記事へのコメント65

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    charun
    😷も!

    その他
    egamiday2009
    ほんまこれ>“「校則に疑問を感じたとき、データをもとに話し合っていける社会にしたい」”

    その他
    gcyn
    『現在も各教育委員会へ情報公開請求を続けており、今年度中に約3500ある全国すべての公立高校の校則を集め、ホームページ上で公開することを目指し/最終的には、自分が高校を卒業しても誰かが引き継げる形に』

    その他
    mattarin
    なるほどすごい。

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    quick_past
    👍

    その他
    munieru_jp
    素晴らしい取り組みだ

    その他
    choro23
    制度とかツールとか使えるものをうまく使っていて頭いい

    その他
    shepherdspurse
    どんどん可視化・透明化して水平展開してほしい。

    その他
    dekawo
    “やるならデータで客観的に分析したいと市内の校則を集めることにしました。”すごいぞー

    その他
    monotonus
    進学校だと校則が厳しかった巣鴨中高がオワコン化したように競争によって変わるもんだけど公立は違うんかね

    その他
    equilibrista
    https://www.kousoku.org/

    その他
    mamezou_plus2
    35年前の記憶。自分の高校、校則なかったな。生徒心得みたいのだけだった気が。私服から制服に戻ったり、停学生出ると生徒集会が開かれる様な所だけど。天皇に人権無いねって話てたら通報されたけど社会の先生が解説

    その他
    NAPORIN
    実は校則より文科省の通達解釈によって文転・理転が実質禁止になる単位認定や出席日数縛りの卒業要件が一番困る、骨折入院で落第もなしに退学とか理不尽すぎ。親も困るやつ

    その他
    richard_raw
    “最終的には、自分が高校を卒業しても誰かが引き継げる形にしていきたいと考えています。” しっかりしてはる……。

    その他
    kazukan
    OCRの正しい使い方!応援したい

    その他
    human921
    すごい

    その他
    hatohateb
    この記事見てリクルートの人事めちゃくちゃ肩作ってそう。

    その他
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken “千葉県では免許を取得する際、学校の許可証がないと教習所に行ってはならない”まさにそうだったけど、これ全国的な話じゃなかったのか

    2022/09/05 リンク

    その他
    anmin7
    理不尽ないじめはなくならないのに? 別に校則なんて破る要素なくない? どうせ朝から晩まで勉強してんのに。

    その他
    dekaino
    法令・規則によるガバナンスは内容が公開されていることが大前提。公開に抵抗して隠そうとする人がいたらソイツは後ろめたさを自覚しているのだ。

    その他
    sasanori-0126
    DX化の正しい例

    その他
    neko2bo
    学校側に自己変革の意識がない以上は、学生側から動く他ないですよね。良い試みだと思います。

    その他
    stack00
    思いつくのはよくあるけど実際に行動に移すのは大変だからすごいよ。一人でやってたら続かなかっただろうな。

    その他
    o_mega
    めちゃ良い

    その他
    Capricornus
    Capricornus 本来ならこのご時世、学校側がネットで公開するものだと思う。そうしたところを自ら動く人は凄い。

    2022/09/05 リンク

    その他
    surume000
    良い試み

    その他
    poponponpon
    “データをもとに話し合っていける社会にしたい”

    その他
    tiger-kirin
    いいね。支援先もある→https://www.kousoku.org/donate

    その他
    chikurou
    寒冷地と熱帯に位置する学校の校則は違うのがありそう。高偏差値の学校と平均以下の学校でも状況は異なるだろうし、校則だけを対象とせず属性もセットで収集比較できると良いな

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    “全国校則一覧”サイト開発の神谷航平さん 「世界を変える30歳未満」に選ばれた青年が描く未来 - #学校教育を考える - NHK みんなでプラス

    全国の高校の校則をデータベース化 “全国校則一覧”とは ( 神谷さんたちが制作したホームページ「全国校...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/23 techtech0521
    • charun2022/11/07 charun
    • Guro2022/11/06 Guro
    • egamiday20092022/11/05 egamiday2009
    • iroika2022/09/17 iroika
    • gcyn2022/09/16 gcyn
    • AsacaYontory2022/09/11 AsacaYontory
    • kzakza2022/09/07 kzakza
    • rotten_apple2022/09/07 rotten_apple
    • sarutoru2022/09/06 sarutoru
    • retlet2022/09/06 retlet
    • mattarin2022/09/06 mattarin
    • daybeforeyesterday2022/09/06 daybeforeyesterday
    • u-li2022/09/05 u-li
    • yotubaiotona2022/09/05 yotubaiotona
    • quick_past2022/09/05 quick_past
    • locke-0092022/09/05 locke-009
    • NSTanechan2022/09/05 NSTanechan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む