記事へのコメント168

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruka_nyaa
    使いもしないCopilot抱き合わせて便乗値上げかよ

    その他
    pot_au_feu
    それは、どうなん?

    その他
    minamishinji
    なんだこれ。ここまでひどいか…

    その他
    misshiki
    “既に新価格になっており、日本では6400円値上げされ、Personalは年額2万1300円に、Familyは年額2万7400円になった(いずれも年額プランの場合)。”

    その他
    tmatsuu
    あ、はい

    その他
    georgew
    見え透いた抱き合わせ販売。個人ユースでわざわざMicrosoft 365のサブスク要る?

    その他
    John_Kawanishi
    法人向けだけど1User/年で14,832円の「Microsoft 365 Apps for business」がお買い得な上OnedriveがFor Businessで検閲の心配もないという…ってこっちは去年2割値上げしたんだ

    その他
    nabinno
    ざっと触った感じEdgeのCopilotと同じく使いづらかったので、前のプラン (料金) に戻した https://support.microsoft.com/ja-JP/office/switching-to-microsoft-365-personal-and-family-classic-plans-58342e83-38e7-4cda-b63b-88604a8fb7ef

    その他
    favoriteonline
    楽天とかAmazonのセールのたびに1年分のコード買ってて2028年まで購入済みの場合は今のままでCopilot使えるんか・・・?

    その他
    pqw
    2023年のAmazonブラックフライデーセールでFamilyを14482円で買えたことを思うとなんという値上げだろうか。複数年買っちゃって良かった。

    その他
    Balmaufula
    MSの悪いところが出たねえ。まだ回避できるよ

    その他
    rh-kimata
    “既存ユーザーは次回の更新で新価格になるが、期間限定でCopilotを使えないが料金据え置きの「クラシック」プランを選択することもできる”

    その他
    toronei
    Copilot入れようかと思ってたけど、こういうやり方はいやらしいな。

    その他
    tis8347
    Amazonの割引時に調達しておけば良かったのか…。高ぁ

    その他
    tzk2106
    プリインストールのOfficeでいいや

    その他
    kobak
    サブスクをキャンセルしようとするとCopilot無しの「Microsoft 365 Personal 永続版」ってのが現れるのでそちらに切り替えておいた

    その他
    airj12
    酷。流石に少しは回収しないとヤバい規模の投資なんかな。

    その他
    mugimugigohan
    あー年末年始に買っておくんだった。//クラシックに切り替えてfamily21000円にできたっぽい。3人で使ってる。

    その他
    ku-kai27
    MicrosoftがWindows11無差別アップデート以来のテロ行為。やっぱりテロ組織MS国だな。

    その他
    whiteskunk
    copilotマジで使えないからOffice周りのマクロ組むときはchatGPTかclaudeに聞いてる

    その他
    matsui
    "Copilotを使わない場合はオプトアウトすることもできるが、それでサブスクリプション価格が下がるわけではない"

    その他
    togusa5
    Geminiの方が賢くて速い。Copilotはゴミ。

    その他
    kiyo_hiko
    次は買い切り版Excelにするか…

    その他
    robokichi
    クラシックに変えようと思ったら Microsoft 365 Personal 永続版 って書いてるよ。めちゃくちゃやな

    その他
    nekomottin
    いらないwだいぶ必死のご様子

    その他
    discodisco
    この前Amazonプライムデーで1万円ちょっとでライセンス買ったから、それから比べると2倍くらいの値段になるということか・・・

    その他
    eiki_okuma
    独禁法はよ

    その他
    Kukri
    これこそがM$らしさだろう

    その他
    jus7733
    LibreOfficeでだいたい間に合う

    その他
    t1mvverr
    ノートpcのストレージ故障時のバックアップ先でonedriveが使われてそうだけど、足下見られてて可哀想

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    個人向け「Microsoft 365」にCopilot統合で30~40%値上げ

    Microsoftは1月16日(現地時間)、個人向け「Microsoft 365」(PersonalおよびFamily)にCopilotを統...

    ブックマークしたユーザー

    • super_maruchan2025/04/10 super_maruchan
    • haruka_nyaa2025/01/26 haruka_nyaa
    • zu22025/01/24 zu2
    • kazkichi2025/01/24 kazkichi
    • yamada_k2025/01/22 yamada_k
    • pot_au_feu2025/01/21 pot_au_feu
    • neumann2025/01/21 neumann
    • minamishinji2025/01/20 minamishinji
    • momonga-Z2025/01/19 momonga-Z
    • misshiki2025/01/19 misshiki
    • tmatsuu2025/01/18 tmatsuu
    • sanko04082025/01/18 sanko0408
    • georgew2025/01/18 georgew
    • John_Kawanishi2025/01/18 John_Kawanishi
    • nabinno2025/01/18 nabinno
    • jegog2025/01/18 jegog
    • swampert2602025/01/18 swampert260
    • meerkat2025/01/18 meerkat
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む