーザー

    • t_f_m2022/05/24 t_f_m
    • inazuma20732022/05/23 inazuma2073
    • gazi42022/05/23 gazi4
    • deep_one2022/05/23 deep_one
    • fusanosuke_n2022/05/22 fusanosuke_n
    • John_Kawanishi2022/05/22 John_Kawanishi
    • otanuft2022/05/22 otanuft
    • strawberryhunter2022/05/22 strawberryhunter
    • toaruR2022/05/22 toaruR
    • sirobu2022/05/22 sirobu
    • sin20xx2022/05/22 sin20xx
    • harvestsignal2022/05/22 harvestsignal
    • timetrain2022/05/22 timetrain
    • knok2022/05/22 knok
    • shion2142022/05/22 shion214
    • kazu_k_adv2022/05/22 kazu_k_adv
    • sc3wp06ga2022/05/22 sc3wp06ga
    • shoot_c_na2022/05/22 shoot_c_na
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む