記事へのコメント103

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ak148
    よし、リュック専用車両を作ろう

    その他
    any--front-end
    私はだいたい足元に置いてるよ。前リュックは、座席の前だと座席の人を結構圧迫するよね

    その他
    lifefucker
    こんなコタツにマジになっちゃってどうすんの?

    その他
    munieru_jp
    背負っても、前に抱えても、足元に置いても文句言われる。「ろばを売りに行く親子」だな

    その他
    sirikodama
    そもそもがなんでもかんでもルールで縛るんじゃなくて、状況状況に応じて迷惑だと思ったらやめる、気軽に注意する、注意されたら素直に応じる、そういうのを全部自然にできてこそのまっとうな社会ではないのか

    その他
    ZOOZ
    スマホいじって肘が横に張るとかは別問題では。カバンが邪魔にならないという意味では前抱えで解決していると思う。極端な話、車両増やせば解決する話だけど、そうできるぐらい日本が豊かになるといいよね。

    その他
    tanority
    乗る人のせいにするのか供給が足りてない電車のせいにするか

    その他
    pqppp
    j-cast.comスケベ広告だらけだなあ

    その他
    zu-ra
    そういば、「まだ東京で消耗してるの?」の人ってどうなったの?名前なんだっけ。はあちゅうじゃなくて。

    その他
    carios
    顔密着すんの嫌なんだけどな。背中なら大丈夫だけど。座席前に立ってるときも、通路じゃなく、座ってる人の頭上使えるのに…なぜこのような…

    その他
    kash06
    背負うのも前につけるのも同じように邪魔で痛い……。手に持って足の位置に存在してくれればスペースが空くのに。根本原因が混雑だろうと、共に等しく混雑を分け合って、やれば出来る協力を惜しまないで欲しい!!

    その他
    fnm
    混雑時間帯(都市部の通勤帯)、常時混雑路線(京都のバスとか)は、キャリーバッグや輪行なんかは二人分で良いと思うわ。

    その他
    shinji
    原則手持ちの荷物は禁止にして、荷物は目的の駅まで人と別の貨物車で運ぶ方式にしようぜ。飛行機みたいに人とは別に降りる駅で荷物を吐き出す方式。

    その他
    moodyzfcd
    総合ランキング(※回答は最大3つまで)割合% 荷物の持ち方・置き方(鞄・傘等)14.9 項目についての回答の詳細 「荷物の持ち方・置き方」のうち、最も迷惑に感じる行為は?鞄等を身体の前で抱える 7.2 0.149*0.72?

    その他
    Nobeee
    電車内では前も後ろも邪魔‼️空いててても前抱えのやつはぶつかってくるケースが散見され迷惑‼️手に持つか、網棚に乗せるか、足の間に挟んで置く等してほしい‼️

    その他
    ozomatli
    好き勝手言って良いならデブは邪魔だしハゲは不快だし自意識過剰なブスとか消えてほしい

    その他
    ghostbass
    混んでる状況で足元に置くなど論外、リュックの場合手に提げても変わらない。

    その他
    comitlog
    リュック前に抱えてスマホ操作する程度で文句言われる位混んでるのは、どう考えても鉄道会社の業務形態が悪い。

    その他
    acealpha
    満員電車の「荷物体を引いてください」は電鉄として押し込むのは法に触れるからなんだよな…とコメでふと

    その他
    tfurukaw
    煽りタイトル。記事には『その具体事例の1位にあがったのが「鞄等を背中に背負う」』『「荷物の持ち方」の具体例の5位に「鞄等を身体の前で抱える」』とある。前抱えをやめて欲しい方が少数意見

    その他
    brendon
    公共交通機関側からリュックは前にって言われるの納得いかない。

    その他
    chintaro3
    これはアレなんだ、朝のラッシュでうっかり朝立ちしてしまったときに、前に空間が必要なんだ。

    その他
    MtAsuka
    前に抱えるのは肩が触れ合う程度の混雑であればどうせ自分の前方にパーソナルスペース取るし荷物のコントロールもしやすいからであって、すし詰めの満員電車なら手提げで持つのが正しいよね。

    その他
    yoiIT
    あれって、男の場合、痴漢冤罪回避とかでやってたりしない?

    その他
    greenbuddha138
    ユダヤ人かわいそう展で、ぎゅうぎゅうに詰め込まれて収容所に送られる写真が通勤電車より空いてた

    その他
    shepherdspurse
    時代が変わったなとしか。首都圏で混雑した電車に乗るなら手提げのように下に持つ一択だった。そうでないとスペースをとる迷惑客だった。前でも後でも肩にかけるなんてなかった。例外は小学生のランドセルのみ。

    その他
    tripleflat
    何やっても文句言うやつはいる。

    その他
    rhgfd56
    広告がエロだらけ

    その他
    uximeinn
    uximeinn そもそも鉄道営業法26条『鉄道係員旅客ヲ強ヒテ定員ヲ超エ車中ニ乗込マシメタルトキハ三十円以下ノ罰金又ハ科料ニ処ス』で満員電車は違法だ!(過激派)

    2025/02/25 リンク

    その他
    tail_furry
    前抱えするのは何かを盗まれた経験がある人だと思う。ボクは人を基本的に信じていないので前抱えも含めて盗まれないように警戒してる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電車でリュック「前抱え」やめてほしいの声 「車内で迷惑な荷物の持ち方」5位、マナー啓発にも変化

    「前抱え」用のリュックまで発売   そもそもリュックは背負って使うものだが、電車内では迷惑な行為とし...

    ブックマークしたユーザー

    • gooseberry07262025/02/26 gooseberry0726
    • ak1482025/02/26 ak148
    • any--front-end2025/02/26 any--front-end
    • lifefucker2025/02/26 lifefucker
    • munieru_jp2025/02/25 munieru_jp
    • sirikodama2025/02/25 sirikodama
    • ZOOZ2025/02/25 ZOOZ
    • kuroko962025/02/25 kuroko96
    • tanority2025/02/25 tanority
    • pqppp2025/02/25 pqppp
    • zu-ra2025/02/25 zu-ra
    • carios2025/02/25 carios
    • kash062025/02/25 kash06
    • fnm2025/02/25 fnm
    • shinji2025/02/25 shinji
    • moodyzfcd2025/02/25 moodyzfcd
    • tweakk2025/02/25 tweakk
    • Nobeee2025/02/25 Nobeee
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む