記事へのコメント102

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    omega314
    omega314 今日の生まれてこなきゃ良かった。

    2018/08/27 リンク

    その他
    masayuki-as
    masayuki-as なのか?というより現実問題になって何年経つのだろうという話

    2018/08/27 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx この国の保守(っつーか自民党さま?)は、一体何を保守したんでしょうねえ…。

    2018/08/27 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 亡国待ったなし。

    2018/08/27 リンク

    その他
    REV
    REV 保育園の増設は、騒音で迷惑をかけないようDMZを備えた数ヘクタールの敷地、交通に迷惑をかけないよう高規格の引き込み道路が必要なので、ものすごい「贅沢」な施設になってる模様。

    2018/08/27 リンク

    その他
    akupiyo
    akupiyo 2006年厚生労働省「あと5年がリミット。崖っぷち」という警笛を無視して再分配をしなかったのは、格差拡大によって貧乏子沢山というアナクロな目論見があったではないのか?としか説明つかない状態ですよね。

    2018/03/24 リンク

    その他
    hiroaj
    hiroaj リベラルとフェミニズムとメリトクラシーの理想が実現しただけやで、望んだ結果だ。これが豊かで多様性のある社会らしいのだから祝えばいいと思うよ。アホくさ

    2018/01/13 リンク

    その他
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 貧乏の子沢山を省みて、貧乏人とは結婚するな、金がないなら子ども作るなという価値観を家庭で学校でメディアで仕事場で刷り込んできた成果だもの。みんなが望んだ結果だ。笑えばいいと思うよ

    2018/01/13 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX なので妊婦とかベビーカーがもはや豊かさの証になりつつあるという指摘もあるわけでしょ。よくないことだと思うよ……

    2018/01/13 リンク

    その他
    occurstar
    occurstar 子供なんか絶対無理。 考えられない

    2018/01/13 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 正直、家庭を作りたかった。時すでに遅し。残念だ。

    2018/01/13 リンク

    その他
    dAbruzzo
    dAbruzzo お金の問題はとても大きいと思うけど,子育てへのハードルが上がってると思う.昔はもっと大らかだったような気がする.

    2018/01/13 リンク

    その他
    eirun
    eirun 「贅沢な子育ては贅沢か?」というトートロジーになんの価値があるのかわからない。

    2018/01/13 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 最貧国でも当たり前に行ってる行為ができないのはどこか歪んではいるな

    2018/01/12 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 贅沢…っていうのは違うかなぁ。「いやいや貧乏人には無理っす」って感じ。

    2018/01/12 リンク

    その他
    harumomo2006
    harumomo2006 離婚は法律で禁止。同居が嫌なら別居は可。30歳までに結婚できなければ国が自動的に誰かと結婚させる。くらいにすれば世の中変わるよ(とっても

    2018/01/12 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 道楽でしょ

    2018/01/12 リンク

    その他
    porgy
    porgy 文化的な余裕のある暮らしを求めるなら、DINKS的なものが正解になってしまう。経済的に多少余裕があっても、子育てすると時間も精神も余裕がなくなる。でも、子供との暮らしを楽しめるならそれは贅沢な時間でもある。

    2018/01/12 リンク

    その他
    tetu1975
    tetu1975 子を持つことが贅沢なのか?って、なんかモヤモヤするな〜。子育てにお金が掛かるのは仕方ない。自分達にもお金掛かってるしね。子を持つことは贅沢というよりも娯楽であり、自分が働く原動力の一つだと思うけどね。

    2018/01/12 リンク

    その他
    abortion
    abortion 子育てに向いてない親の子に対する害は、煙草や自動車事故より……そして「少子化による影響」よりも遙かに大きいと思うので、出産は免許制にし、無免許出産は厳しく取り締まるべきですね。

    2018/01/12 リンク

    その他
    corydalis
    corydalis 子育ての環境を整えるためにさらに税金が上がり子をもつどころか結婚も出来ない層にさらに負担がかかってさらに格差が広がるアホ論説。子育てにカネがかかるシステムにしてカネ持ち優遇の政府を支持する馬鹿な国民。

    2018/01/12 リンク

    その他
    sm4100
    sm4100 スケールメリットが効かない部分で人間一人にかかる負担が異常な"首都圏"で子を持つのは贅沢だろう/戸建て実家に同居すると金銭的な負担の大半は解消するが、別の問題のデメリットを過大に捉える現役世代も多いのよね

    2018/01/12 リンク

    その他
    chokuchoko
    chokuchoko 他の国に比べてしんどい目に合わせたくないと先を読んで考えられる民族なのでは。

    2018/01/12 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 『子を得る』と言う生物そして基本的欲求を"ぜいたく"と捉えてしまう【価値観の変容】こそが真の問題。ヒトという種は思春期前後に親族等の幼児の育児に協力出来ないと脳の子育て機能の活性化が遅いんだって。

    2018/01/12 リンク

    その他
    raitu
    raitu 日本より他国の方が「結婚しなくても、女性一人でも、貧乏でも子供を育てられる社会」であるという話

    2018/01/12 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 東アジアや東南アジアは新興国含めて出生率が低いので、文化の問題とセルフイメージの問題も相当にありそうだが。

    2018/01/12 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 カネもそうだが時間も足りない。核家族化と共働きのダブルパンチで子育ての担い手が居ない。外注先の保育園も足りない。労働に何もかも捧げた末路。

    2018/01/12 リンク

    その他
    konnie
    konnie インターネット、てのが出来たから子どもを持たない人が増えた、って側面も少なからず、というか大きくあるよね。

    2018/01/12 リンク

    その他
    GROOVY
    GROOVY 2人目いた方がいいとは思いつつ、1人が限界。お金かかるし贅沢なのかもしれないがそれ以上に可愛いからとりあえず仕事頑張る。

    2018/01/12 リンク

    その他
    spritchang
    spritchang 子育てというものが教育にいかに金を注ぎ込めるかで決まる社会だと結論つけられてから誰もがそれを信じ、更にそれが強化されるというサイクル こういうトレンドはまた別の大きな結論が来ない限りひっくり返らないね

    2018/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今の日本で子を持つことは「ぜいたく」なのか?

    <諸外国と比較すると、日の子育て世代は子を持つ比率の所得格差が大きい。現実問題として子育てが「...

    ブックマークしたユーザー

    • wushi2018/08/28 wushi
    • trashcan2018/08/27 trashcan
    • kaeru-no-tsura2018/08/27 kaeru-no-tsura
    • omega3142018/08/27 omega314
    • masayuki-as2018/08/27 masayuki-as
    • rgfx2018/08/27 rgfx
    • dd110kin2018/08/27 dd110kin
    • p_shirokuma2018/08/27 p_shirokuma
    • REV2018/08/27 REV
    • yuiseki2018/08/27 yuiseki
    • akupiyo2018/03/24 akupiyo
    • sasashin2018/01/15 sasashin
    • sq34j8a62018/01/15 sq34j8a6
    • gggsck2018/01/14 gggsck
    • Kundukeni2018/01/14 Kundukeni
    • Zwangsneurose2018/01/13 Zwangsneurose
    • TERMINATOR_T8002018/01/13 TERMINATOR_T800
    • neet_modi_ki2018/01/13 neet_modi_ki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事