
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
グラフィックスメモリを倍増した「Radeon RX 7600 XT」は6万円台で買える動画編集にもお勧めなGPUだった
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
グラフィックスメモリを倍増した「Radeon RX 7600 XT」は6万円台で買える動画編集にもお勧めなGPUだった
グラフィックスメモリを倍増した「Radeon RX 7600 XT」は6万円台で買える動画編集にもお勧めなGPUだった... グラフィックスメモリを倍増した「Radeon RX 7600 XT」は6万円台で買える動画編集にもお勧めなGPUだった:先行レビュー(1/3 ページ) AMDが1月9日(米国太平洋時間)に発表した新型GPU「Radeon RX 7600 XT」を搭載するグラフィックスカードの販売が、1月26日(日本時間)から順次始まる。 →グラフィックスメモリは16GB! AMDがミドルレンジGPU「Radeon RX 7600 XT」を発表 329ドルから その名の通り、本GPUは2023年5月に登場した「Radeon RX 7600」の強化版という位置付けで、搭載グラフィックスカードの想定販売価格で6万円前後(税込み、以下同)となる。 発売に先駆けて、AMDからASRock製グラフィックスカード「AMD Radeon RX 7600 XT Steel Legend 16GB OC」(想定販売価格6万2