記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    causeless
    causeless "@masanork 角川の社長がネット検閲を主張し、出版団体が有害図書の軽減税率適用除外を求める。戦中と同様、表現に貴賤をつけたがるのは国よりも出版業界なんだな / “出版…" via https://twitter.com/masanork/status/1031073102350807040

    2018/08/26 リンク

    その他
    cybo
    cybo そもそも税ごとに「低所得者対策」を行う必要は全くない訳で, 低所得者への減税や給付でまとめて対応すれば良いだけの話. …なんだけど, 政治家や官僚側は裁量が欲しいし, メディア側も減税が欲しいっていう.

    2018/08/21 リンク

    その他
    chibatp9
    chibatp9 軽減税率適用には有害図書の排除が条件としながら、民間が決めるのは違法、政府が決めるのは検閲だから出来ない、と不可能条件を要求している政府がおかしい。不可能条件を撤回しろ。

    2018/08/21 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi たった2%の為に有害図書区分を受け入れるとか正気の沙汰では無い。特にマンガが経営の柱の出版社/計算面倒な割に8も10もあんま変わらんよ。軽減って言うなら0%じゃないと。

    2018/08/20 リンク

    その他
    securecat
    securecat 新聞と同様にって、ようするに新聞だけ軽減税率適用になってることがそもそもおかしいというのに

    2018/08/20 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t (記事とは直接関係ない)「日本オリンピック委員会(JOC)が五輪メダリストなどに贈る報奨金は所得税が非課税になる」のは知らなかった。どういう理屈(法律)なんだろ。

    2018/08/20 リンク

    その他
    itochan
    itochan 生活保護の不正受給者が存在するから、生活保護申請を何も聞かずに門前払いしよう、支給額も減らそう、みたいな話。

    2018/08/20 リンク

    その他
    miyatakesan
    miyatakesan そもそも税率と有害図書が同じ俎上で議論されているのに違和感ある。再販制度の整理に注力すべきでは?

    2018/08/20 リンク

    その他
    slpolient
    slpolient 出版業界の姿勢にばかり目が行っているけど、安倍政権は自分が手を汚して表現規制をするつもりはないことがよく分かる。「規制推進派=左翼」と印象操作したいからだ。石破政権にでもなれば通る可能性が高い。

    2018/08/20 リンク

    その他
    nakayossi
    nakayossi “軽減税率が適用される新聞同様、書籍や雑誌も「知識を得るため負担を減らすべき対象だ」と訴える。一方、政府は「納得できる有害図書排除の仕組みができていない」と主張”

    2018/08/20 リンク

    その他
    kyukyunyorituryo
    kyukyunyorituryo 忖度しないと通らないパターンな感じ。

    2018/08/19 リンク

    その他
    sk2233
    sk2233 「憲法の租税法律主義で税率は法律で定めている。民間団体が書籍ごとに税率区分を決めるのは事実上の違法行為だ」確かにな。

    2018/08/19 リンク

    その他
    mkusunok
    mkusunok 角川の社長がネット検閲を主張し、出版団体が有害図書の軽減税率適用除外を求める。戦中と同様、表現に貴賤をつけたがるのは国よりも出版業界なんだな

    2018/08/19 リンク

    その他
    tsysoba
    tsysoba 財務省が防波堤(立場を変えれば障壁)になっている感じの報道。出版社団体は完全に前のめり。

    2018/08/19 リンク

    その他
    natuboshi
    natuboshi イギリスでは書籍(新聞・雑誌を含む)は一律軽減税率だったような。

    2018/08/19 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 『だが、この動きに財務省は不快感を隠さない。税制を立案する主税局の幹部は「憲法の租税法律主義で税率は法律で定めている。民間団体が書籍ごとに税率区分を決めるのは事実上の違法行為だ」と忠告』

    2018/08/19 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/08/19 リンク

    その他
    quality1
    quality1 でも「〇〇でガンが治った」系のトンデモ科学本は軽減税率対象なんでしょ。

    2018/08/19 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna 言論の自由を担うべき出版社が政府にすり寄るって醜悪というか全体主義というか

    2018/08/18 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez これに賛成する出版・新聞業界は二度と表現の自由を語るな。何の権限でお前らが「有害」を決めるんだ。

    2018/08/18 リンク

    その他
    kash06
    kash06 軽減税率をやる事が効率悪く決して良いとは思えないが、確かにこのまま衣料食品出版まで10%になるのも良いとは思えず、何がどうあっても悪い事にしかならない苦しくて辛い現実。

    2018/08/18 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 国会でもこの話したじゃないのねえ。 “税制を立案する主税局の幹部は「憲法の租税法律主義で税率は法律で定めている。民間団体が書籍ごとに税率区分を決めるのは事実上の違法行為だ」と忠告する。”

    2018/08/18 リンク

    その他
    ono_matope
    ono_matope “各出版社は基準に照らして自主的に倫理コードを付与して出版。出版後に有害図書の疑いがある書籍が見つかれば第三者委の審議にかけ、有害図書と判断されると標準税率に戻す仕組みだ。” ダイナミック税率!!

    2018/08/18 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 有害な大人たち

    2018/08/18 リンク

    その他
    hazisarashi
    hazisarashi 面倒臭いから全部同じ税率でええやん。どうせエロ本コンビニにも置かなくなったら売れなくなるでしょ。

    2018/08/18 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 軽減税率の適用を受けたい出版団体と検閲をしたい政府の間で完全に利害が一致。細部を詰める作業に入ったというニュース。

    2018/08/18 リンク

    その他
    skicco
    skicco だから軽減税率なんてやっちゃいけないんだよ。

    2018/08/18 リンク

    その他
    kumatarou3rd
    kumatarou3rd でたよ、言論を傘にこの横暴

    2018/08/18 リンク

    その他
    Fushihara
    Fushihara ゾーニングは悪いことでも何でもないのに有害図書とラベリングした事が本当に悪い。この言葉使い出したの誰だよ

    2018/08/18 リンク

    その他
    xa_ax
    xa_ax 有害図書とやらの指定条件を明確にしろや。

    2018/08/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    出版団体、政府と軽減税率で対立 「有害図書以外適用を」(1/2ページ)

    8%から10%への消費税率引き上げが来年10月に迫る中、有害図書を除く書籍や雑誌に対し税率を低く...

    ブックマークしたユーザー

    • causeless2018/08/26 causeless
    • yoyoprofane2018/08/23 yoyoprofane
    • cybo2018/08/21 cybo
    • chibatp92018/08/21 chibatp9
    • repunit2018/08/20 repunit
    • batta2018/08/20 batta
    • takeishi2018/08/20 takeishi
    • securecat2018/08/20 securecat
    • asakura-t2018/08/20 asakura-t
    • itochan2018/08/20 itochan
    • miyatakesan2018/08/20 miyatakesan
    • slpolient2018/08/20 slpolient
    • nakayossi2018/08/20 nakayossi
    • sagann2018/08/19 sagann
    • kyukyunyorituryo2018/08/19 kyukyunyorituryo
    • Barak2018/08/19 Barak
    • sk22332018/08/19 sk2233
    • mkusunok2018/08/19 mkusunok
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事