記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
屏東:マグロで有名な東港市場 - ニーハオTaiwan
こんにちはUBです。 だらだらと書いている屏東・高雄の旅行記の続きです。 www.nihaotaiwan.net www.nih... こんにちはUBです。 だらだらと書いている屏東・高雄の旅行記の続きです。 www.nihaotaiwan.net www.nihaotaiwan.net www.nihaotaiwan.net www.nihaotaiwan.net 私は台湾の伝統市場がデパートより好きなので、家族旅行に行くとその地の市場を勝手に予定に入れさせてもらいます。 今回は長年行きたかった東港市場を目的地に入れました。 屏東:マグロで有名な東港市場 東港市場というと台湾ではマグロと桜エビで有名な市場です。台北で台湾産のマグロのお刺身を買うと東港産と書いてあります。正式名称は東港漁港漁產品直銷中心といい、 華僑魚市場 とも呼ばれるようです。 市場には午後5時ごろ着きました。一般的に台湾の普通の市場は12時には閉めること事が多いですが、東港市場は黃昏市場だそうで、つまり昼頃からお店が開きはじめ、20時~21時くらいまで
2020/10/06 リンク