記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    umeten
    umeten >労働者は際限のない長時間労働を強いられ、いつでも企業の都合で解雇される

    2013/09/23 リンク

    その他
    sunoho
    sunoho http://www.asahi.com/politics/update/0920/TKY201309200403.html

    2013/09/20 リンク

    その他
    maturi
    maturi "橋下氏は会見で「労働法で守られなくてもいいよという人もいる」などとうそぶきましたが、ツイッターなどでは「ブラック企業特区だ」「大阪市がブラック企業を応援するのか」など批判の声が上がっています。"

    2013/09/17 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 彼のいう民間てどこの民間だよ…

    2013/09/17 リンク

    その他
    dimitrygorodok
    dimitrygorodok トオルちゃんのやってる事はこれ→http://twitpic.com/d3w8xoと大差ないな

    2013/09/16 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 子役タレントを起点に煙突掃除よろしく「小さな大人」たちが汚染ダクトを雑巾がけする近未来を想うのは杞憂とされそうだが、非正規の非熟練労働への歯止めなぞ一蹴りで外しそうなメンツ。

    2013/09/16 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 勘違いしてはいけないのは、こいつは雇われの身になったことがないということで、こいつのいう「民間」って経営者目線のものでしかなく、ある意味「ワタミ」以下であるということだ。

    2013/09/16 リンク

    その他
    flasher_of_thought
    flasher_of_thought この手の施策って「日本を植民地として提供」と何処が違うのかわからん。消費を拡大するために企業を優遇するのか、それとも安い労働力の供給地として売り払うのか? どうも後者に見える。

    2013/09/16 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf 帝愛グループの地下王国が現実になるとは胸熱。いっそのこと特区内通貨をペリカにしたらどうだろう。

    2013/09/16 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 「労働法で守られなくてもいいよという人もいる」というなら、「特区」じゃなくて「特人」にすればいいのにね。

    2013/09/16 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 口では労働法で守られなくてもいいよという人はいるだろうね。そう主張しないと職を失うとか、基本給が安すぎるとかの理由でね。そういう人につけ込む企業を後押ししたい訳だ

    2013/09/16 リンク

    その他
    tomo_fuji
    tomo_fuji 読売によると年収1000万以上の人を想定しているらしい。彼らはアシスタント的な人材を必要としないの?アシスタントは別枠とした場合、彼らはちゃんと保護されるの?全国に保護されていない人がたくさんいるのに。

    2013/09/16 リンク

    その他
    erisinokameus
    erisinokameus 「労働法で守られなくてもいいよという人もいる」 まさかそれはあなたの架空の存在ではないですよね?

    2013/09/16 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox 「労働法で守られなくてもいいよという人もいる」 かつて弁護士だった人がこんな事を言うのか。

    2013/09/16 リンク

    その他
    altocicada
    altocicada 目指してるのは「日本が世界で一番ビジネスをしやすい国にする」のであって、「働きやすい」国ではないと。まるで別物だよ、両者は。

    2013/09/16 リンク

    その他
    a96neko
    a96neko 労働時間の規制を緩和して企業が解雇し易いブラック企業特区w

    2013/09/15 リンク

    その他
    dj19
    dj19 また橋下か。

    2013/09/15 リンク

    その他
    opemu
    opemu チャレンジ特区。しかし、労働者にとっては、激務による肉体的及び精神的限界への。

    2013/09/15 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 「労働法で守られなくてもいいよという人もいる」

    2013/09/15 リンク

    その他
    CIA1942
    CIA1942 見出しを見て虚構新聞かと思ったら赤旗だったので別の意味で納得。この案をしれっと言ってのけるのが市長だというのが恐ろしい。

    2013/09/15 リンク

    その他
    brendon
    brendon 彼は自身の政策を通して何がしたいんだ?そんなものは無いのかもしれんけど。

    2013/09/15 リンク

    その他
    ooaminosora
    ooaminosora 労働者の権利を無視し、人を人として扱わないのがブラック企業論理なら、それを支持し、さらに推進しようとしている橋下も、立派なブラック人間だ。こいつ、まともなところは皆無だな。

    2013/09/15 リンク

    その他
    ryusei-mk2
    ryusei-mk2 やはり維新など、所詮は自民の別働隊に過ぎない。「橋下氏は会見で「労働法で守られなくてもいいよという人もいる」などとうそぶきましたが」←お前は何を言っているんだ(AA略)

    2013/09/15 リンク

    その他
    hyolee2
    hyolee2 中国でも特区を作ること自体が風前の灯なのに

    2013/09/15 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 大阪府の橋下市長は労働時間の上限や解雇の規制を取り払う「チャレンジ特区」案を発表しました。労働者は長時間労働を強いられ、いつでも企業の都合で解雇される「ブラック企業特区だ」と批判の声が上がっています。

    2013/09/15 リンク

    その他
    tteraka
    tteraka 虚構新聞ではなかった

    2013/09/15 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/09/14 リンク

    その他
    msyk710513
    msyk710513 ハシゲの提案はブラック企業特区。他にも悪しき規制緩和の突撃隊ぶり。安倍自民と変わらぬ危険性。これでもまだ幻想から覚めないか。

    2013/09/14 リンク

    その他
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 表題見て虚構新聞かと思った。

    2013/09/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「ブラック企業特区」提案 大阪・橋下市長/安倍内閣の「成長戦略」に呼応

    大阪府の橋下徹市長は11日、労働時間の上限や解雇の規制を取り払う「チャレンジ特区」案を、大阪市と...

    ブックマークしたユーザー

    • umeten2013/09/23 umeten
    • sunoho2013/09/20 sunoho
    • maturi2013/09/17 maturi
    • wideangle2013/09/17 wideangle
    • dimitrygorodok2013/09/16 dimitrygorodok
    • d-ff2013/09/16 d-ff
    • kodebuya19682013/09/16 kodebuya1968
    • flasher_of_thought2013/09/16 flasher_of_thought
    • sink_kanpf2013/09/16 sink_kanpf
    • Apeman2013/09/16 Apeman
    • IkaMaru2013/09/16 IkaMaru
    • tomo_fuji2013/09/16 tomo_fuji
    • erisinokameus2013/09/16 erisinokameus
    • unorthodox2013/09/16 unorthodox
    • no_more_jimin2013/09/16 no_more_jimin
    • altocicada2013/09/16 altocicada
    • a96neko2013/09/15 a96neko
    • frivolousman2013/09/15 frivolousman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事